タグ

ブックマーク / www.popxpop.com (22)

  • アナログ腕時計で方角を知る方法 | P O P * P O P

    これは有名な方法ですが、覚えていないと意味がないので、自分の記憶の定着化を助けるために書いてみます。 腕時計で方角を知る方法です。 時計の12時が左側に来るように手に持ちます。 短針を太陽に向けます。 12時と短針がさしているちょうど間が南です。 ↑ 図だとこのような感じ。 この方法が必要な場面に出くわしたくはないですが、いざというときに知っておくと便利ですね。Lifehackerからの情報でした。 » Directions: Use your wristwatch as a compass – Lifehacker

    アナログ腕時計で方角を知る方法 | P O P * P O P
    blackdragon
    blackdragon 2007/08/17
    小学生のころサバイバル本で読んだ記憶あり
  • 2chで祭りが発生すると赤色灯が回転して教えてくれる『赤色灯 for 2ちゃんねる』 | P O P * P O P

    すでに話題になりつつありますが、どうしても取り上げたかったのでw。 2chで祭り発生!というときを逃さないためのアイテムが登場した模様。仕様がなかなかいけてます。 この赤色灯は、2ちゃんねる掲示板のスレッドで短い間に一定数以上のレスが投稿がされると、自動的に赤色灯が回転して祭りの発生をあなたにお知らせします。赤色灯はインターネットに直接接続することができますので、パソコンを起動していなくても24時間いつでも祭りを検出します。 これがあれば歴史的な祭りの瞬間に立ち会えるかも?koress.jpの方が勢いでw作られたようですね。商品化に期待です。 ↑ 外見はこのような感じ。 ↑ YouTubeの動画まであります。 詳しくは以下からどうぞ。 » koress.jp: 「赤色灯 for 2ちゃんねる」リリース!

    2chで祭りが発生すると赤色灯が回転して教えてくれる『赤色灯 for 2ちゃんねる』 | P O P * P O P
    blackdragon
    blackdragon 2007/08/17
    エイプリルフールねたじゃないのね
  • パソコンについて質問してくる人へのオープンレター | P O P * P O P

    個人的に興味深い記事が・・・。「An Open Letter to Anyone Asking Me For Computer Help」なる記事です。 コンピュータに詳しいんでしょ?と聞かれるのはいいのですが・・・次のようなことを最低でも知っておいてね、というポイントを紹介しています。 個人的にもよくパソコンについて質問を受けるので共感できる内容でした。きっと同じように考える人も多いのでは・・・。 詳しくは以下からどうぞ。 僕がコンピュータに詳しいからといってすぐにあなたの質問に答えられるわけではありません。多くの場合、まず僕がするのはGoogleで検索することです。コンピュータが手元にないバーや車の中などであなたの質問にすぐに答えられないからといって機嫌を悪くしないでください。 そのGoogleですが、あなたも使ったほうがいいですよ。質問をする前にまずは検索してみてください。1日かけて

    パソコンについて質問してくる人へのオープンレター | P O P * P O P
  • タスクバーやタスクトレイで並べ替えができる無料ツール『Taskbar Shuffle』 | POP*POP

    ちょっと便利なユーティリティソフトのご紹介(via Lifehacker)。Windows専用のフリーウェアです。 このTaskbar Shuffleを使うとタスクバーやタスクトレイでアイコンやらウィンドウやらの並べ替えができます。タスクバーにたくさんウィンドウが並んだけど、これはこっちに来て欲しい・・・というときに便利です。 ↑ このように並び替えができます。ちょっと便利。 なお、操作はマウスでドラッグ&ドロップするだけなので直感的ですよ。ちなみにタスクバーではそのままドラッグ&ドロップできますが、タスクトレイでの並び替えにはCTRLキーを押しながらドラッグ&ドロップする必要があります。 詳細&ダウンロードは以下からどうぞ。 » home of the nerd cave | taskbar shuffle and more

    タスクバーやタスクトレイで並べ替えができる無料ツール『Taskbar Shuffle』 | POP*POP
  • これは便利!決算書がみるみるわかる無料分析ツール『ユーレット』 | P O P * P O P

    株をやりたいのだけれどよくわからなくて…という方は多いはず(自分もその一人ですw)。 その理由の一つは決算書の見方がよくわからない、というものではないでしょうか。 そこでおすすめなのが決算書をビジュアルでわかりやすく表示してくれる無料分析ツール、「ユーレット」です。 これを使えば企業分析がぐっと楽しくなりますよ。 以下に詳しい使い方をご紹介。これはいいですよ・・・。 ↑ トップページ。英語と日語があります。ちなみに英語版は海外企業が見られるというわけではなく、日企業の情報が英語で見られる、ということです。 ↑ トップページ。売上高や利益、キャッシュフローなどで並べ替えが可能。もちろん特定企業の検索もできます。 ↑ このサイトの売りは企業比較機能。せっかくなので自動車メーカーを比較してみます。一覧から「+」マークをクリックすれば右側にリストができます。 ↑ 比較結果。円グラフの大きさが金

    これは便利!決算書がみるみるわかる無料分析ツール『ユーレット』 | P O P * P O P
  • あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P

    これは素敵なツール。サイトを見ていて「あぁ、このイベント行きたいなぁ」「このカフェいいかも!」と思うときってありますよね。 そうしたときに便利なのが「あとで行く」です。そうしたページからブックマークレットで一発登録。しかもさまざまな付帯情報を自動でつけてくれるのであとで検索が楽々です。 以下に詳しい使い方を見ていきましょう。 ↑ こちらがトップページ。はてなIDで認証をすませてまずはブックマークレットを登録。 ↑ まずは気になるページで住所っぽいものをハイライト。 ↑ そのあとおもむろにブックマークレットをクリック。 ↑ するとこのような登録画面に行くので必要な情報を入力。 ↑ 位置情報も登録! ↑ この場所を登録するとさまざまな付帯情報を自動で引っ張ってきてくれます。最寄り駅情報が便利! ↑ このように登録されたリストは参加者で共有。充実してくれば相当使えそうですね・・・。 登録したリス

    あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P
  • これだけ覚えておけば大丈夫?ロープの結び方、10の基本技 | P O P * P O P

    ちょっと気が早いかもしれませんが、夏に向けてのお役立ち情報が紹介されていました。 Mother Earch Newsにある「How to Tie The Most Useful Knots」です。ロープの結び方に関する10の基技ですね。ささっとロープを結べたらかっこいいですよね。 ↑ クリックして拡大。元記事はこちら。 印刷して持ち歩き、暇なときに練習しておくと何かと便利かもしれません。 ちなみにもう少し知りたい人は下のサイトも参考になりますね。よろしければどうぞ。 Troop 7 – How to Tie Knots 簡単なロープの結び方 ロープの結び方

  • 質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP

    なんだか二人の間がうまくいっていないかも・・・というときに彼女から問いかけられる質問。 これらの質問は質問のようで全然質問ではない場合が多いです。 馬鹿正直に質問に答えるより、彼女の真意を読み解き、適切な対応を心がけましょう。 ・・・といった記事を見つけました。 » Questions From Your Girlfriend That Aren’t Really Questions 個人的にはちょっと極端なような気がしないでもないのですが、興味深かったのでご紹介。 彼女からの典型的な質問および対処法は以下からどうぞ。 「ね、私、どうかしら?(鏡の前で)」 ■ 彼女の真意 「私のこと綺麗って言いなさい、今すぐ!」 ■ 対処法 しばらく真剣に別の考え事をしているふりをして、急に彼女の方に向き直ります。そして大きく目を見開き、「あれ、誰だ、この美しい女性は!」という風に振舞いましょう。そのあと

    質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP
  • Googleマップの新機能『道順案内』がすごいことになっています・・・ | POP*POP

    Googleに先日追加された道順案内。地下鉄や、徒歩などを組み合わせてトータルでナビしてくれる機能です(今は限られた地域だけですね)。 とっても便利な機能ですが、あまりに突飛なルートにはまだまだバグが潜んでいる模様。 ある人がニューヨークからダブリン(アイルランド)までの道順を検索したところ大変なことに・・・。 ↑ 検索結果。これだけ見ると「まぁ、そうね」と思うのですが・・・。 ↑ 「Swim across the Atlantic Ocean」って・・・。それ無理だから! この道順案内に徒歩以外でも「泳ぐ」という選択肢が登録されているとは・・・。恐るべしGoogle。というか、早く直してくださいね。 » Google Suggests You Swim Across The Atlantic Ocean – Consumerist

  • PDFファイルにまつわるイライラを解消するツールいろいろ | POP*POP

    PDFの起動って遅いですよね・・・意図していないでPDFをうっかり開いてしまったときにはかなりへこみます。 そこで今回はそうしたPDFファイルに関するイライラを解消するツールをご紹介します。起動を速くしたり、ファイルを開くときに確認してくれたりするものです。ネットで作業をしているとPDFファイルにはよく出くわすので知っておくと作業効率がアップするかもしれませんね。 これらの方法をすでに実践されている方もいらっしゃるでしょうが、自分へのメモ書きもかねてまとめておきます。 それでは以下よりご覧ください。 ■ PDFファイルの起動を速くしてくれるツール Adobe Reader SpeedUp 「Adobe Reader」の起動が遅いのは大量のプラグインを読み込んでいるため。この「Adobe Reader SpeedUp」は不要なプラグインを読み込まないようにして起動を高速化します。「余計な機能

    PDFファイルにまつわるイライラを解消するツールいろいろ | POP*POP
  • iTunesで複数のライブラリを使い分ける方法 | POP*POP

    iTunesのちょっとした小技をご紹介。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが自分は知らなかったのでエントリー。 iTunesのライブラリを外部HDDなどにためていたりする人には便利なのでは、と。 使い方は簡単。iTunesを起動時にSHIFTキー(MacだとOptionキー)を押しておくだけ。 すると次のようなダイアログが現れるので希望の操作を選択してください。 なお、iTunesはバージョン7以降が必要です。 ライブラリを使い分けて快適なミュージックライフをお楽しみください! » CreativeIQ: Manage multiple libraries in iTunes 7. ■ 関連記事 実現しなかった『次世代iPod』のコンセプト | P O P * P O P 歴代iPodのおしゃれなCMソング一覧 | P O P * P O P iPodを目覚まし時計にしてくれる『Ret

    iTunesで複数のライブラリを使い分ける方法 | POP*POP
  • 常に意識しておきたい『ほかの人に好かれるための9か条』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で

    もうすぐ春ですね。新しい出会いが増える季節です。できれば新しく出会う人とは良い関係を築きたいもの。 そこでこちらの「ほかの人に好かれるための方法」をご紹介。 » How to Get People to Like You (via Clipmarks) 全部で9つあります。下記にご紹介。 人の良い側面だけを見るようにしよう。「ほかの人があなたを好きになること」と「あなたがほかの人を好きになること」は表裏一体なのです。 人の名前を覚えるようにしよう。名前を覚えておいてもらえると人は嬉しいものですよ。 面白いと思ってもらえる人間になろう。人々が面白いと思ってくれるような話ができるようにしよう。そうすれば、あなたの周りに人が集まるでしょう。 ネガティブな言動をなくそう。人々は意識的であれ無意識的であれネガティブな言動に気づくものです。そしてそれに気づくとあなたの周りから遠ざかってしまうでしょう。

    常に意識しておきたい『ほかの人に好かれるための9か条』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で
    blackdragon
    blackdragon 2007/03/15
     概ね同意ではあるが、常に意識してこれらに完璧に従って行動している人がいたら、相当にウザいと思う
  • 「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP

    最近は一眼レフカメラが流行っていますね。しかし、「いい写真を撮ろう!」と思いながらも絞りやシャッター速度などに慣れない人もいるのでは。 そこで、まず「構図」を工夫してみるのはいかがでしょうか。ちょっとした工夫でぐっと良い写真が撮れますよ。 そこで今回は以下の記事をご紹介。 » How to Make a Killer Photo using 8 Simple Composition Rules では下記からどうぞ。 3分割の法則 対象を中心に据えるのではなく、画面を3分割する線上に据えましょう。このコツは風景や接写、ポートレイトなど多くの撮影に適しています。 対象を大胆に切り抜く 対象の一部分を撮りたい場合は、思い切って接写するのも有効です。ただし、自分が何を撮りたいのか明確にわかってない場合は、まずは全体を撮った方が良いことも。その後、編集ソフトで切り抜くと良いでしょう。 水平線&垂直線

    「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP
  • Gmailをもうちょっと便利に使うための10のTips | POP*POP

    今やGmailはメーラーとしての利用以外にもGTDツールやストレージとしても使われてますね。生活に欠かせない!という人も多いのではないでしょうか。 以下の記事でGmailを便利に使うための10のTipsが紹介されていました。こうしたGmail Tipsの記事は多いですが、自分でも知らなかったものが多かったのでエントリーしておきます。 » Top 10 Gmail tips and hacks (via Download Squad) なお、元記事では10個紹介されていますが、一つだけ動作確認できなかったので下記に9つをご紹介。 gmail-greasemonkeyを活用する こちらの「gmail-greasemonkey」のページには便利なGreasemonkeyがたくさん紹介されています。画面の右側にある「Links」の部分ですね。たとえばラベルに色をつけるGreasemonkeyやGm

  • 値札のシールを綺麗に剥がす方法 | POP*POP

    今回の「諦めている不便利」(企画の詳細はこちら)では、こちらの投稿をご紹介。 製品についている値段のシールが綺麗に剥がれません。剥がれてもノリが残って黒くなります。綺麗に剥がす方法はないでしょうか(アベさんありがとうございます!)。 解決方法をご存知の方も多いかも知れませんが、自分は知らなかったのでご紹介します。個人的には器についている値札が剥がれないことが多く苦労していた昨今でした。 この問題を解決する方法を調べてみたところ、2つのやり方を見つけました。 ■ シールを剥がす製品を使う方法 そのままですが値札のシールを剥がす製品がありました。こちら(↓) » 丸善の文具事務用品・はがしっこシリーズ 使い方としては、まずこの製品の液を値札に染み込ませます。その後、ヘラなどで値札を剥がせば綺麗に剥がれるそうです。 この製品の評判を検索してみたのですが、おおむね好評のようです。ブックオフの

    値札のシールを綺麗に剥がす方法 | POP*POP
    blackdragon
    blackdragon 2007/02/22
     痕を消すのは消しゴムが最強
  • 定型作業を記録して再生できるFirefox拡張『iMacros』 | POP*POP

    ブラウザで同じ作業を繰り返すことが多い人にとっては便利なFirefox拡張です。 この「iMacros」ではWeb上の操作を記録し、編集したり、再生したりすることができます。 » iMacros for Firefox 下記に使い方をご紹介。 ↑ サイドバーから操作します。 ↑ 操作を記録する場合には「Record」を選択。 ↑ 操作はこのように記録されていきます。終わる場合は「Save」をクリックして保存します。 ↑ 再生する場合には「Play」をクリック。繰り返す回数を設定することもできます。 また、記録したマクロはCSV形式で書き出せるのであとで自由に編集することもできます。 たとえば次のように使うことができますね。 サイト毎にIDとパスワードを自動的に入力する。 写真などを自動的にWebにアップロードする。 Webサイトのテストとしてレスポンス速度などを記録する。 なんとなく毎日同

    定型作業を記録して再生できるFirefox拡張『iMacros』 | POP*POP
  • 【図解】 LinuxサーバーとWindowsサーバーの違い | POP*POP

    LinuxサーバーとWindowsサーバーの違いについて面白い記事がありました。この記事では2種類のサーバの動きを可視化してどちらがセキュリティ的に安全かを論じています。 » Why Windows is less secure than Linux 下記の画像はあるWebページが呼び出された時のサーバー内のシステムの動きを表したマップ。2枚とも同じWebページを呼び出しています。 ↑ こちらApacheを使ったLinuxサーバーの場合(クリックで拡大します)。 ↑ こちらIISを使ったWindowsサーバーの場合(クリックで拡大します)。 こうやって可視化されると説得力がありますね。システムに詳しくない人でも、これら画像を見ればどちらがスムーズな動きをしているかわかりやすいのでは。 新しいサービスを立ち上げようという人でサーバー選びに悩んでいる方は参考にされてみてはいかがでしょうか(もち

    【図解】 LinuxサーバーとWindowsサーバーの違い | POP*POP
    blackdragon
    blackdragon 2007/02/06
     スパゲティー状態なWindowsサーバー。念のため追記:〜だからセキュリティーが云々というところに同意しているわけではない。
  • いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P

    各所ですでに話題ですが、自分へのメモ書きもかねてまとめておきます。Illustratorのチュートリアルを40個まとめた記事です。デザインがますます重要になっている昨今、常に技を磨いておきたいですね。 » Adobe Illustrator Tutorials 下記に、40個のうち、いくつかをご紹介。 LearnIt2 | Adobe Illustrator Tutorials Web2.0でよく見るバッジなどを作る方法など。 Creative Text Masking – Illustrator CS2 Tutorial – テキストにマスクをかける方法などが紹介されています。 Free Tutorials – Page 1 | Illustrator Techniques ガラスの器や3Dのテキスト作成方法などひねりの効いたテクニックが紹介されています。 Illustrator Bus

    いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P
  • しゃっくりを12秒で止める方法 | P O P * P O P

    これは覚えておくと便利かも。 こちらでしゃっくりを簡単に止める方法が紹介されていました(残念ながら今しゃっくりが出ていないので自分で試せていないのですが・・・)。 » Opiniorama: 12 second Cure for Hiccups やり方は簡単。下記の通り。 まず深く息を吸います。 ドアや扉の枠の下に移動します。 手を伸ばして上の枠をつかみましょう。 枠を押し上げる感じで腕を伸ばします。 背中を曲げて前に倒れるような感じでお腹のストレッチ。 息を止めたまま30秒から60秒ほどこの姿勢を保ちます。 以上でしゃっくりは止まっているはず。この方は12秒で止められるそうですよ。 ↑ 画像で見るとこんな感じです。 しゃっくりの止め方には「息を止める」「水を飲む」「驚くと止まる」などなど諸説ありますが、こちらも覚えておくといざというときに便利かもですね。 他にも止めるやり方があれば教えて

    しゃっくりを12秒で止める方法 | P O P * P O P
    blackdragon
    blackdragon 2007/02/05
    ナスが一番簡単
  • 躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック | p o p * p o p

    最近、デジタル一眼レフが人気のようです。Webでも写真共有サイトが多くの人を集めていますね。 ということで、今回は写真ネタです。 こちらで紹介されていた「躍動感あふれる写真を撮るためのテクニック」をご紹介。 » Photojojo ≫ People in Motion – Two Quick Tips for More Interesting Shots 下記に実際の写真と共にご説明いたします! 【テクニックその1】 パンする(対象に合わせてカメラを動かす) 一般的にパンは写真ではなく映像の撮影に使われますが、写真でもうまく使えばこのような(↓)写真を撮ることができます。 ↑ スピード感あふれる写真ができました。 やり方は「撮影対象の動きに合わせてカメラを動かす」というシンプルなものですが、やってみると難しいものです。そこでいくつかのコツをご紹介。 シャッタースピードを遅めに設定しましょう

    躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック | p o p * p o p