タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (62)

  • 自民 議員連盟 原発の再稼働求める決議 原油高騰の長期化懸念 | NHK

    電力の安定供給の在り方を検討している自民党の議員連盟は、ウクライナ情勢に伴って、原油価格高騰の長期化が懸念されるとして、停止中の原発の速やかな再稼働などを求める決議をまとめました。 国会内で開かれた議員連盟の会合には、20人余りの議員が出席しました。 会長を務める細田衆議院議長は、「日が、エネルギー問題にどれほどぜい弱であるかは言うまでもない。原発の再稼働に向けて真摯(しんし)に努力していきたい」と述べました。 そして会合では、ウクライナ情勢に伴って、世界的な天然ガスの供給不安や原油価格の高騰などの長期化が懸念されるとして、政府に対し、停止中の原発の速やかな再稼働に向けて必要な措置を講じることや、原子力規制委員会に対し、効率的な審査に努めることなどを求める緊急決議をまとめました。 議員連盟は近く、決議を政府に申し入れることにしています。

    自民 議員連盟 原発の再稼働求める決議 原油高騰の長期化懸念 | NHK
    banker717
    banker717 2022/03/11
    福島からちょうど11年、ウクライナから6日でこれ……「効率的な審査」って手続が滞ってるだけで安全カクホは実現してるって理解でいいのか?
  • 日本人留学生の性被害 加害者は駐在員 見知らぬ土地で何が… | NHK | WEB特集

    「頼りにしていた現地の日人駐在員から性被害に遭いました」 「日人会のパーティーに私だけ違う時間に呼ばれて性暴力を受けました」 これは、夢と希望を胸に渡った留学先で、性暴力の被害に遭った人たちの声。 留学経験のある大学生などで作る団体がアンケート調査を行ったところ、留学先での性被害の事例が200件以上寄せられ、深刻な事態が浮き彫りになってきました。 新型コロナウイルスの影響で留学を断念する学生も多いなか、1人でも理不尽な理由で夢を諦める人がいなくなるように。 立ち上がった学生たちを取材しました。 (科学文化部 記者 信藤敦子) ※この記事では性暴力に関する具体的な記述が含まれています。 東京都内の大学に通うカホさん(20代前半・仮名)は、将来、紛争解決や人道支援に携わるため語学を学びたいと、おととし夏までの1年間、ヨーロッパに留学しました。 現地に着いてほどなく、街を歩いていると1人の日

    日本人留学生の性被害 加害者は駐在員 見知らぬ土地で何が… | NHK | WEB特集
    banker717
    banker717 2022/02/18
  • なぜ年収は上がらないのか? ~4人の専門家の意見は~ | NHK | WEB特集

    先進国の中でも年収が上がらない国となった日。 経済の専門家たちに、その原因や老後の暮らし、そしてこれからの時代を生きるヒントを伺いました。 (取材:おはよう日 小國博史・後田麟太郎) 岸田首相が掲げる「新しい資主義」でも賃金のアップが今、大きなテーマです。 私たちは「おはよう日」の30人インタビューというコーナーで、「年収」と「クルマ」についてWEBアンケートを行っています。 これまでに1万人を超える人たちから、さまざまな意見が寄せられましたが、なかでも多かったのが、次の5つの疑問でした。 〔多かった5つの疑問〕 1.将来も年金はもらえるのか 2.老後に向けていくら貯金すればよいのか 3.賃金が上がらないのはなぜか 4.低賃金化が今後の日にどんな影響を及ぼすのか 5.賃上げは可能なのか

    なぜ年収は上がらないのか? ~4人の専門家の意見は~ | NHK | WEB特集
    banker717
    banker717 2022/02/18
  • テレビ朝日 亀山社長が辞任 業務と関連ない出張など経費精算 | NHKニュース

    テレビ朝日は、亀山慶二社長が業務との関連がない出張や、その際行った会やゴルフなどの費用を会社の経費として精算していたことが確認されたなどとして、10日付けで代表取締役社長を辞任したことを明らかにしました。 テレビ朝日によりますと、亀山慶二社長(63)は、担当していたスポーツイベントへの出席や営業活動のため、会社の経費で国内各地に出張していましたが、出張の一部や、その際行った会やゴルフなどの費用も含め、業務との関連がないにもかかわらずあるかのように装い、およそ60万円を経費として精算していたことが確認されたということです。 また、▽スポーツ局長との意思疎通を十分行わず局内に混乱を招いたほか、▽社長として不適切で、業務の遂行に支障をきたすおそれのある行為が確認されたとしていて、10日の取締役会で、亀山社長からの辞任の申し出を受理したということです。 テレビ朝日は去年8月以降、スポーツ局の社

    テレビ朝日 亀山社長が辞任 業務と関連ない出張など経費精算 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2022/02/11
  • 「被害者は私の娘、19才」~障害者の性被害 立件に大きな壁 | NHK | WEB特集

    NHKに寄せられた1通のメッセージ。 そこに書かれていたのは「被害者は私の娘、19才-」。性犯罪の被害に遭った知的障害などのある女性の母親からでした。 被害を訴える娘が直面した「大きな壁」を知ってほしいという母親の声。 詳しく話を伺うと、障害につけ込む悪質な性暴力の現実と、それに加えて、障害者が受けた性被害を立件することの難しさが見えてきました。 (大阪拠点放送局 記者 谷井健吾) 「被害者は私の娘、19才。障害者の性被害がなかなか立件されないなか、被害者が証言を頑張り、起訴まで持ち込みました」 去年9月、NHKの情報投稿サイト「ニュースポスト」に届いたこのメッセージは、娘のえりさん(仮名)が性被害に遭ったという、大阪に住む母親の和子さん(仮名)から寄せられました。 決して許されない、性暴力。 しかも、その性被害を刑事事件として立件することが障害者の場合は難しいとはいったいどういうことなの

    「被害者は私の娘、19才」~障害者の性被害 立件に大きな壁 | NHK | WEB特集
    banker717
    banker717 2022/02/05
  • 太陽光パネル“大廃棄時代”がやってくる | NHK | ビジネス特集

    再生可能エネルギーの代表的な存在、太陽光発電。 日太陽光発電は10年前から急速に拡大し、中国アメリカに次ぐ世界第3位の規模を誇ります。 ただ、太陽光発電に使われるパネルには寿命があるって知っていますか?その寿命は20年から30年。 迫り来る、太陽光パネルの“大廃棄時代”にどう対応すればいいのでしょうか。 (仙台放送局記者 高垣祐郷) 先月下旬、私は太陽光パネルの廃棄の実態を取材するため、岩手県奥州市にある産業廃棄物の処理工場を訪ねました。 すると、敷地には使用済みの太陽光パネルがぎっしり。 およそ1000枚になるというパネルは、私の身長ほどの高さにまで積み上げられていました。 「これでもだいぶ処分したほうなんですけどね…」 こう話すのは、この会社の取締役、菊地信一さんです。 去年1年間に、会社に運び込まれた太陽光パネルはおよそ3万枚。 その多くは雪の重みなどで破損したものでしたが、な

    太陽光パネル“大廃棄時代”がやってくる | NHK | ビジネス特集
    banker717
    banker717 2022/01/15
  • 中国 “いびつな美意識の助長を禁止” 芸能界への規制強化 | NHKニュース

    社会的な影響力のある芸能界への締めつけを強めている中国の習近平指導部は、インターネット上の芸能人の情報をさらに規制する新たな通知を出しました。「いびつな美意識」の助長を禁止することなどを盛り込んでいて、国民の美意識にまで統制が及んだ形です。 中国政府でインターネットの管理を行う当局は、23日、インターネット上の芸能人の情報をさらに規制する新たな通知を発表しました。 通知では「ここ数年、ネット上では娯楽化傾向や低俗な発信があとを絶たず、悪い文化が主流の価値観に影響を与えている」と指摘しています。 その上で「健全なネット環境を築く」として、ネット上の芸能人の情報について「いびつな美意識」のほか、ぜいたくや享楽、拝金主義といった「よくない価値観」を助長したり、芸能人のスキャンダルを広めたりすることを禁止するなどとしています。 「いびつな美意識」について、中国政府はこれまでに「女性っぽい男性」を例

    中国 “いびつな美意識の助長を禁止” 芸能界への規制強化 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2021/11/24
  • 児童ポルノ巨大ビジネスの闇~裸の“自撮り動画”拡散の裏側~ | NHK | WEB特集

    子どもの性的な動画や画像「児童ポルノ」をめぐる事件があとを絶ちません。SNSを通じてことば巧みに近づいてきた大人に裸の動画を送らされるなど、児童ポルノの被害にあった子どもは去年1320人にものぼりました。 私たちはある児童ポルノサイトが摘発された事件について、1年以上にわたって取材を進めてきました。 取材からは、児童ポルノの巨大な闇マーケットが知らない間にできあがり、大勢の大人たちが金儲けのために子どもの裸に群がって、動画を世界中に拡散させている実態が見えてきました。 (名古屋放送局 記者 佐々木萌/中川聖太、ディレクター 大間千奈美)

    児童ポルノ巨大ビジネスの闇~裸の“自撮り動画”拡散の裏側~ | NHK | WEB特集
    banker717
    banker717 2021/11/23
  • やせた私、 “個性を手に入れた”と思ってしまった | NHK | News Up

    “私には個性がない” そう悩んでいた15歳の高校生が始めたのはダイエットでした。体重が落ち始めたころ、ほめことばに聞こえた「やせてかわいくなった」。 やがてそれは「やせてなければいけない」という脅迫に聞こえるようになっていきました。 (ネットワーク報道部 吉永なつみ) 彼女の名前は尾形春水さん。人気アイドルグループ「モーニング娘。」のメンバーでした。 小さい頃から周囲の視線を集めることが好きで、その原点は5歳で始めたフィギュアスケートでした。スケートリンクに立った時に、自分だけに注がれる視線が今でも忘れられないといいます。

    やせた私、 “個性を手に入れた”と思ってしまった | NHK | News Up
    banker717
    banker717 2021/11/10
  • 消せないメール | NHK | News Up

    2年前、ひらがなと少しのカタカナだけで書かれたメールが来た時、私はもっと早く、察するべきだった。 ところが私はのんきに「はーい」とメールを返し、事態の深刻さに気付いていなかった。 私にはおそらく一生まともに見ることができない、消すこともできない、70通余りのメールがある。 (ネットワーク報道部 鈴木有)

    消せないメール | NHK | News Up
    banker717
    banker717 2021/10/15
  • トヨタの販売会社 本人の同意得ずに個人情報を目的外使用 | NHKニュース

    トヨタ自動車は、直営や系列の販売会社で、アンケートなどに記入された顧客の個人情報を人の同意がないにもかかわらず別の目的で使うという不適切な対応があったことを明らかにしました。 発表によりますと、個人情報の目的外の使用が明らかになったのは、トヨタ自動車の直営や系列の販売会社27社です。 これらの会社では、顧客がアンケートや車を注文する際の書類に記入した名前や生年月日、住所といった個人情報について、人の同意がないにもかかわらず、トヨタの会員制ウェブサイトの登録に使っていました。 こうした不適切な対応は5797人分にのぼるということです。 8月も9つの販売会社で3318人分の個人情報が同じように目的外で使われていたことが明らかになっていて、トヨタは販売会社が、会員制ウェブサイトの登録者数を目標の水準まで増やそうとしていたことが背景にあるとみています。 外部への情報流出はなく、サーバーに保管さ

    トヨタの販売会社 本人の同意得ずに個人情報を目的外使用 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2021/09/16
  • 「撮り鉄」2人書類送検 廃車の「踊り子号」撮影で敷地侵入疑い | 事件 | NHKニュース

    電車などの撮影を趣味とする鉄道ファン、いわゆる「撮り鉄」の2人が、東京・日野市にあるJRの敷地内に無断で侵入したとして鉄道営業法違反の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのはいずれも無職で、千葉市に住む28歳の男性と愛知県瀬戸市に住む23歳の男性です。 警視庁によりますと2人はことし3月、東京 日野市にあるJR中央線の鉄橋の下の石垣によじ登り、敷地内に無断で侵入したとして鉄道営業法違反の疑いが持たれています。 この影響でJR中央線は緊急停車し、30分ほどの遅れが生じたということです。 現場は電車などの撮影を趣味とする鉄道ファン、いわゆる「撮り鉄」に人気の撮影スポットで、この日は廃車になった特急「踊り子号」が機関車にけん引されていく姿を撮影しようと、2人を含む数人の「撮り鉄」が現場を訪れていたということです。 任意の事情聴取に対し、いずれも容疑を認めたうえで「鉄道ファンとしてほかの

    「撮り鉄」2人書類送検 廃車の「踊り子号」撮影で敷地侵入疑い | 事件 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2021/09/09
    鉄道写真の構図等は決まりきってるんだから、「ほかの人と違う写真」ってのは「ほかの人の撮れない写真=良識ある人間なら撮らない写真」であり、「法を侵さないと撮れないものがあるんです」とか言ってるに等しい
  • 所得少ない人に10万円追加給付検討する考え 自民 下村政調会長 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響の長期化を踏まえ、自民党の下村政務調査会長は、5日夜記者団に、所得が少ない人を対象に1人当たり10万円の追加給付を検討する考えを示しました。 この中で、下村政務調査会長は「格差社会の中で困っている非正規雇用の人や、女性、一人親家庭の子どもたちを含めて、定額給付金などを追加で出さないとコロナ禍を乗り切っていくのは大変だ」と指摘しました。 そのうえで、住民税が非課税の世帯を対象に1人当たり10万円の給付を検討する考えを示しました。 そして、追加の経済対策に盛り込むよう政府に提言するとともに、次の衆議院選挙の政権公約にも明記したいという意向も示しました。

    所得少ない人に10万円追加給付検討する考え 自民 下村政調会長 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2021/07/06
    あざとくて 何が悪いの?
  • 地方でタワマン建設ラッシュ! その理由は? | NHK | ビジネス特集

    コロナ禍にもかかわらず、いまタワーマンションの売れ行きが好調です。都心の話ではありません。人口数十万の地方都市でです。民間の不動産調査会社によりますと、去年、3大都市圏を除く地方で完成したタワーマンションの部屋数は、この10年で2番目に多くなりました。地方の不動産市場で何が起きているのか、その実態に迫ります。(山形局記者 堀征巳)

    地方でタワマン建設ラッシュ! その理由は? | NHK | ビジネス特集
    banker717
    banker717 2021/06/23
    うちの地元もぎりぎり10万人の市だが60戸クラスのマンションは建ちまくってる。中層階の建物すら少ない状況からすればコンパクトシティ化としては歓迎だが、いかんせん周辺の買い物環境等がついて行ってない
  • “テンペスト” それは都市伝説なのか | NHK | WEB特集

    冒頭に紹介した文章は、2007年に機密解除された、アメリカのNSA=国家安全保障局が発行した通信傍受担当者向けの文章の一部だ。 もう少し詳しく見ると次のような記述がある。 「時は、1962年。日に駐留していた米軍将校が、軍の機密情報を扱う暗号センターの周囲をパトロールしていた。ある日、通りの向かいにある病院の車庫の壁にはわせて配線された不審なアンテナを見つけた。すぐに陸軍を通じてNSA=国家安全保障局に連絡したところ調査するよう指示された。しかし、翌日、そのアンテナは消えていた。病院の屋上には、テレビアンテナがたくさんあったが、そのアンテナだけが明らかに暗号センターを向いていた」 この論文が書かれたのは、東西冷戦下の1972年。明確にはなっていないが、米軍の暗号センターに向けられた不審なアンテナは、敵国が通信機器などから発する電磁波を読み取って通信の中身を傍受する目的だったと見られた。

    “テンペスト” それは都市伝説なのか | NHK | WEB特集
    banker717
    banker717 2021/04/22
  • 地域金融機関の9割 営業担当に個別のメールアドレス設定せず | NHKニュース

    地方銀行などのIT環境を調べる金融庁のアンケートで、9割の地域金融機関が営業担当者に個別のメールアドレスを設定していないことが分かりました。 新型コロナウイルスの影響が長期化する中、取引先とやり取りする手段が対面や電話に限られるケースもあり金融庁は監督指針を改正し、通信手段の整備を促していく方針です。 金融庁は、去年12月、全国の地方銀行と信用金庫、それに信用組合を対象にIT環境についてのアンケート調査を初めて実施し、ほぼすべてにあたる495の地域金融機関から回答を得ました。 この中で、営業担当者に個別のメールアドレスを用意しているか尋ねたところ、「用意していない」と答えた地域金融機関が全体の91%を占めました。 営業担当者がメールを使えない場合、取引先との資料を交えたやり取りは電話とファックス、それに対面に限られるケースもあるということです。 こうした現状に、金融庁は営業担当者が私用の端

    地域金融機関の9割 営業担当に個別のメールアドレス設定せず | NHKニュース
    banker717
    banker717 2021/04/21
    社外はともかく社内はビジネスメッセンジャーとかサイボウズとかの話ではなく?
  • 大阪 新型コロナ 新たに878人感染 過去最多|NHK 関西のニュース

    大阪府は7日、府内で新たに878人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 一日に確認された感染者数としては、これまでで最も多い6日の719人を上回り、2日連続で過去最多となりました。 これで、府内で感染が確認された人の累計は5万6626人となりました。 また、2人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった人は1199人になりました。 【JR大阪駅前 驚きや警戒の声】。 大阪府内で新たに確認された感染者が初めて800人を超えたことについて、JR大阪駅前では驚きや警戒の声が聞かれました。 吹田市に住む40代の会社員の男性は、「緊急事態宣言が解除されて歓送迎会を開く人もいた。気が緩んで、感染者が増えるのはしかたないと思う。今まで以上に一人ひとりが気をつけないといけない」と話していました。 大阪・住吉区に住む60代のホテル従業員の男性は、「感染者が急に増えて驚いている。ホテルの

    大阪 新型コロナ 新たに878人感染 過去最多|NHK 関西のニュース
    banker717
    banker717 2021/04/08
    google予測やばいことなってるな
  • コロナ禍で急増!オンラインサロンにハマる人たち | NHK | WEB特集

    今、ネット上の有料会員コミュニティー「オンラインサロン」に入会する人が急増している。コロナ禍で失われた、人とのつながりを得られる新たな「居場所」となる一方、サロン内の閉じた世界ゆえに「まるで宗教のようだ」と指摘する声もある。何が多くの人々をひきつけているのか?危険はないのか?実情に迫った。 (追跡!オンラインサロン取材班 田隈佑紀、秋山度、中松謙介、上田ひかり) 「気で弱音がはける。ありがたい場所です」 大手人材サービスの会社に勤め、千葉県でと2歳の娘と暮らす櫻井諒さん(37)。 実業家が主催するものなど3つのオンラインサロンを掛け持ちしている。 オンラインサロンとは、インターネットを利用した有料の会員制コミュニティー。趣味のサークルや実用的なスキルを学べるものなど、多くが月額数千円程度を支払い、実名で参加する。 サロン内部のことは原則公表しないのがルールで、ここでしか知りえない情報を

    コロナ禍で急増!オンラインサロンにハマる人たち | NHK | WEB特集
    banker717
    banker717 2021/04/01
  • 緊急事態宣言 菅首相「1か月後には必ず事態を改善させる」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、菅総理大臣は東京など1都3県を対象に緊急事態宣言を出し「1か月後には、必ず事態を改善させる」として協力を呼びかけました。一方、大阪府などについては現時点で宣言を出す状況にはないとして、分析を続ける方針です。 菅総理大臣は、7日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を出しました。 期間は、8日から来月7日までで、菅総理大臣は「1か月後には、必ず事態を改善させるため、ありとあらゆる方策を講じていく」と述べ、協力を呼びかけました。 また、西村経済再生担当大臣は、8日、経済団体とのテレビ会議でテレワークの推進や午後8時以降の勤務の抑制などを要請することにしています。 政府としては、飲店の午後8時までの営業時間短縮や午後8時以降の不要不急の外出の自粛、それにスポーツ観戦やコンサートの入場制限などを徹底することで

    緊急事態宣言 菅首相「1か月後には必ず事態を改善させる」 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2021/01/08
    必ずという言葉の軽さよ。あまり強い言葉を…
  • コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 | NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、25日午後9時すぎから記者会見し、イギリスから帰国した5人から変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。変異したウイルスへの感染者が国内で確認されたのは初めてです。 5人はイギリスから帰国 5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。 ▽2人は12月18日と20日に羽田空港に帰国し、▽3人は12月21日に関西空港に帰国したということです。 年齢は、10歳未満から60代までの男女で、帰国した際に、4人は症状がなく60代の男性がけん怠感を訴えていたということです。 5人について田村大臣は「空港検疫で陽性が確認されたので国内に到着したあと、ほかの人に感染するような形で接触があったことは考えられないだろう」と述

    コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 | NHKニュース
    banker717
    banker717 2020/12/26
    入国者は1人か2人のはずなのに5人感染!計算合わないだろうが!そっか首相が話した次の日の12/22からの入国者が全員感染してたのかな恐ろしい感染力だなア