タグ

開発と自作に関するaovenのブックマーク (1)

  • パソコン用外付けRetinaモニターを15000円程度で簡単に自作できた

    ふとしたことから知ったんですよね。第3世代iPadのRetinaディスプレイが単体(iPadとしてではなく)で売られていること。そしてそれがPCの外付けディスプレイとして利用できること。価格的にもそれほど厳しいことが無いので、さっそく作って試してみましたよ。 PCにサブディスプレイがほしいけれど、高解像度のものは20インチクラスで嫌だ、という方は、このやり方を試してみると 第3世代iPadの液晶のサイズ・解像度のサブディスプレイを持てますよ(しかも無線接続でない)という話です。 高解像度表示が大好きな人、でも価格はそれほどかけたくない人、おすすめな部分があるかもしれません。 あ、もしマネしてみようという方がいらっしゃいましたら、くれぐれも自己責任でお願いしますよ。 ぼくのは「たまたまうまくいった例」かもしれませんしね。 Retinaディスプレイが裸で売られているなんて! そもそもこれがびっ

    パソコン用外付けRetinaモニターを15000円程度で簡単に自作できた
  • 1