タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

海外とコミュニケーションに関するaime0703のブックマーク (1)

  • 言語の壁を超えるウエアラブル同時翻訳機"ili(イリー)" とグローバル化 - STAY MINIMAL

    英語がいらなくなる? 伊集院光の深夜の馬鹿力っていうジャンクのポッドキャストが大好きなのですが、そこで2016年に話題に上がっていた最新デバイスがあったのでそれをネタに喋っていく。 手のひらサイズの翻訳機として注目を集めているのがこの「ili(イリー)」 この端末に喋りかけた言語を即座に希望の言語に変換してくれるというもの。例えば、アメリカ人と話す時にこのデバイスに日語で喋りかけると、即座に英語に音声翻訳してくれるという優れもの。 ©(株)ログバー マニュアルより参照http://iamili.com/ja/ もともとは2016年中に機器が発表される予定だったけどなかなか更新されずの状態だった。それがつい最近の2017年の1月31日に新製品発表会が行われ、法人向けサービスがついに開始となる。1台につき月額3,980円とのこと。 これさえあれば、海外の人に話しかけられてもあたふたせずに済む

    言語の壁を超えるウエアラブル同時翻訳機"ili(イリー)" とグローバル化 - STAY MINIMAL
    aime0703
    aime0703 2016/02/28
    便利そう!けどこの使い方はどうだろう…何かヘラヘラ笑って軽そう…鞄で叩いた人が普通だと思う。
  • 1