タグ

支出と積立に関するbaboocon19820419のブックマーク (2)

  • FPが実践する予算の組み方。 - ひっそり暮らし

    健全な予算の組み方について。 積立金の内訳 私の月々の予算(現在140,000円)には「積立金」という項目があり、その内訳は25項目・28,400円となっています。 この積み立ての目的は、 (1)自分に見合った生活水準を把握する (2)1~10年に数回程度の支出や、大きな出費が発生しても慌てない (3)自由に使えるお金を明確化する の3つです。 先日少し修正を加えたので、併せてグラフを作りました。住宅、生活、車、ペットの4つに分類しています。 月々の予算から自由に使える金額は少ないですが、それでも不自由しないのはこのグラフの〈生活〉に関する積み立てが多いからです◎ 美容院や歯科検診など最低限の身だしなみをおろそかにしたり・生活水準を下げなくていいように、毎月積み立てて費用を確保しています。 この積み立てを採用することで自分の暮らしに最低限いくら必要かを把握することができるので、収入からこの

    FPが実践する予算の組み方。 - ひっそり暮らし
  • 私の家計管理 - ひっそり暮らし

    家計簿ジプシー 高校を卒業し、一人暮らしを始めた当時の私はお金に関して無頓着でした。 毎月の収支がまったく把握できておらず、安易にクレジットカードを作ってから状況はさらに悪化。 リボ払いを利用して、明細を見るたび頭を抱える日々もありました。 もともと3日坊主な私は、様々ななタイプの家計簿に手を出してきました。 ・レシートを貼るだけ ・エクセル ・封筒仕分け ・雑誌付録の手書き家計簿 ・支払をカードのみにして、明細を家計簿代わりに どれも思うように続かなかった私は、20才にして貯蓄0円の貧乏生活でした。 月ごとに異なる支出と予算 続かなかった理由の一つが、「毎月の出費が不安定なこと」でした。 例えば、 ・毎月美容院にヘアカットに行きます。 ・1年に1度は縮毛矯正をし、 ・半年に1度はスペシャルなトリートメント。 すると、 ・ある月はカット代5000円 ・ある月は縮毛矯正代15000円 ・また

    私の家計管理 - ひっそり暮らし
  • 1