タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

韓国と外交に関するatashi9のブックマーク (1)

  • 【主張】「河野談話」合作 見直しはいよいよ急務だ - MSN産経ニュース

    慰安婦の強制連行を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話に加え、基になった調査結果報告も韓国の修正要求を入れて作成された経緯が新たに明らかになった。 事実を無視し、謝罪外交の末に作文された談話と言わざるを得ない。これは国民への背信行為である。政府と国会には、徹底した検証と談話の見直しを改めて求めたい。 河野談話は、慰安婦の募集について、「官憲等が直接これに加担したこともあった」と日の軍や警察による強制連行を認めたものだ。しかし、政府が約1年半かけて集めた二百数十点に及ぶ公式文書に、強制連行を裏付ける資料はなかった。 強制連行を認める唯一のよりどころとしていた元慰安婦16人の聞き取り調査が極めてずさんだったことは、産経新聞が入手した資料ですでに判明している。 さらに今回、政府関係者らの証言により、原案段階から談話を韓国側に提示していたことが分かった。韓国側から修正要求があり、慰安婦の募集にあ

    atashi9
    atashi9 2014/01/09
    歴史修正とかにこだわるより何がよりよいのかで何で提案できないんだよ
  • 1