タグ

badとpresidentに関するanheloのブックマーク (313)

  • ペガサス盗聴事件:モロッコ諜報が揺るがすスペインの政治と外交

    モロッコ諜報機関がスペインの首相らの携帯を盗聴していた スペインのサンチェス首相と夫人、マルラスカ内務相、ロブレス国防相の4人の携帯が、モロッコの諜報機関が使っているスパイウェア「ペガサス」によって2020年頃から盗聴されていたことが2022年5月に明らかにされた。 が、その内容はメディアでも未だに解明されていない。しかし、それ以後のスペイン外交は180度転換してモロッコに有利な外交になって行くのである。 モロッコに有利になって行くスペイン外交 スペイン外交がモロッコに有利になった具体例を2つ以下に明示したい。 そのひとつは、この盗聴がメディアで明らかにされるひと月前の2022年4月、スペイン政府は突如モロッコに西サハラの領有権を認めることを公にしたのである。それまで半世紀近くのスペイン外交は西サハラの領有権は、西サハラ住民にる住民投票によって決めるものとしていた。この姿勢は国連決議案15

    ペガサス盗聴事件:モロッコ諜報が揺るがすスペインの政治と外交
    anhelo
    anhelo 2024/03/11
    スペインのサンチェス首相と夫人、マルラスカ内務相、ロブレス国防相の4人の携帯が、モロッコの諜報機関が使っているスパイウェア「ペガサス」によって2020年頃から盗聴され、モロッコに脅されてるらしい
  • ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後:朝日新聞デジタル
    anhelo
    anhelo 2023/05/28
    27日、健康状態への不安が取りざたされてきたベラルーシのルカシェンコ大統領が、ロシアのプーチン大統領との会合の後、重篤な状態でモスクワの病院に運ばれたと。盟友のはずが毒盛られた?
  • 岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという――。 【写真を見る】外遊先で“観光三昧”だった岸田総理の息子・翔太郎氏(31) *** 翔太郎氏は1991年、広島生まれの32歳。地元の名門・修道中高から慶應義塾大学に進み、卒業後は三井物産に就職したエリートだ。6年間勤務した後、2020年に岸田事務所で公設第2秘書となる。岸田家は現総理のみならず先代も先々代も衆議院議員を務めているから、「政治一家」の4代目に当たる。 問題は岸田総理が1月の初旬から中旬にかけて、欧米5カ国を訪問した外遊中に起こった。一行は1月9日に日を出国、その後フランス、イタリア、イギリス、カナダ、

    岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    anhelo
    anhelo 2023/01/26
    昨年10月、岸田文雄総理の長男翔太郎氏が首相秘書官に就任、縁故採用批判。彼が今月総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光。カナダ首相に記念撮影申し込み、周囲のひんしゅく
  • 内閣支持率最低の26.5% 立憲民主も下落 時事世論調査 - 日本経済新聞

    時事通信が13~16日に実施した1月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比2.7ポイント減の26.5%だった。政権発足後最低だった昨年10月(27.4%)を下回り、政権維持の「危険水域」とされる20%台は4カ月連続となった。不支持率は最高の43.6%(前月比1.1ポイント増)。防衛力強化に伴う増税方針の表明や一段と進む物価高などが影響したとみられる。 昨年12月下旬まで続いた4閣僚辞任を巡る岸田文雄首相の対応について尋ねたところ、「評価しない」が56.4%で、「評価する」の18.7%を大幅に上回った。これも支持率に響いた可能性がある。「どちらとも言えない・分からない」は24.9%。 政府の新型コロナウイルス対応については「評価する」40.9%(前月比1.7ポイント減)、「評価しない」31.2%(同1.7ポイント増)だった。 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」13.5

    内閣支持率最低の26.5% 立憲民主も下落 時事世論調査 - 日本経済新聞
    anhelo
    anhelo 2023/01/20
    時事通信1月の世論調査で,岸田内閣支持率は前月比2.7pt減の26.5%。政権発足後最低だった昨年10月27.4%下回り,政権維持危険水域20%台4カ月連続。不支持率は最高の43.6%,前月比1.1pt増。防衛力強化で増税方針のや進む物価高等影響
  • 「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 | 文春オンライン

    司直の手に落ちた「五輪招致のキーマン」と「長銀を潰した男」——。文藝春秋10月号より、ジャーナリスト・西﨑伸彦氏による「高橋治之・治則『バブル兄弟』の虚栄」の一部を掲載します。 ◆◆◆ 「中心になってやって欲しい」 東京都が2016年五輪の招致に敗れ、再び次の2020年五輪招致に向けて正式に立候補を表明した約1年3カ月後。12年12月に、それまで下野していた自民党が再び政権に返り咲き、第2次安倍晋三内閣がスタートした。

    「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 | 文春オンライン
    anhelo
    anhelo 2023/01/04
    安倍さん~直接電話,中心になってやって欲しいと。過去五輪招致に関わった人は皆逮捕,捕まりたくないと断るも,大丈夫です,絶対に高橋さんは捕まらないようにします。高橋さんを必ず守りますと約束,五輪招致に関わる
  • イーロン・マスクのTwitterCEO退任投票は退任賛成が過半数に達したものの「投票はボットによるもの」「投票権はTwitter有料会員に限定すべき」という意見にイーロン・マスクが賛同

    Twitterイーロン・マスクCEOは、2022年12月19日にCEO退任の是非を問う投票を実施しました。投票の結果マスク氏のCEO退任を望む声が過半数に達したものの、マスク氏は「TwitterにはディープステートのBOTが大量に存在しており、今回の投票結果はBOTに操作されたものだ」「投票権をTwitterの有料会員にのみ与えるべきだ」といった意見に賛同を示しています。 Good point. Twitter will make that change.— Elon Musk (@elonmusk) マスク氏は、Twitterを買収してCEOに就任して以降、認証済みマークの有料化や従業員の大量解雇といった抜的な改革を進めていました。一方で、マスク氏が従業員に求める条件が厳しすぎることや、マスク氏が実施するアカウントの大量凍結解除が個人的な感情に依存しすぎていることが指摘されるなど、マ

    イーロン・マスクのTwitterCEO退任投票は退任賛成が過半数に達したものの「投票はボットによるもの」「投票権はTwitter有料会員に限定すべき」という意見にイーロン・マスクが賛同
    anhelo
    anhelo 2022/12/20
    CEO退任の是非を問う投票で、退任望む声が過半数、マスク氏、TwitterにディープステートのBOTが大量存在、投票結果はBOTに操作されたもの、投票権を有料会員にのみ与えるべきとの意見に賛同。都合が悪いと即ちゃぶ台返し
  • イーロン・マスク激怒、Twitter代替SNS「マストドン」が触れた逆鱗 | AppBank

    分散型SNS「マストドン(Mastodon)」がTwitterから追放される マストドンはTwitterに似たコミュニティを運営できるフリーソフトウェアで、Twitterに似たUIを持つ分散型SNSです。特にマスク氏がTwitterを買収した後、彼の方針に反対するユーザーの移行先として注目が高まっていました。 テック系メディア「The Verge」によれば、マストドン公式Twitterアカウントが凍結されたのは12月16日の午前2持39分から8時12分のどこかの時点とのこと。 Wayback Machineには、12:39PM ETからアクティブなプロフィールのアーカイブがありますが、6:12PM ETからのアーカイブには、停止されたページが表示されています。アクティブなプロフィールのアーカイブには、@ElonJetのMastodonアカウントを指すツイートがあります。 先日、Twitte

    イーロン・マスク激怒、Twitter代替SNS「マストドン」が触れた逆鱗 | AppBank
    anhelo
    anhelo 2022/12/16
    Twitter,マストドン追放+,マストドンのSそのもののリンクも投稿禁。複数マストドンへリンクツイート→"リンクがTwitterまたはパートナーにより有害な可能性があると判断されたため完了できません"エラー。私物化一直線
  • Twitterがイーロン・マスクのプライベートジェット騒動について報じたジャーナリストたちのアカウントを次々と凍結

    イーロン・マスク氏は、Twitterを買収してCEOに就任して以降、ドナルド・トランプ元大統領のアカウントを含む数万件にのぼるアカウントの凍結を解除しています。そんな中「マスク氏のプライベートジェットを追跡するTwitterアカウントが凍結された」というニュースを報じた複数のジャーナリストのTwitterアカウントが次々と凍結される事態が発生しました。 Elon Musk's Twitter bans several prominent journalists without explanation | CNN Business https://edition.cnn.com/2022/12/15/media/twitter-musk-journalists-hnk-intl/ Twitter abruptly suspends more than half a dozen journal

    Twitterがイーロン・マスクのプライベートジェット騒動について報じたジャーナリストたちのアカウントを次々と凍結
    anhelo
    anhelo 2022/12/16
    イーロンマスク氏のTwitter買収CEO就任来,トランプ元大統領アカウント含む数万件のアカウント凍結解除。一方マスク氏のプライベートジェット追跡Twitterアカウント凍結ニュース報じた複数ジャーナリストアカウント次々凍結
  • 〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い | 文春オンライン

    政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。目的を記載した領収書を提出することを定めた公職選挙法に違反する疑いがある。 岸田首相は広島1区選出。1993年の初当選以来、昨年の衆院選で当選は10回を数える。 「今年8月の内閣改造で総務相に起用した寺田氏は、同じ広島が地盤で、岸田首相が率いる宏池会の創設者・池田勇人元首相の孫娘をに持ちます。2人は同学年でもあり、いわば、首相の“右腕”的な存在でした。ところが、『週刊文春』の報道で、政治資金を巡る問題が噴出。党内からは『(死刑のハンコ発言で辞任した)葉梨康弘法相と一緒に更迭すべき』という声が上がったものの、首相は『寺田さんは悪くない。頑張らせたい』と続投させる

    〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い | 文春オンライン
    anhelo
    anhelo 2022/11/22
    政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付
  • Twitter、旧「認証マーク」は本人確認なしで誰でも購入可能に。著名人は新設の「公式マーク」で区別 | テクノエッジ TechnoEdge

    Twitter は青い「認証マーク」を月8ドルの有料プラン Twitter Blue の特典として、人確認なしで誰でも購入可能とすることが分かりました。 一方で、企業や公人、一部の著名人に対しては非売品の「公式」ラベルを新たに用意。なりすましや偽アカウントと区別できるようにします。 Twitter、月8ドルで認証マークの販売を開始「あなたもセレブや企業や政治家のように青いチェックマークが持てます」 著名人や企業、報道関係者などのアカウントに付く青い「認証マーク」(認証済みバッジ)は、従来は「プロフィールどおりの人であることをTwitterが確認した」という意味。 原則的にはTwitter社が選別するもので、人からの認証リクエストの場合は一定の基準をクリアする必要があります。 イーロン・マスクTwitterの新課金プランは月8ドルと説明。認証マークつきで広告半減、リプ優先表示など T

    Twitter、旧「認証マーク」は本人確認なしで誰でも購入可能に。著名人は新設の「公式マーク」で区別 | テクノエッジ TechnoEdge
    anhelo
    anhelo 2022/11/10
    従来本人確認済みの印だった青いチェックマークが,今後Twitter有料プランの印に。従来の公式アカウントには公式ラベル発行,Twitterルール違反に凍結対象&今後事前警告なしで永久凍結。金払ってるアピールする嫌味なものに
  • イーロン・マスク、Twitterの認証マーク課金方針を認める。作家キングの「むしろお前らが私に払え」に月8ドルへの値下げ提案 | テクノエッジ TechnoEdge

    イーロン・マスク、Twitterの認証マーク課金方針を認める。作家キングの「むしろお前らが私に払え」に月8ドルへの値下げ提案 | テクノエッジ TechnoEdge
    anhelo
    anhelo 2022/11/02
    作家スティーブン・キング、青いチェックマーク維持したければ毎月$20払えだって?F○○k、むしろお前らがこっちに払えとツイート。Twitter買収CEO就任イーロン・マスクが、広告だけに依存できない。$8ドルならどう?
  • 習氏の「一強」体制に市場は嫌気…香港ハンセン指数は急落、13年半ぶり安値を更新 | ゴールドオンライン

    香港在住・国際金融ストラテジストの長谷川建一氏(Wells Global Asset Management Limited, CEO)が「香港・中国市場の今」を解説していきます。 ハンセン指数 15,180.69 pt (▲6.36%) 中国土株指数 5,114.48 pt (▲7.30%) レッドチップ指数 3,128.69 pt (▲5.40%) 売買代金1,617億5百万HK$(前日939億7万HK$) 外国勢の土株売越額が過去最大に 23日、北京で開かれていた中国共産党大会が閉幕し、第20期中央委員会第1回総会で習近平総書記の3期目の体制がスタートした。 最高指導部を構成する7人の党政治局常務委員は習氏の側近で固められ、習氏の「一強」体制が明確になった。 今回の決定事項は事前に報道されていた内容通りの結果だったが、市場の反応はネガティブだった。24日の香港市場はハンセン指が急落

    習氏の「一強」体制に市場は嫌気…香港ハンセン指数は急落、13年半ぶり安値を更新 | ゴールドオンライン
    anhelo
    anhelo 2022/10/25
    中国共産党大会閉幕,習近平総書記3期目の体制決定。最高指導部構成する7人の党政治局常務委員は習氏側近で固め,習氏の一強体制明確に。24日香港市場はハンセン指急落,下落率は今年最大で2009年4月以来約13年半ぶりの安値
  • トラス英首相、「屈辱」の辞任劇 大型減税策、各方面から「ノー」 | 毎日新聞

    トラス英首相は、自身の目玉政策だった大型減税策がほぼ全面撤回に追い込まれるという「屈辱」(英紙ガーディアン)の中で辞任を表明した。今回の辞任劇は、冬の格化を前に国民がエネルギー価格高騰やインフレに苦しむ中、課題に対処できないままリーダーが去るという政治の無力ぶりを浮き彫りにした。 「間違いだと思ったのは私だけではないだろう」。バイデン米大統領は15日、トラス氏が撤回した大型減税策についてそう語った。米国の大統領が、緊密な同盟国の英国の首相について「これほど批判するのは異例」(英BBC放送)と伝えられた。 トラス氏の減税策の柱の一つは、「法人税率引き上げ凍結」など企業や富裕層を意識した内容だった。富裕層が受ける恩恵はやがて中間層や低所得者層にも行き渡るという考えで、バイデン氏はこれについて「富裕層への減税は、私は反対だった」と述べた。9月27日にも国際通貨基金(IMF)が「格差を広げる可能

    トラス英首相、「屈辱」の辞任劇 大型減税策、各方面から「ノー」 | 毎日新聞
    anhelo
    anhelo 2022/10/21
    トラス英首相は、自身の目玉政策大型減税策がほぼ全面撤回に追込まれた屈辱中で辞任表明。物価高に苦しむ一般党員が目の前の減税に引かれ、トラス氏は財源を明確に説明せず、いずれ経済成長で借金返済できるとしてた
  • 韓国大統領、カメラに気付かず米国侮蔑発言 米主催の会合で

    米ニューヨークで、感染症対策基金への増資を検討する米国主催の国際会合に出席した韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(2022年9月21日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【9月22日 AFP】すでに史上最低の支持率を記録している韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル、Yoon Suk-yeol)大統領が21日、訪問先の米ニューヨークでジョー・バイデン(Joe Biden)大統領主催の国際会合に出席した際、米国を侮蔑する表現を用いて側近に話し掛ける瞬間を映像に捉えられ、非難を浴びている。 尹氏は、感染症対策に取り組む基金への増資を検討する会合で米国が60億ドル(約8600億円)の出資を表明した後の記念撮影の時に「もし、こいつらが議会で可決しなかったら、バイデンのクソメンツは丸つぶれだな」と側近に韓国語で話し掛けている。 この映像は韓国で一気に拡散された。ユーチューブ(YouTu

    韓国大統領、カメラに気付かず米国侮蔑発言 米主催の会合で
    anhelo
    anhelo 2022/09/22
    尹大統領,感染症対策に取組む基金増資検討の会合で米が$60億出資表明した後の記念撮影時に「もし,こいつらが議会で可決しなかったら,バイデンのクソメンツは丸つぶれだな」と側近に韓国語で話し掛けた映像が韓国で拡散
  • プーチン氏「参謀本部が決めている」…ハルキウ州での大敗、自身には責任ないとアピール

    【読売新聞】 ロシアのプーチン大統領が16日、ウズベキスタンで臨んだ記者会見でウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)の制圧を目指す方針の堅持を表明したのは、戦況の悪化で動揺する国内の沈静化を図る狙いがあった。プーチン

    プーチン氏「参謀本部が決めている」…ハルキウ州での大敗、自身には責任ないとアピール
    anhelo
    anhelo 2022/09/19
    プーチン氏,一時ロシア併合準備進んだハルキウ州大敗責任は自身にないアピール目立ち,強硬派の批判は国防省や軍参謀本部に。11日部隊派遣するチェチェン首長,戦法即見直さねば,国防省や軍参謀本部指導層と談判とSNS投稿
  • 安倍元総理「国葬とカネ」闇カラクリを暴く(2)大幅予算オーバーは東京五輪のごとく…

    そもそも、安倍元総理が死去した原因などを考えれば、必要な警備費は堂々と開陳すれば、とも思えるが‥‥。政治評論家の有馬晴海氏が解説する。 「最初からボタンの掛け違いがあるんです。来は、国民の皆さんが安倍さんの死を悼んでいるということになれば、国会に持っていって『これは国葬にしたほうがいいのでは?』と議論して決める。主権は国民であり、その代表が立法府の国会議員ですから。なのに(安倍元総理の死去から)6日後に岸田総理が決めてしまった。安倍さんの人気を考えれば、国葬が自分の支持率アップにつながる、そう思ったのでしょう」 国会に持っていけば野党との間で侃々諤々の議論も起きただろうが、与党が多数を占めるだけに、最終的には〝国民の声〟として国葬が決定した可能性もある。 「旧統一教会の問題なども含め、野党やマスコミの声が大きくなっていますが、総理がいったん決めたことをヤメるわけにはいかない。そこでかかる

    安倍元総理「国葬とカネ」闇カラクリを暴く(2)大幅予算オーバーは東京五輪のごとく…
    anhelo
    anhelo 2022/09/19
    吉田茂元総理国葬で8万本の菊。今白菊は物価高もあり1本450円程。5倍8万本使用なら1.8億円。会場費2.5億円のほとんど菊の花代に。大幅予算超過は東京五輪彷彿、実は100億円となる雲行。大目請求キックバック献金の筈が…
  • 安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑|日刊ゲンダイDIGITAL

    “ビッグネーム”は軒並み不参加──。 9月27日に行われる安倍元首相の国葬は、米国のバイデン大統領、フランスのマクロン大統領に続き、訪日を検討中と伝えられていたドイツのメルケル前首相も参列を見送ることが分かった。 ドイツからは、メルケル氏に代わってウルフ元大統領…

    安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑|日刊ゲンダイDIGITAL
    anhelo
    anhelo 2022/09/05
    9/27の安倍元首相の国葬は、米バイデン大統領,仏マクロン大統領,独メルケル前首相も参列見送,ウルフ元大統領出席予定。2010年~連邦大統領(翌年汚職発覚,報道しないようメディア圧力)。8月中旬締切→9月でも多くの国~返事無
  • <独自>「森元会長に200万円」青木前会長供述

    東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、紳士服大手「AOKIホールディングス」前会長の青木拡憲(ひろのり)容疑者(83)=贈賄容疑で逮捕=が東京地検特捜部の調べに対し、大会組織委員会の会長だった森喜朗元首相(85)に「現金200万円を手渡した」と供述していることが31日、関係者への取材で分かった。青木容疑者は、現金を渡したのは森氏が会長だった時期と説明しており、特捜部は現金を渡したとされる経緯や賄賂性の有無などについて、慎重に捜査しているもようだ。 関係者によると、青木容疑者は調べに対し、2回に分けて森氏に現金を直接手渡したと供述。趣旨については「がん治療をしていた森氏へのお見舞いだった」としている。 森氏は組織委が発足した平成26年1月、会長に就任。女性蔑視と受け取れる発言をした責任を取り令和3年2月に辞任した。組織委の理事や会長は「みなし公務員」と規定されている。 関係者によると、青

    <独自>「森元会長に200万円」青木前会長供述
    anhelo
    anhelo 2022/09/01
    東京五輪・パラリンピック汚職事件で、AOKIHD前会長青木拡憲容疑者(83)=贈賄容疑で逮捕=が東京地検特捜部の調べに、大会組織委員会会長だった森喜朗元首相(85に現金200万円手渡したと供述。みんなで食い物分け前シェア
  • 旧統一教会、容疑者家庭の破たん把握 安倍元首相銃撃事件で会見

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は11日午後、安倍晋三元首相が銃撃された事件に絡み、一部メディアで団体名が報じられていることを受けて会見し、逮捕された山上徹也容疑者の母親が会員で、家庭が経済的に破たんしていたことを把握していたと明らかにした。写真は8日、銃撃現場の大和西大寺駅前で撮影(2022年 ロイター/Issei Kato) [東京 11日 ロイター] - 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は11日午後、安倍晋三元首相が銃撃された事件に絡み、一部メディアで団体名が報じられていることを受けて会見し、逮捕された山上徹也容疑者の母親が会員で、家庭が経済的に破たんしていたことを把握していたと明らかにした。 田中富広会長は、容疑者の母親が1990年代後半に教団と関わり始めたと説明。「破たんされた諸事情は把握していない」とした上で、「その後、この家庭に高額献金を要求した記録は一切残っていない」と

    旧統一教会、容疑者家庭の破たん把握 安倍元首相銃撃事件で会見
    anhelo
    anhelo 2022/07/11
    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は11日午後、安倍元首相が銃撃された事件に絡み会見し、逮捕された山上徹也容疑者の母親が会員で、家庭が経済的に破たんしていたことを把握していた
  • デジタル庁の石倉デジタル監、体調不良で退任へ 1年たたずに交代:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    デジタル庁の石倉デジタル監、体調不良で退任へ 1年たたずに交代:朝日新聞デジタル
    anhelo
    anhelo 2022/04/23
    デジタル庁の石倉洋子デジタル監(73)近く退任。体調不良が理由。事務次官級に相当事務方top。昨年9月デジ庁発足と共に初代デジタル監就任から1年たたず異例の早さ。一橋大名誉教授、イノベーション戦略等専門の経営学者