タグ

ブックマーク / smakoji.info (3)

  • 10台同時ながらも・・・ついに携帯を契約するだけで100万円のキャッシュバックが手に入る異常事態に|すまコジ

    これはもう消費者庁・総務省介入待ったなし。 携帯電話を契約するなら2月が最も熱い時期であるのは渡り鳥プレイヤーの皆々様も重々承知のことと思われるが、いくら2月とはいえ近年例を見ない熱すぎィな案件が登場している。 一応これまで携帯電話販売における販売方法やキャッシュバックの推移を数年間だけであるが見てきたが、2014年の2月は過去のキャッシュバック額の最大風速記録を遥かに超えたとんでもない熱風が吹き荒れている月となった。 携帯のために契約しているのか現金のために契約しているのかわからない状況はここ数年続いているが、その歪さも一線を超えすぎてきたのでその様子を見てみたい。 3台同時でiPhoneですら現金のおまけに docomoでは現在家族(あるいは個人でもいいのだが)が2台以上3台以上同時に契約した際に、キャッシュバックの増額がされる施策を行っている。例えば今一台でMNP一括0円で売られるこ

    10台同時ながらも・・・ついに携帯を契約するだけで100万円のキャッシュバックが手に入る異常事態に|すまコジ
    benkeiblog
    benkeiblog 2014/02/15
    世も末
  • auショップに現れた「iPhone 5s MNP一括0円」案件の契約方法がテクニカルすぎた件|すまコジ

    SoftBankを中心とした早すぎるiPhone 5c投げ売りで何が起きてもおかしくなくなった3キャリアのiPhone投げ売りチキンレース。 当初予想されていた年度末の投げ売り、あるいは年末での投げ売りよりも早めにiPhone 5sの案件が出て来てもおかしくなくなってきた。 現時点でも詳細不明な要店頭で確認が必要な怪しいiPhone 5s/5cのMNP一括0円案件がTwitter上で溢れている。ここでネタにするのもそんなTwitterから流れてきた詳細不明なとある代理店のauショップの案件である。 日出てきたこちらの案件。この時期でのiPhone 5s案件は確実に釣りであることは承知しているが、ろくに案件をつかめていない憂さ晴らしにと冷やかし程度で条件を聞きにいってみた。一応お店や代理店さんにご迷惑がかからないように店舗名は伏せておく。 さてどんなゴミがつくことやら、マモリーノ2台かな?

    auショップに現れた「iPhone 5s MNP一括0円」案件の契約方法がテクニカルすぎた件|すまコジ
    benkeiblog
    benkeiblog 2013/10/04
    なかなかスゴかったw
  • docomoのiPhone 5sは最安月735円でパケホが利用可能 フラットでの運用費・維持費を計算|すまコジ

    追記:現在この記事はその効力をほとんど失っています。 現在はiPhone 6/6 Plusを利用した格安運用術が可能ですので、そちらを読んでみてください。 iPhone 6を利用して1.5万円の出費で6.2万円の割引を適用する携帯料金節約方法 月サポシェアで新プラン「カケホーダイ」は理論上30円で10フラットSIM運用が可能 ここではdocomoから発売されるiPhone 5sのフラット運用費・維持費について計算している。 端末価格の高さが何かととりあげられるdocomoのiPhone。しかし通信費「だけ」を見れば3社の中で最安、というか安すぎるレベルになっている。 もちろんその安すぎるプランを実現させるためには色々とキャンペーンの適用&高額な初期費用を必要としているのだが・・・。 iPhone 5s フラット運用費 16GBで算出 まずは普通の購入方法でのフラット運用費を計算したい。 全

    docomoのiPhone 5sは最安月735円でパケホが利用可能 フラットでの運用費・維持費を計算|すまコジ
    benkeiblog
    benkeiblog 2013/09/16
    使い方例
  • 1