タグ

ブックマーク / gooddayslabo.net (1)

  • ソフトバンクがARMを買収。ARMのすごさ、川上っぷりを図解(猿でもわかる) - GoodDaysLabo

    2016/07/18にソフトバンクがARMを約3兆円で買収するニュースが流れ、世界中に激震が走っています。ARM社といえば、CPU(主に低消費電力)の設計図を売る会社として世界的な規模の会社です。今回は、この件について業界人でなくてもわかるように、平易にまとめてみたいと思います。 【関連記事】ソフトバンクがARMを買収。ARM側の人間が記者会見にいなかった理由 なおこの記事を書いている2016/07/18 23時時点では、次のサイトが今回の件についてよくまとめてくださっているように思えますので、ぜひこちらも参考にしてください。 ソフトバンクは、なぜARM社を3.2兆円もの大金で買収するのか? ARM社とは どんな会社? パソコンやスマホの頭脳にあたるCPUを作る会社です。作る、といっても実際に工場で作るわけではなく(工場がない会社のことをファブレスといいます。ファブ=工場、レス=ない)、設

    ソフトバンクがARMを買収。ARMのすごさ、川上っぷりを図解(猿でもわかる) - GoodDaysLabo
  • 1