タグ

中国に関するakitakakunのブックマーク (21)

  • 「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か

    【読売新聞】 個人を装い、中国政府寄りの主張を英語などで不正に拡散させていたとして昨年、米ツイッター社が2160のアカウントを凍結し、その中の少なくとも45アカウントから日語で発信されていたことが、読売新聞の調査でわかった。中国

    「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か
  • 新型コロナ、中国が「日本肺炎」と広めようとしている→誤り。ネット番組で誤訳が拡散か

    新型コロナウイルスをめぐり、「日肺炎」という言葉が一人歩きをしている。 「日中国大使館が出した文章に『日新型コロナウイルス肺炎』の言葉がある」「(新型肺炎に)日をつけて広めようとしている」という情報がネット上で拡散したことがきっかけだ。 これは誤りだ。「日での新型コロナウイルスの感染状況が、絶え間なく変化している」という意味の「日新型冠状病毒肺炎疫情不断变化」という中国語の文章の誤訳が広がったとみられる。 発端となっているのは、中国大使館の公式ホームページで2月27日、日に暮らす中国人へのメッセージ。 この中にある「目前,日新型冠状病毒肺炎疫情不断变化,我在日同胞对此高度关注」という文章の冒頭部分が「日新型コロナウイルス肺炎感染」となっているとして、批判が広がったのだ。 元警視庁の坂東忠信氏の「中国語でも日新型コロナウイルスですね」というツイートが引用され拡散したほか

    新型コロナ、中国が「日本肺炎」と広めようとしている→誤り。ネット番組で誤訳が拡散か
  • 「台風で山東省のほぼ全員が死亡」中国テンセント、誤報を謝罪

    【8月15日 AFP】中国IT大手「騰訊控股(テンセント、Tencent)」の動画配信サービスが、台風9号(アジア名:レキマー、Lekima)で東部山東(Shandong)省の人口約1億人のほとんどが死亡したという誤報を出し、謝罪を余儀なくされる出来事があった。 台風9号は先週末、浙江(Zhejiang)省と安徽(Anhui)省、山東省を襲い、200万人以上が避難を余儀なくされた。 国営新華社(Xinhua)通信は13日、この台風で少なくとも49人が死亡、数十人が依然として行方不明だと報じていた。 ところが、国内最大の動画配信サービス「テンセントビデオ(騰訊視頻、Tencent Video)」は前日の12日、台風9号で山東省の住民「ほぼ全員」が死亡し、7人が行方不明になっているとのニュース通知を登録ユーザーに配信。同省の緊急災害対策当局の情報だと報じていた。 山東省は国内でも人口の多い省の

    「台風で山東省のほぼ全員が死亡」中国テンセント、誤報を謝罪
  • 中国発「福島原発デマ」 フェイクニュースの火元を追う | 文春オンライン

    もちろん、原発関連の政府発表やメディアの報道がすべて真実なのかは不明な部分もある。だが、震災から6年が経って「いまさら言われても」という思いが先に立つ。 なにより、中国人が福島原発の健康被害を心配するのはナンセンスだろう。彼らが東京や大阪旅行して受ける(かもしれない)放射能の影響よりも、大気汚染が激しい中国の都市部で普通に呼吸し、街の堂で怪しげな材をべてるほうがはるかに健康に悪いはずなのだ。日の政府やメディアの透明性も、少なくとも中国よりはマシだし、インターネット上の情報統制も存在しない。 しかし、中国国内のテレビとネットで情報を知ったという彼らの不安は消えない。彼らは国有銀行の行員や企業経営者など中国社会では「勝ち組」揃いで、英語が話せて海外経験も豊富な人たちだが、それでもなかなか納得しないのだ。放射能が怖いから銀座で寿司をべるのもやめようか、少なくとも子どもを日に連れて行

    中国発「福島原発デマ」 フェイクニュースの火元を追う | 文春オンライン
  • 日本アパホテル会長「中国人の予約は受けない」の発言は本当なのか? - 黒色中国BLOG

    【日アパホテル会長「中国人の予約は受けない」】『日では言論の自由が保障されている。一方的な圧力のために主張を撤回することはない』…中国旅行会社の大々的な「不予約運動」にもかかわらず、アパホテルと元谷会長は不動の姿勢だ https://t.co/2qzWaZwczl — 黒色中国 (@bci_) 2017年1月24日 この数日、アパホテル問題がずっと続いていますけど、今日はこちらのニュースが話題になっていました。 ▲元は中央日報日語版(※中央日報は韓国の新聞社です)の記事。(1月24日午後4時8分現在、こちらは削除されています) 23日の中国共産党系『環球時報』によると、元谷会長は最近、右翼関係者らが開催したあるフォーラムに出席し、「(客室から書籍を)撤去することは考えておらず、中国人の予約も受けない」と述べた。多くの中国旅行会社がアパホテルを予約リストから削除したことに対抗したのだ。

    日本アパホテル会長「中国人の予約は受けない」の発言は本当なのか? - 黒色中国BLOG
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    akitakakun
    akitakakun 2016/12/05
    怖いことに、誰かの悪意がない場合でもデマは生じてしまう。日本で有名なところだと豊川信金事件など。
  • 万里の長城の「修復」がちゃんと修復だった話し

    Rynax(リーナックス) @Rynax_zxc 前日の万里の長城のニュースまた続きがあったよ 設計者が当の同じ箇所での修復前後の写真をアップして説明した あれは廃墟化した箇所を固めただけ(見栄えは良くないが固めないと数年のうちに消えてしまうため) マスコミが写真を間違ったらしい(・_・; 写真は真・修復前 #万里の長城 pic.twitter.com/C2DraWE6N2 2016-09-25 14:33:16 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒_风雨行进 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒体 先表明一下人的身份,人陈术石,1970年10月生人,2006年至2014年4月间,曾任辽宁省文物保护中心副主任,负责文物保护工程设计工作,研究员,九三社员。《“最

    万里の長城の「修復」がちゃんと修復だった話し
  • 中国国民 官製報道信じずネットのデマでパニック状態多発

    国家による言論統制が行き着くところまで行くと、国民は誰も“官製ニュース”を信じなくなり、ネットで広がるデマ情報を「真実」と思い込んでパニックを起こす。日中国からよくこのことを学んだ方がいい。 1月4日午後2時30分、中国の江西省九江市で大地震が発生した。〈中国地震台網(注・中国地震局の直営サイト)の自動測定によると、震源の深さは10キロ、マグニチュード6.9〉というニュースが国営中央テレビ共産党機関紙「人民日報」系の環球時報など全国120ものニュースサイトに流れ、ネットの掲示板には、発生直後から、「みんなの無事を祈る」「学校の南4号館の建物は倒壊していないかな」「母さん、オレ家に帰りたい」などの心配する書き込みが相次ぎ、パニックが広がった。 ところが、肝心の九江市はピクリとも揺れていない。第一報を報じた上海のニュースサイト「澎湃新聞」が流した誤情報を、国営の有力メディアまでもが信じ込

    中国国民 官製報道信じずネットのデマでパニック状態多発
  • 知事、ネット上の風説否定 娘が中国留学/上海の外交官と結婚… - 琉球新報デジタル

    翁長雄志知事は5日、県議会一般質問の答弁の中で「インターネット上で、(私の)長女は中国・上海の外交官と一緒になっていて、(もう一人の)娘は中国に留学していると言われている。信じている人も多いようだ。県議会会議場でうそを言うわけにいかないので、そうではないと言いたい。娘の一人は県内で勤めているし、末の女の子は埼玉の大学に行っている」と述べ、ネット上の風説を否定した。新垣哲司氏(自民)への答弁。 新垣氏の「ちまたでは(知事が)中国と親しいと言われている。中国から招待され、案内されることがあるのか」との質問に、翁長知事は「福州市との姉妹都市を結んだのは私の前の前の那覇市長だ。那覇市長になれば、4年に1回、交流するのは当然の礼儀だ。(福州市からの)名誉市民は私の前の市長ももらっている。個人的な思いで断ったりするのはどうなのか」と問い返した。

    知事、ネット上の風説否定 娘が中国留学/上海の外交官と結婚… - 琉球新報デジタル
  • らばQ"中国企業が社員に「日本のアダルト向け女優と一晩過ごせる」ボーナスを用意"は本当なの? - 斗比主閲子の姑日記

    "世界中から役立つ・面白いニュースを、毎日厳選して配信しているバラエティニュースサイト"という、らばQがこんな記事を配信していました。 中国企業が社員に「日のアダルト向け女優と一晩過ごせる」ボーナスを用意し、賛否の声 : らばQ http://t.co/q3kd9HsiL7— らばQ (@lbqcom) August 17, 2014 この記事の内容が当かどうか調べてみました。結論は、たぶんデマっぽいけど確証はないというところです。 ご人が否定 元々はてなブックマークのホットエントリーに入っていたので読んでみたのですが、当かな?と思い、はてなブックマークコメントをチェックすると、 magi00とりあえずこれよんでからコメントしろよ。 https://twitter.com/hatano_yui/status/5009170800911482902014/08/1715 というコメン

    らばQ"中国企業が社員に「日本のアダルト向け女優と一晩過ごせる」ボーナスを用意"は本当なの? - 斗比主閲子の姑日記
    akitakakun
    akitakakun 2014/08/18
    つかこれバレたら中国企業が捕まる罠。AVでさえ公式には禁止されてる国だし。
  • 中国版ツイッターで日本女性が彼氏の内臓食べたとのデマ拡散

    中国では近年、女性による犯罪が後を絶たない。 太古の昔を振り返れば、『史書』にも「呂太后は戚夫人の両手両足を切り落とし、目玉をくり抜いたうえで便所に置いて人豚と呼ばせた」との記述がある。史実かどうかは議論の分かれるところだが、女性による人体切断や眼球摘出は中国では決して馴染みのない話ではないのだ。 今回、現地で女性犯罪について取材していると「日人のほうがよっぽど残酷じゃないか」という意見を多く聞かされた。「南京事件」などを引き合いに出したお決まりの日批判かと思いきや、もっと最近の事例があるという。複数の中国人が実例として挙げたのが、中国版ツイッター「微博」で拡散されている「愛情湯事件」(「湯」は中国語で「スープ」の意)。 内容は〈日の若い女性が浮気した彼氏を恨んで殺し、内臓を煮込んでべた。さらに浮気相手の女性を捕まえて生きたまま目を潰し、唇と片方の乳房をハサミで切ったのちに硫酸で殺

    中国版ツイッターで日本女性が彼氏の内臓食べたとのデマ拡散
  • 【追記】かどわかされ目をくりぬかれた子ども、「角膜を盗まれた」はデマ―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■かどわかされ目をくりぬかれた子ども、「角膜を盗まれた」はデマ―中国■ *追記 もともとのタイトルは「目をくりぬかれた子どもの「角膜を盗まれた」はデマ、中国臓器盗まれた都市伝説あれこれ」だったのですが、誤解を招きやすいとのお叱りをいただいたので改訂しました。目をくりぬかれた事件があったのは事実。ただし角膜を盗られたというネットで広がった噂は事実ではないと警察が発表しています(京華時報)。なおCNNが容疑者逮捕と報じていますが、中国語では現時点(2013年8月28日午後8時)でそうした報道はありません。 ■子どもをかどわかし目をくりぬく 6歳児、両目くりぬかれる=女の行方追う―中国 時事通信、2013年8月27日 27日の中国新聞社電などによると、中国山西省臨汾市で24日、6歳の男児が何者かに拉致され、両目をくりぬかれる事件が起きた。犯行の動機は不明だが、現場に残された眼球からは角膜だけがな

  • ニュー速で暇潰しブログ 割り箸メンマの噂は日本のデマ!専門家「何度も作ったが割り箸はメンマにはならない」-中国

    1 : サーバル(チベット自治区):2013/05/17(金) 22:56:38.03 ID:OZhyESt7P ?PLT(12010) ポイント特典 「割り箸メンマ」の噂は日が発祥だった!専門家は「全くのでたらめ」―中国報道 「割り箸を煮込んで作ったメンマを売っている業者がいる」―。 中国のネット上で数年来取りざたされてきた噂について、中国の専門家が「全くのでたらめ」と否定した。16日付で揚子晩報が伝えた。 中国のネット上で噂になっていたのは、「割り箸を適当な大きさに割り、紹興酒に浸してから、複数の調味料を加えて煮込み続けると物ソックリのメンマが完成する」というもの。これに対し、「そんなバカな!」「もうかなりの量をべてしまっているのかも」など、多くのネットユーザーから驚愕の声が上がっていた。 だが、非営利団体「科学松鼠会」の植物学博士である史軍氏は「そんな情報は全くのでたらめだ」と

  • 中国「終末論デマ」広がり警戒強める NHKニュース

    中国ではインターネットなどを通じて「世界が滅びる」といういわゆる終末論が広がり、デマを流した疑いで各地で50人余りが警察に摘発される事態となっており、中国政府は社会の不安定化につながりかねないとして警戒を強めています。 中国国営の新華社通信は17日、中国国内でインターネットなどを通じて「今月21日に世界が滅びる」といううわさが広がっており、デマを流した疑いで各地で合わせて50人余りが警察に摘発されたと伝えました。 中国のメディアによりますと、このうち青海省の西寧では、終末論にまつわるデマを流した疑いで非合法の宗教団体のメンバー37人が拘束されたほか、湖北省の武漢でも、デマを流し公共の秩序を乱したとして、女5人が拘束されたということです。 さらに河南省の信陽では、今月14日、小学校で男が刃物を振り回し児童20人以上にけがをさせる事件が起き、警察の調べによりますとこの男は終末論に影響されて事件

  • マヤ暦「世界終末日」へ、中国でデマ騒ぎ広がる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=牧野田亨】古代中米で栄えたマヤ文明の暦に基づき、今月21日が「世界終末日」になるとのデマが中国でも広がり、ろうそくの買い占めが起きるなどの騒ぎになっている。 国営の中央テレビや国営新華社通信が「ただのデマだ」とするニュースを流し、天文学者が異常気象の出現を否定する声明を発表するなど当局は打ち消しに躍起だ。 中国紙によると、今月に入ってインターネットや口コミで「地球に別の星が衝突する」「地球は闇に包まれる」といったデマが拡大。浙江省では「中に入っていれば大災害に耐えられる」いうふれこみで、直径約5メートルのカーボン繊維製の球体が売り出された。「ノアの方舟」と名付けられ500万元(約6600万円)もするが26個が予約済みで、さらに注文が殺到しているという。

  • 「冬至から3日間は太陽出ず」うわさでろうそくバカ売れ=中国四川省 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    【新華網】 中国四川省双流県の住民の間で、「冬至の12月21日から3日間は太陽が出ない」とのうわさが流れ、ろうそくやマッチを買いだめする人が急増した。 【その他の写真】 噂は1週間前に出て広がった。しかし中・独サブミリ波望遠鏡プロジェクトの責任者で国家天文台の研究員を務める王俊傑氏は、「その日には日が起きず、3日連続して太陽が出ないというのは単なるうわさだ」と指摘。中国初の銀河系外の新星発見者である星明天文台のメンバー、阮建高氏も、「3日も連続して太陽が出ないことはあり得ない。科学常識を少しでも持っている人なら分かる」と話した。 (翻訳 崔蓮花/編集翻訳 恩田有紀)

  • http://archive.gohoo.org/alerts/120918/

    akitakakun
    akitakakun 2012/09/23
    受け取り方を間違えやすく書かれちゃったりしてるので注意。
  • レコードチャイナ:<反日デモ>広州警察がデマを否定=破壊活動を行なった日本人はおらず―中国メディア

    18日、ネット上では「広州警察は16日、破壊活動を行った中に日人留学生2名が含まれていることを発表した」という情報が出回っているが、広州警察は中国語版ツイッターの公式アカウントでこれを正式に否定した。写真は問題となった書き込み。 2012年9月18日、ネット上では「広州警察は16日、破壊活動を行った中に日人留学生2名が含まれていることを発表した」という情報と、容疑者とされる人物の画像が出回っているが、広州警察は中国語版ツイッターの公式アカウントでこれを正式に否定した。人民網が伝えた。 【その他の写真】 広州警察のアカウントによると、9月16日の抗議活動に関する情報や違法行為をはたらいた人物の写真は公開されておらず、容疑者の中に外国人はいなかったという。警察はデマに注意するよう呼びかけており、違反者は法に基づいて取り締まることを宣言している。 広州市では16日にデモが起こり、日車や、店

    レコードチャイナ:<反日デモ>広州警察がデマを否定=破壊活動を行なった日本人はおらず―中国メディア
  • 尖閣「戦争になる」中国でデマ…食塩求め大行列 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【上海=関泰晴】中国共産党機関紙、人民日報(電子版)は17日、日の尖閣諸島国有化を巡って日中間の対立が深まる中、中国浙江省温州市の一部地域で市民多数が塩を買い求めて長蛇の列を作っていると伝えた。 ネット上で「戦争になる」と流言が飛び交ったことが原因で、値上がりを懸念し買い占めに走ったとみられる。「多くの人々がコメも買いあさっている」との情報もあるという。 温州市当局は「市民が突然塩を買うようになった原因は不明だが、塩は2か月分の十分な備蓄がある。デマを信じないようにしてほしい」と呼びかけている。 一方、中国紙・環球時報が17日に掲載した世論調査によると、尖閣諸島問題をめぐり日中両国間で「戦争が起こる可能性がある」との回答は52・3%で、「可能性は低い」の43・2%を上回った。調査は14~16日に北京や上海など主要7都市で実施され、有効回答は1509件だったという。

    akitakakun
    akitakakun 2012/09/20
    ちなみに東日本大震災の時も塩の買い占めが起こってたな。
  • 放射能デマを信じて食塩6.5トンを買いだめした男性―中国 | ロケットニュース24