タグ

ブックマーク / www.hiso-kura.com (34)

  • 増刷のお知らせと、猫とブログのこと。 - ひっそり暮らし

    大和書房さまから出版いただいた「ひっそり暮らし」。発売から一年を迎えましたが、再び重版のお知らせをいただきました! たくさんの方に手にとって頂けたこと、心より御礼申し上げます。これから新生活を始められる方へ、少しでもお役に立てれば幸いです。 さて、今年に入り飼いの状況が少し変わりました。 違和感を感じてかかりつけの獣医さんに診ていただいたところ、設備の整った病院に紹介状を書いていただくことになりました。今は検査結果を待っているところで、今後の治療方針などもまだ確定していませんが、ブログの方はスローペースになりそうです。 悲しさはありますが、守るべき命が背負った運命としてしっかり向き合っていきます*^ ^* ペット貯蓄のおかげで希望する治療の多くを叶えてあげられそうなので、飼い主の責任をしっかり果たしたいと思います。 12歳の飼いは人年齢にすると65歳くらいで、不調があって不思議じゃない

    増刷のお知らせと、猫とブログのこと。 - ひっそり暮らし
  • 2021年8月・貯金残高と一人暮らしの家計簿 - ひっそり暮らし

    2021年8月の記録です。 貯金額の推移 毎年100万円前後の貯蓄を続けています。(月々6万円+夏冬賞与各14万円) 8月末時点で62.5万円でした。目標プラス5千円でなんとか達成をキープ◎(印税等は含まず) 不動産業界に勤めているのでウッドショックなど目下の課題が山積みですが、ありがたいことに夏の賞与をいただけました。貯蓄計画通り、月の給与から6万円、賞与から14万円が貯蓄に。 ▷貯蓄と老後資金の内訳について(2020年) 8月の収支 めずらしく雑費・消耗品類の支出が多かった8月。というのもこちらの「生活費」カテゴリーには医療費も含んでいるのですが、コロナウイルスワクチンに関する出費が多くなりました。解熱剤、鎮痛剤、熱取りシート、鼻うがい薬。一回目摂取後のモデルナアームから2回目摂取後の高熱まで、聞いていた副反応が一通り現れた感じでした。 接種会場では多くの医療従事者さまにお世話になり、

    2021年8月・貯金残高と一人暮らしの家計簿 - ひっそり暮らし
  • 家計簿のカテゴリーと積立てについて - ひっそり暮らし

    支出の分類方法は以下の通りです。 住まい 分譲マンションを中古で買いました。住宅ローンの返済と、管理費・修繕積立金。 住宅総合保険、固定資産税、室内リフォーム費用の積み立てなどは〈積み立て〉に含まれます。 自動車 飼いの通院のために所有しています。賃貸駐車場、給油、任意保険、洗車費用。 自賠責保険を含む車検費用、エンジンオイル、タイヤ、買い替え費用は〈積立て〉に含まれます。車体の料金は支払い済み。 通信費 自宅マンションの固定回線と、携帯電話1台分。携帯はY!モバイルの1GBプランです。 ペット と熱帯魚と暮らしています。月々の計上はそれぞれのべ物のみ。 のトイレ用品、おもちゃ、爪とぎ、駆虫薬、水槽の調整剤は〈積立て〉よりまとめ買いしています。の医療費は11歳時点で250万円の予算を確保しています。 光熱費 給湯とコンロのみ都市ガス、ほかは電気。 予算は前年までの実績を元に毎月変

    家計簿のカテゴリーと積立てについて - ひっそり暮らし
  • 美容費と家計簿、データの中の「封筒」 - ひっそり暮らし

    ワンシーズンごとに 美容院でヘアスタイルを整えるのは年に4回です。もう5年以上同じ美容師さんにお願いしていて、カットのオーダーは「いつもどおり」。年末から約3ヶ月おいて、先日行ってきました。 ヘアサロンにかかる費用は「積み立て」で管理しています。 ▷1年で100万円貯金できる家計管理のツールと全体像(図解) 「毎度同じ金額とは限らない場合の管理方法」について質問を寄せていただきました。参考にしていただきありがとうございます。 封筒仕分けのデジタル化 頻度やオーダー内容が固定されていない場合は、年間の予算を組む方法がおすすめです。予算は前年の支出額を基準にすると無理がないと思います◎ 私の家計簿では防災費用がこちらの管理スタイル。 データ上の管理について、①は「使用額」を隣に入力して累計額をオーバーしないようにやりくりする方法。私は②で、目標額が貯まったら満額を隣のセルに入力し、支出があるた

    美容費と家計簿、データの中の「封筒」 - ひっそり暮らし
  • 春の便りと口座の使い分け - ひっそり暮らし

    春 先日べた桜。甘じょっぱくて大好き。 楽天銀行を利用しています。定期預金の利息目当てに開設しましたが、今は優遇金利の商品自体がほぼ無くなり、普通預金としてお金を預けています。 楽天証券と紐付けるだけで金利優遇がうけられる「マネーブリッジ」を設定して、今の金利は0.1%。300万円預けているので一年で約3千円の利息が受け取れます。3月と9月が利息の支払日で、先日半年分が入金されました♩ およそ20%の税が引かれて、約1,200円。これまでに6千円ほど増えました。投資に比べたら雀の涙ですが、「放ったらかし」「ノーリスク」を希望する私にはありがたいものです。 口座の使い分け 『ポイントアップのために、カードと引き落とし口座を楽天で統一したい。でも楽天銀行は「貯蓄用」に使用しているので、生活費の引き落としで残額が変動することに抵抗がある』といったご質問をいただきました。ありがとうございます。

    春の便りと口座の使い分け - ひっそり暮らし
  • 2021年1月・一人暮らしの家計簿と所感 - ひっそり暮らし

    1月の暮らしと家計 ここ数年の間で最も記憶が薄い1ヶ月でした。あれこれ作業があって、のんびりとしたおうち時間はほとんどなく。それでも部屋が荒れないのは物が少ないおかげです。洗濯とお皿洗い、床のモップがけさえクリアすればだいたいOKという気持ちで過ごしました◎ 著書の作業が終わってからは、マットレスの念入り掃除や鍋磨きなどをポツポツと。 ▷今年の初磨き さて先月から思いつきで始まった、おまけの写真簿(の写真枚数)。1月は1,028枚でした。短い正月休みでしたが、1年の節目とあって沢山撮っていたようです。 余談ですが、今回から所感と家計簿の順番を入れ替えました。 2021年1月の収支 2021年1月、景気よく黒字でスタートしました◎ 支出の内訳 (1)住まい 44,700円 住宅ローンの返済&管理費・積立金です。固定資産税や保険料など年単位の支払い費用は(8)の積立てに入っています。 (2)

    2021年1月・一人暮らしの家計簿と所感 - ひっそり暮らし
  • 【著書】書き下ろし内容のご紹介 - ひっそり暮らし

    初めての著書が日発売となりました。今回は書き下ろし部分の内容を一部ご紹介します。 お金に関するテーマ ーP157 荷物が軽いと物を買わない 普段の荷物は小さなショルダーバッグに収まっています。以前の私は荷物が少ないと不安で大きく重たいカバンを持ち歩いていました。でもコンパクトになった現在の方が、余計な買い物は不思議と減っています◎ そんなカバンと浪費の因果関係について書きました。 ーP38 それでも買いたくなった時は 衝動的に、あるいは一目惚れをして、欲しい!買いたい!となる事、今も時々あります*^ ^* 自分の直感に任せて買ってしまうのか、ぐっと我慢するのか...。私はどちらを選ぶでもなく、すんなりと決められるモノサシを持っている、というお話です。 住まい・家事に関するテーマ ―P56 旅気分で家に帰る ステイホーム・おうち時間を、その言葉が生まれる前と変わらず満喫しています。なぜ家が

    【著書】書き下ろし内容のご紹介 - ひっそり暮らし
  • 不安を手放すパスワード管理 - ひっそり暮らし

    パスワードは「m3tGty.11a」のような意味を持たない構成にしています。一見ランダムなようで、自分だけは確実に思い出せる。さらに登録先ごとに違うパスワードを使っています。 1.共通の単語 まずは好きな単語を意味を持たない文字の羅列に変換します。 先の例では「tGty」の部分で、武将の名前「徳川綱吉」からそれぞれの漢字の子音をつなげました。ピンクなら「pink」ではなく「p-N9」、dogなら鳴き声のBowwowを組み合わせて「d@gB0w」など数字に置き換えてランダム風に、また大文字や記号が必須となる事もあるのでそれぞれ1つ決めておきます。 2.毎年変わる数字 定期的な変更でセキュリティを向上させますが、問題になるのは記憶が曖昧になってしまうこと。私は連動した2つ以上の数字を入れて、毎年変えています。 自分とペットの年齢や、勤続年数と年収、西暦と入居年数など、なるべく毎年変わる、でも考

    不安を手放すパスワード管理 - ひっそり暮らし
  • 【著書】ブログが本になりました・大和書房「ひっそり暮らし」 - ひっそり暮らし

    ご挨拶 ご覧いただき誠にありがとうございます。この度、大和書房様よりブログをまとめた書籍「ひっそり暮らし」を発刊いただく運びとなりました。これもひとえに、読者様のおかげです。ブログ開始から約3年半、温かく見守ってくださった皆様に心より御礼申し上げます。 発刊のお知らせ 2021年2月20日、紙の書籍と電子書籍を発売予定です。 ブログの雰囲気そのままに、少ない物で暮らす仕組みや考え方、家計の管理や計画など、これまで少しずつ記録してきた事をギュッと詰め込んだ1冊です。暮らしの中で意識していることや私の想いなど、2割ほど新しく書かせていただきました。編集の方が10の見出しに仕分けてくださり、3年分のブログ+αがとても読みやすくまとまっています。 これまでほとんど公開してこなかった分譲マンションの内装も、カメラマンさんが素敵に撮影してくださいました。私と愛もたくさん登場しています。 爽やかなミン

    【著書】ブログが本になりました・大和書房「ひっそり暮らし」 - ひっそり暮らし
  • ブログを始めて1ヶ月。ご覧頂き有難うございます&自己紹介。 - ひっそり暮らし

    7月1日に始めたこのブログが2カ月目を迎えました。 たくさんの方にお越しいただきありがとうございます。 ブログのカテゴリー 現在3つのカテゴリーに分けて書いています。 マンション 私は20代で分譲マンションを購入しました。 自分の将来のことを踏まえて、早い時期にマイホームを持つことが必要だと感じたからです。 ご実家に住まわれている方や、充分な収入がある方にはあまり役に立たない内容かもしれません。 収入に不安がある方や一人で賃貸暮らししてる方は、おそらく1度は「自分にも家が買えるのかな」と考えたことがあると思います。まさに私がそうでした。 私の実体験を綴ることで、そんな皆さんの疑問が少しでも解消できればうれしいです。 家計・資産管理 具体的な金額で公開していきます。 現在の主な家計目標は ・1ヶ月の予算13万円(2019年追記:現在は予算14万円) ・1年の貯蓄目標100万円 節約術だけでな

    ブログを始めて1ヶ月。ご覧頂き有難うございます&自己紹介。 - ひっそり暮らし
  • もっともっと小さく - ひっそり暮らし

    所有しているジュエリーは3つです。一年中着けているリングとネックレスに、特別なお出かけの時だけ着ける1粒パールのネックレス。 一年以上前からこのラインナップでした。 私のものさし 一年中着けているリングとネックレスですが、先日所用で外す機会がありました。そして久しぶりに手元で見たネックレスがあまりにも可愛らしくて。瞬間的に、今の自分には合わないと感じました。外した拍子に壊れてしまった部分がありましたが、リペアをして保証書と共に買い取りに出しました。 手元にあるリングは毎日見て触れて、未だに良い出会いだったなと懐古する瞬間もあります。一方ずっと首元にあって間近で見ることがなかったネックレス。自分の気持ちが離れてしまったことに気づいていませんでした。 持ち物を減らしたり片付けを進める中でとてもお世話になった「こんまりメソッド」。ときめきの判断基準が私にも根付いているたようで、当時の私にしては高

    もっともっと小さく - ひっそり暮らし
  • 〈家計簿〉2020年12月の公開家計簿と、暮らしの指数 - ひっそり暮らし

    12月の家計簿をまとめました。 2020年12月の収支 2020年12月はほぼ予算通りでした。 12月の出費の内訳 (1)住まい 44,700円 ○ 住宅ローン返済&管理費・積立金です。固定資産税や保険料など年単位の支払い費用は(8)の積立てに入っています。 (2)自動車 28,250円 ○ ガソリン、任意保険、駐車場の費用が含まれています。 (3)通信費 7,840円 ○ マンション光回線と、Y!mobileの2GBプラン、通信速度も不満なしです。 (4)ペット(・魚) 8,600円 ✕ 用のおもちゃを買い込みました*^ ^* おもちゃ箱に入れておくと、好きな物を私の足元へ運んできます。天才~ (5)光熱費 9,927円 ◯ 予想に反して予算内でした。エアコン暖房でもっと電気代が嵩むと思っていましたが、先月と同じくらい。器類が少ないので器洗いはずっと冷水で足りていましたが、1・

    〈家計簿〉2020年12月の公開家計簿と、暮らしの指数 - ひっそり暮らし
  • 〈家計簿〉2020年11月・一人暮らし会社員の公開家計簿 - ひっそり暮らし

    11月の家計簿をまとめました。 2020年11月の収支 2020年11月は予算を5千円弱残した黒字でした。 11月の出費の内訳 (1)住まい 44,700円 ○ 住宅ローン返済&管理費・積立金です。固定資産税や保険料など年単位の支払い費用は(8)の積立てに入っています。 (2)自動車 28,789円 ○ ガソリン、任意保険、駐車場の費用が含まれています。今年は原油価格の下落からずっとガソリン価格も低めです。仕事帰りの寄り道も減り、自動車関連の支出は黒字続き。 (3)通信費 7,840円 ○ マンション光回線と、Y!mobileの2GBプラン、通信速度も不満なしです。 (4)ペット(・魚) 3,731円 ○ べ物のアレルギー反応があまりに多く、おやつやトッピングを一切あげられなくなった1ヶ月。決められたフードしか選択肢がないので飽きてしまったようで、申し訳なさでいっぱいです。12月はお

    〈家計簿〉2020年11月・一人暮らし会社員の公開家計簿 - ひっそり暮らし
  • かばんと財布の中身 - ひっそり暮らし

    ミニマリストな私のかばんの中身 ミニマリストのお財布 ポーチと中身 ipad イヤホン 今私が持っている鞄は、写真のCOACHのハンドバッグ、COLORS by Jennifer skyのリュック、kate spadeのボストンバッグ3点です。 普段使いはリュック、仕事やお呼ばれはハンドバッグ、持ち物が増える小旅行や遠出にはトートバッグを使っています。 ミニマリストのお財布 お財布はCOACHの長財布。 中は適度に仕切られています。 コインケースを境に片方は費、もう片方は生活費を入れています。 レシートは必ずもらい、コーヒータイムなどに家計簿アプリへ入力。 入力が終わったレシートは、重複しないようにカードポケットの裏へ移動させています◎ 関連記事▷1年で100万円貯金できる家計管理のツールと全体像(図解) - ひっそり暮らし 常に入れているカード類は5枚だけ。 クレジット、キャッシュ、健

    かばんと財布の中身 - ひっそり暮らし
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2020/12/07
    男性だけど参考になりました。
  • ラップを使わない、優しい小分け冷凍 - ひっそり暮らし

    一人暮らしと小分け冷凍 一人で暮らしていると、材の管理は1~2分ずつ小分けに冷凍する方法がロスも手間もなく消費できます。肉と魚、果物、パン、一部の野菜は購入したらすぐに冷凍します。 関連▷品ロスを無くす、シンプルな方法 小分けにすると品のロスは減りますが、1つ1つラップで包むと大変なゴミの量。 脱プラスチック プラスチックを減らそうと、紙や竹などの代替素材製品が増えてきました。私はそれらを見て、海洋へのダメージを森林や竹林に移しているだけだと感じてしまいます。 自然に還ることのない人工物と自然から取り出した材料では終着点が違う事もわかりるのですが、そもそもの悪者はプラスチックではなく過度な消費を繰り返す「使い捨ての習慣」であるはずなのに、と。 紙も竹も限りある資源。海洋汚染と森林伐採、比べられるものではないと思っています。プラスチックだけにに責任を転嫁せず、1人1人の消費活動を正し

    ラップを使わない、優しい小分け冷凍 - ひっそり暮らし
  • ノートパソコンの寿命と買い替え - ひっそり暮らし

    2012年製 Macbook Air Macbookを初めて手にしたのは2016年の春。 きっかけはスマートフォンでした。 アンドロイド携帯からiPhoneへ替えたのが、その前年である2015年。 iPhoneを使ってみて、それまでハードルが高いと思っていたApple社製品の快適さに気づかされた私は一切の躊躇なくWindowsからmacOSMacBook)に買い替えました。 あれから約4年が経ちます。 起動が早い。 マウスが要らない(=トラックパッドが便利)。 動作がスムーズ。 小さく軽い。 HDDへの書き込みが早い。 ウィルス対策が要らない。etc. 発売から8年を経過したパソコンが、まだまだ現役。不満なく快適に使えています。 ネットサーフィンと文章作成・写真編集くらいしか使わないにも関わらず、Windowを愛用していた頃は2年も経つと急にフリーズしたり起動に何分も待たされる事が当たり

    ノートパソコンの寿命と買い替え - ひっそり暮らし
  • 食器棚を捨てました - ひっそり暮らし

    1年越しの決断 電子レンジと器棚の配置に悩んだ事があります。 関連▷器棚を買う際のポイントと、配置換えの結末 この時は棚に少し手を加えて不便を解消しました。 捨てもせず、お金もかけない方法を選択した1年前。 あれから色々検討して、ガラリと変わりました。 器棚なし 私が持っている事専用の器は4点です。 プレートとボウル、カップとソーサー。ただ実際の卓には調理・保存兼用のガラスボウルやカップが並ぶこともあります。 関連▷イッタラ2枚。一人暮らしの器と盛り付け例〈全18種〉 関連▷ティーマ2枚でひとりごはん(2020年1月) 器が少なければ、棚は不要。 今はシステムキッチンの引き出しに全て収まり、専用の棚は必要なくなりました。 それでもオーブンレンジを置く場所が必要で。 初めに候補に上げたのは無印良品のユニットシェルフ。ただし電子レンジの設置には向かないという説明がありました。(ス

    食器棚を捨てました - ひっそり暮らし
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2020/12/06
    食事専用の器をここまで減らすとは。すごいなあと思う反面、真似できないな・・・。
  • 小さい財布やめました - ひっそり暮らし

    7月28日の日経済新聞に、「ネオ革財布」ランキングが載っていました。 ミニマリスト御用達のアブラサスの小さい財布は、第2位にランクイン。 小さい財布やめました ここで言う小さい財布はアブラサスの商品名ではなく、サイズの小さなお財布のことです。 ミニマリストを目指して、バッグを小さく。化粧ポーチを小さく。お財布を小さく...。 ジーンズのポケットにスマホと財布だけ入れて、ふらっとどこへでも行けるようなミニマリスト像に憧れていました。 小さいバッグと、小さいポーチは今でも継続しています。 節約とカード払い 小さなお財布を使っていた時期は、現金も手放そうとしていました。 キャッシュカードとクレジットカードだけで支払う暮らし。 身軽で良いと思ったのですが、私には合いませんでした。 全ての支払いをカードにしても、レシートは必要です。WEBで明細が見れるからといって、私はレシート不要とはできませんで

    小さい財布やめました - ひっそり暮らし
  • キャッシュレスの波とミニマリストの財布 - ひっそり暮らし

    お財布の見直し 先日はポイントカードのデジタル化に取り組みました。 関連▷ポイントカードの断捨離 コンビニや薬局での提示にも少しづつ慣れて、クーポンも届いたりいいことづくめ*^ ^* いよいよ決済方法もキャッシュレス化に向けて準備しています。 クレジットカード キャッシュレスといっても、スマホ決済はまだ気持ちの面でハードルが高く...。 第1段階として、クレジットカード決済を主体にしようと思っています。 私が利用しているクレジットは楽天カード1社のみ。 ポイント還元率も1%と高水準で、使い勝手や付帯サービスも何不自由ありません◎ 家計管理に利用しているアプリ「Zaim」と連携すれば、支出情報が自動で入力されるのもうれしいところ。 関連▷1年で100万円貯金できる家計管理のツールと全体像(図解) お財布の変化 今までの長財布から、二つ折りのカードケースへ。 入れるのは、 ・クレジットカード

    キャッシュレスの波とミニマリストの財布 - ひっそり暮らし
  • 小さな暮らしの良いところ - ひっそり暮らし

    行動力 少し離れた公園までお花見に行きました。 満開までもう一息というタイミングでしたが、ぽかぽかの陽気とのんびりした雰囲気に癒やされました*^ ^* お弁当も持たず、とくに事前情報も調べないままふらっと。 ノープランでのお出かけは過度な気合いや期待が無いので、その場の空気を純粋に楽しめました♩ 小さな暮らしで身軽になる 日々の持ち物が少しづつ減ってきました。 先日、ついにお財布がカードサイズに*^ ^* 関連▷キャッシュレスの波とミニマリストの財布 休日は、このカードケースとスマホ、鍵の3点だけで出かけられます。 ここまで減らすと荷物を煩わしいと思うことが無いので、すこし遠くまで足を伸ばしたり、新しいことにチャレンジしたい気分になります♩ 生活を小さくすることで、自分の楽しみや成長に目を向ける時間が増えました。 単純に足取りが軽くなるので、ランニングやトレーニングを初めたくなる気持ちが少

    小さな暮らしの良いところ - ひっそり暮らし