タグ

お金とミニマリズムと貯金に関するbaboocon19820419のブックマーク (1)

  • 2021年8月・貯金残高と一人暮らしの家計簿 - ひっそり暮らし

    2021年8月の記録です。 貯金額の推移 毎年100万円前後の貯蓄を続けています。(月々6万円+夏冬賞与各14万円) 8月末時点で62.5万円でした。目標プラス5千円でなんとか達成をキープ◎(印税等は含まず) 不動産業界に勤めているのでウッドショックなど目下の課題が山積みですが、ありがたいことに夏の賞与をいただけました。貯蓄計画通り、月の給与から6万円、賞与から14万円が貯蓄に。 ▷貯蓄と老後資金の内訳について(2020年) 8月の収支 めずらしく雑費・消耗品類の支出が多かった8月。というのもこちらの「生活費」カテゴリーには医療費も含んでいるのですが、コロナウイルスワクチンに関する出費が多くなりました。解熱剤、鎮痛剤、熱取りシート、鼻うがい薬。一回目摂取後のモデルナアームから2回目摂取後の高熱まで、聞いていた副反応が一通り現れた感じでした。 接種会場では多くの医療従事者さまにお世話になり、

    2021年8月・貯金残高と一人暮らしの家計簿 - ひっそり暮らし
  • 1