タグ

ノーベル賞に関するaontのブックマーク (5)

  • ノーベル3兄弟 - 杜の里から

    この間からずっと気になっている折込チラシがありました。それがこれ。↓ いや~強烈(^^;)。その使用前使用後のあれさが何ともたまりません! どれもこれも「ノーベル賞」を全面に打ち出している、まさに「ノーベル3兄弟」です。では一つずつ見てみましょうか。 まずはノーベルダイエット飲料「スリムマンゴー」。 (表) ↓ (裏) ↓ 凄いですねぇ~、たった2日飲むだけで5kgの減量、ウエストなんか-4.2センチ! あのねぇ、人間は風船じゃないんだよ! たった2日で5kgも痩せたら、はっきり言って病気です! それにこの写真、ウエスト-4.2cmにしては少々スリム過ぎません? どう見てもレタッチソフトを使ったとしか見えないんだけど。 という訳で、試しに僕の「自画像」でやってみました(^^)。↓ あらあら何という事でしょう! わずか「5分」でこんなにスリムに! このドリンクの開発には、健康管理士の「平林恵

    ノーベル3兄弟 - 杜の里から
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 長男だから我慢できたが次男だったら我慢できなかった ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1

  • 2010年イグ・ノーベル賞の論文いくつか - 蝉コロン

    科学 有名な粘菌はいいとして、その他の受賞した研究を見てみました。部門と受賞内容は「粘菌で交通ネットワーク計画」などにイグ・ノーベル賞 - スラッシュドット・ジャパンから引用しました。 工学賞:鯨の粘液を集める最良の方法はリモコンヘリコプターを使うことだと実証したA novel non-invasive tool for disease surveillance of free-ranging whales and its relevance to conservation programs - Acevedo-Whitehouse - 2009 - Animal Conservation - Wiley Online Library非侵襲性とかかっこいいこと言ってるけど、クジラの潮吹きを回収して病原微生物を検出するということらしい。8種のクジラから22サンプル取って、こんな細菌いましたと

  • 謎の2粒子、正体は同じ!?阪大教授が新理論 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ノーベル賞を受賞した南部陽一郎博士の理論からその存在が予測されたヒッグス粒子が、宇宙を満たす謎の暗黒物質(ダークマター)と同じものであるという新理論を、大阪大の細谷裕教授がまとめた。 “二つの粒子”は、物理学の最重要テーマで、世界中で発見を競っている。暗黒物質は安定していて壊れないが、ヒッグスは現在の「標準理論」ではすぐに壊れるとされており、新理論はこれまでの定説を覆す。証明されれば宇宙は私たちの感覚を超えて5次元以上あることになり、宇宙観を大きく変える。 ヒッグスは、質量の起源とされ、普段は姿を現さないが、他の粒子の動きを妨げることで、質量が生まれるとされる。一方、衛星の観測などから宇宙は、光を出さず安定した暗黒物質で満ちていると予想されている。細谷教授は、宇宙が時間と空間の4次元ではなく、5次元以上であると考え、様々な粒子が力を及ぼしあう理論を考えた。その結果「ヒッグスは崩壊せず、電荷

  • 事業仕分けに対するノーベル賞学者・フィールズ賞学者による緊急声明

    『ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会』 発表日時 2009年11月25日(水)18:30 -19:30 場 所 東京大学郷キャンパス理学部1号館2階小柴ホール 発表者 江崎 玲於奈 (1973年ノーベル物理学賞受賞者) 利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者) 森 重文 (1990年 フィールズ賞受賞者) 野依 良治 (2001年 ノーベル化学賞受賞者) 小林 誠 (2008年ノーベル物理学賞受賞者) (2009.11.27追記)記者質問→sm8926437参考リンク声明文→ http://www.s.u-tokyo.ac.jp/info.html?id=2009 談話の概要→ http://d.hatena.ne.jp/TodaiGCOE/20091125

    事業仕分けに対するノーベル賞学者・フィールズ賞学者による緊急声明
  • 1