タグ

togetterと文化に関するasakura-suguru-64214002のブックマーク (1)

  • 学生の考えを聞くと「他者と衝突を避けたい」「相手の考えを否定してはいけない」という発想が強く悩ましく感じる

    オザンファン @maerchendiver 学生たちの考えを聞いていると、「他者とのコンフリクトを避けたい」、「相手の考えも否定してはいけない(自由や権利を否定・抑圧するような思考であっても)」、「表現は難解であってはならず、誰にでも分かる単純明快で平易なものにすべき」という発想が強く、どう対応すればよいのか悩ましい。 2022-11-25 10:03:05 オザンファン @maerchendiver それが勤務先の学生たちの美質でもあり、また卒業後の具体的な進路やライフコースを考えれば、そういう価値観でいた方がむしろ不要な葛藤や争いを回避できるのかもしれないので。 2022-11-25 10:07:38 オザンファン @maerchendiver 一言でいえば優しいのだが、その優しさゆえに、奪われたり踏み躙られたり、やんわりと見下されたり排除されたりすることも多いのではないか。しかし日常

    学生の考えを聞くと「他者と衝突を避けたい」「相手の考えを否定してはいけない」という発想が強く悩ましく感じる
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 2022/11/29
    もちろん、これ自体は素晴らしいことと思う一方、この考え方の恩恵を最大限に受けたのは安倍政権だったこともあり、リベラル派から不評を買い、その不評が若者の反発を招くという悪循環を生んだので評価が難しい。
  • 1