タグ

ブックマーク / flyteam.jp (2)

  • 海上自衛隊24DDH、「かが」と命名 | FlyTeam ニュース

    海上自衛隊が建造中の平成24年度護衛艦(24DDH)の命名・進水式が、神奈川県のジャパンマリンユナイテッド磯子工場で、2015年8月27日14時15分から開催され、注目の艦名は「かが」と発表されました。 24DDHは、現在海上自衛隊で最大の艦艇であるヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の2番艦で、SH-60K哨戒ヘリコプターを7機とMCH-101掃海・輸送ヘリを2機搭載する能力があります。 いずも型は、艦の大きさが諸外国のSTOVL空母と比べて遜色がないことから、将来的にはF-35Bを搭載するのではと話題を集めています。それゆえ24DDHには、旧日海軍の名艦の名を継承することが期待されていました。 進水した「かが」は、装備品などを取り付ける艤装作業に移り、2017年3月に就役する予定です。

    海上自衛隊24DDH、「かが」と命名 | FlyTeam ニュース
    benkeiblog
    benkeiblog 2015/08/28
    加賀さん
  • 福岡空港、8月2日にランウェイウォーク開催 募集人数80名に倍増 | FlyTeam ニュース

    福岡空港の滑走路を歩く「ランウェイウォーク」イベントが2014年8月2日(土)に開催されます。イベントは滑走路の運用開始前の3時30分から4時00分までに受付、7時30分ごろには終了します。 実際のランウェイウォークは約20分で、滑走路を歩いた後、航空消防施設、駐機する航空機の見学など制限区域内のバスツアーなどが予定されています。参加費は無料です。 募集人数は80名で、2013年に開催した「ランウェイウォーク」の応募が1,400名のため、定員を倍にしました。応募者が多数の場合は、抽選を実施し、当選者に封書で通知します。 参加には、ハガキで7月14日(月)必着で応募する必要があります。応募者全員の氏名や住所などを明記して送付ください。 なお、当日は制限区域内に入場するため、ライター、刃物など危険物の持込は禁止ですが、携帯電話、カメラを持って入ることができます。撮影も可能です。 詳しい応募先、

    福岡空港、8月2日にランウェイウォーク開催 募集人数80名に倍増 | FlyTeam ニュース
  • 1