タグ

あとでよむとGoogleと法律に関するardarimのブックマーク (1)

  • エリアに入ると18歳以上? Ingressイベントで掲出されたGoogleのお知らせが物議をかもす

    「近辺で行われているイベントはGoogle Inc.のプログラムのために撮影されています」「イベントエリアに入ることで、あなたはGoogleにあなたの肖像権や音声録音を与えることを不可避に許可していることになります」――Googleが京都で配布・掲出した文章が物議をかもしています。 Twitterに投稿されると、たちまち「なんだこれ」「何様だ」と話題に。同文には「永遠に肖像権や音声録音のライセンスを所有する権利」などをGoogleに許可するほか、「あなたは18歳以上であることをみとめることになります。もし18歳以下の場合、あなたはこの仕様に関して両親や保護者の許可をもらっているということをこの撮影場所に入ることで認めることになります」と“おどろおどろしい文言”があるため、ネットでビックリする人が続出しています。 一体なぜGoogleはこのような文章を公開したのか。その理由は、冒頭にある「近

    エリアに入ると18歳以上? Ingressイベントで掲出されたGoogleのお知らせが物議をかもす
    ardarim
    ardarim 2015/03/30
    「お前達の権利はGoogleに 譲渡される。抵抗は無意味だ」ところで場所の利用許可はもちろん取ってるんだよね…? まさかゲリラじゃないよな。/ ARが当たり前の未来が来たらこういう警告が出るようになるのかな。
  • 1