タグ

ラジオに関するakitakakunのブックマーク (3)

  • 「ドラえもん」フランスで放送禁止はデマ 辻仁成さんのラジオ発言で波紋

    3月2日深夜放送のTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」の中で、ゲストのフランス在住作家、辻仁成さんが「『ドラえもん』はフランスでは放送禁止」と語る場面があり、その情報がネットで拡散されました。しかし現在もフランスのテレビ局では「ドラえもん」が放映されており、放送禁止というのはどうやらデマのようです。 ラジオで語られた内容は、現地の教育委員会が「あんなドラえもんみたいなヤツがいたら子どもが成長しない」と放送を禁止しており、視聴したい人はYouTubeで見ているというもの(記事下に該当部分書き起こしあり)。この話題はたちまちニュースサイトやまとめサイトを介して広まり、「これだからフランス人は考えが浅い」「そんな理由で国が放送禁止にしてるとかバカバカしい」など、フランスを非難する声が多くあがりました。 辻仁成氏 「ドラえもん」がフランスで放送禁止だと明かす「子どもが成長しない」(ライブドアニュース

    「ドラえもん」フランスで放送禁止はデマ 辻仁成さんのラジオ発言で波紋
  • 【追記・訂正】ドラえもんがフランスで放送禁止というのはウソである、意識高いイヤミは反省しなさい - ネットロアをめぐる冒険

    【3月4日 22:47 追記】 さて、こんなにバズるとは思わなかったので慄いているのですが、いくつかご指摘頂いた点を青字で追記したいかと思います。基的には検証の大勢には影響はありません。 以下の3点です。 ①辻仁成の発言の確認(脚注1に発言をおこしました)。 ②脚注の「「130話が放映禁止になった」みたいな記述」の誤訳訂正。 ③他ソースからの傍証追加。 あと、これは余談ですが、すごく「イヤミに失礼だ」みたいなtwitterのコメントがリツイートされてて、私は「おそ松さん」の方のイヤミはよく知らないので、初代のイヤミをイメージしただけなんです。画像のチョイスを間違えましたね。しかし、「おそ松さん」のイヤミはそんなにお笑いに詳しいんですか。 ドラえもんは、いまや世界的に愛されるアニメでございますが、こんな話があります。 jin115.com 辻仁成が、とあるラジオ番組で、「現地の教育委員会

    【追記・訂正】ドラえもんがフランスで放送禁止というのはウソである、意識高いイヤミは反省しなさい - ネットロアをめぐる冒険
    akitakakun
    akitakakun 2016/03/07
    この後辻仁成氏はTwitterで訂正していたので、そこは評価。
  • また、上杉隆氏のネット番組で誤情報を流された事案について - 荻上式BLOG

    上杉隆のネット番組で先々週、また僕について言及していた模様。今回も誤情報が多く含まれているようなのでまとめとく。番組内での僕についての言及は以下の通り。 上杉隆「先週、出演された小沢一郎さんも、被曝についてはっきり言ってましたね。小児甲状腺がんが出て――これ私の言葉じゃないですよ。小沢さんの言葉が、小児甲状腺がんが奇形児も産まれていると。こんなことを放置しているのはおかしいから、きちんとした選挙の時の、いわゆるアジェンダに、つまり政策の中に入れるべきじゃないかと、福島のことをと、そういうこといったら小沢さん叩かれてますね今」 鈴木博喜「そうなんですよ」 上杉「どっかのラジオ局。ま、TBSでしょうけれど。出て叩かれたり」 鈴木「叩かれてましたねぇ」 上杉「なんで、なんで、僕あの聞いてないんですけど、聞いてたんですか」 鈴木「あのー、この間……これ言っていいんですか全部?」 上杉「全然かまいま

    また、上杉隆氏のネット番組で誤情報を流された事案について - 荻上式BLOG
  • 1