タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

図書館とデザインに関するardarimのブックマーク (2)

  • 公立図書館のウェブサイトのアクセシビリティに関する実態調査

    アライド・ブレインズ株式会社が実施した、公立図書館のウェブサイトの調査の結果が公表されています。アクセシビリティ、ユーザビリティの観点からサイトの品質を評価したもので、調査対象は、都道府県、政令指定都市、中核市、東京都内市区町村の中央図書館のウェブサイトのうち独自ドメインを有する139サイトで、うち128サイトについて調査結果が公表されています。 調査は、画像代替・構造化などの「基レベル評価」と、ナビゲーションやリンクなどの「配慮レベル評価」から構成されています。各地域の自治体公式ウェブサイトよりも到達レベルが低い団体が多い結果となったとのことです。 A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 図書館編第1回 http://www.aao.ne.jp/research/cronos2/2010_library/index.html 公立図書館 Web サイトの多くがアクセシビリティへの配

    公立図書館のウェブサイトのアクセシビリティに関する実態調査
  • 第25回 辞書を買ってきたら―辞書の使い方 ケース カバー 装丁 | 国語辞典入門(飯間 浩明) | 三省堂 ことばのコラム

    これまで、子ども向けの学習国語辞典に重心を置いて話を進めてきましたが、今回から、一般向けの国語辞典を中心とした話に戻ります。 どんな国語辞典を買うべきかという問題について、私は、「辞書は1冊には決められない。複数の辞書をそろえて、比べながら使うべきだ」ということを何度も述べてきました。結論を避けていると思われては困ります。これが私の結論なのです。 そうは言っても、いきなり何冊も買わなくたってかまいません。この連載の内容も参考にして、まずは辞書を1冊買って帰ったという前提で、話を進めます。 井上ひさしさんは、辞書などの厚いを買ったら、まずすることがあると言います。 〈机に背をつけて立たせ、表紙と裏表紙をおろす。次に表と裏から二十頁ぐらいの分量で、交互におろして行く。これを数回行えば背割れが生じない。〉(『の枕草紙』) 背割れとは、の背をかためたのりが縦に割れることです。薄い文庫でも、

    ardarim
    ardarim 2010/07/09
    〈机に背をつけて立たせ、表紙と裏表紙をおろす。次に表と裏から二十頁ぐらいの分量で、交互におろして行く。これを数回行えば背割れが生じない。〉(『本の枕草紙』) へ~。でも貧乏性だから外箱とか捨てられない
  • 1