タグ

関連タグで絞り込む (155)

タグの絞り込みを解除

490医療に関するblackshadowのブックマーク (2,561)

  • 新型コロナ 全国の死者数456人 一日の発表としては過去最多 | NHK

    厚生労働省によりますと、6日に発表した新型コロナウイルスによる全国の死者数は456人で、去年12月29日の420人を上回って、一日の発表としては、これまでで最も多くなりました。 また、6日に発表した国内の新たな感染者は、空港の検疫などを含め24万5542人で、茨城、静岡、大分など、7つの県で過去最多となりました。 国内で亡くなった人は、栃木県で33人、北海道で30人、大阪府で29人、東京都で29人、福岡県で29人、埼玉県で25人、兵庫県で18人、群馬県で18人、愛知県で16人、三重県で14人、熊県で14人、千葉県で13人、岡山県で11人、愛媛県で9人、新潟県で9人、大分県で8人、山口県で8人、福島県で8人、静岡県で8人、香川県で8人、鹿児島県で8人、和歌山県で7人、宮城県で7人、長崎県で7人、長野県で7人、高知県で7人、島根県で6人、神奈川県で6人、佐賀県で5人、奈良県で5人、岩手県で5

    新型コロナ 全国の死者数456人 一日の発表としては過去最多 | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2023/01/07
    クリスマス正月による感染拡大のピークはおそらく一月中旬頃、死者数ピークは1,2週間遅れて来るので1月下旬が山場か。今回はピーク時500人超えて来るだろうな。
  • コロナ 死者415人で過去最多 感染21万6219人 28日厚労省まとめ | NHK

    28日発表された新型コロナウイルスによる全国の死者数は415人で、ことし9月2日の347人を上回って、一日の発表としてはこれまでで最も多くなりました。 また、28日発表された新たな感染者は、21万6219人でした。 厚生労働省によりますと、28日発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め21万6219人となっています。 また、国内で亡くなった人は、北海道で38人、埼玉県で26人、熊県で24人、東京都で21人、千葉県で20人、兵庫県で19人、大阪府で18人、福岡県で18人、宮城県で13人、栃木県で13人、神奈川県で13人、群馬県で13人、静岡県で11人、広島県で10人、新潟県で9人、秋田県で9人、長野県で9人、青森県で9人、三重県で8人、愛知県で8人、香川県で8人、岡山県で7人、岩手県で7人、石川県で7人、京都府で6人、佐賀県で6人、岐阜県で6人、福島県で6人、高知県で5人、大分県で

    コロナ 死者415人で過去最多 感染21万6219人 28日厚労省まとめ | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/12/28
    新型コロナの感染者数が一日20万人を越え死者数が過去最高を記録するという危機的状況で正月連休入り。正月明けは救急と病院のパンクを覚悟しておこう。1週間寝込んでもどうにかなるよう食料と薬の備蓄はしたが。
  • 日本に住む4人に1人、沖縄県の2人に1人はすでに新型コロナに感染している 抗体調査から分かることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードにおいて、日における抗体陽性率の調査結果が報告されました。 この結果からは、日に住む約4人に1人、沖縄県の約2人に1人はすでに新型コロナに感染しているということになります。 今回の調査結果からは他にどのようなことが分かるでしょうか? 今回の抗体調査の概要は?今回の調査は、2022年11月に日赤十字社で献血した16歳〜69歳の8260名を対象に、N抗体という抗体が測定されました。 新型コロナの抗体には大きくS抗体とN抗体の2種類があり、S抗体はワクチン接種をした人と感染した人のいずれも陽性になるのに対し、N抗体は感染した人だけが陽性になるものです。 今回は「過去に新型コロナに感染したことがある人」を調査することを目的にN抗体の測定が行われています。 日の26.5%の人が過去に新型コロナに感染している2022年11月時点での日

    日本に住む4人に1人、沖縄県の2人に1人はすでに新型コロナに感染している 抗体調査から分かることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blackshadow
    blackshadow 2022/12/04
    沖縄、大阪が感染率ワースト。近畿圏も軒並み高率で溜息が出る。
  • 【新型コロナ 厚労省まとめ】88人死亡10万2829感染(15日) | NHK

    厚生労働省によりますと、15日、発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め10万2829人となっています。1日の感染者が10万人を超えるのはことし9月14日以来です。 国内で亡くなった人は ▼北海道で18人 ▼長野県で10人 ▼群馬県で6人 ▼埼玉県で5人 ▼東京都で5人 ▼兵庫県で4人 ▼千葉県で4人 ▼福岡県で4人 ▼福島県で4人 ▼三重県で2人 ▼宮城県で2人 ▼山口県で2人 ▼岐阜県で2人 ▼岡山県で2人 ▼岩手県で2人 ▼島根県で2人 ▼栃木県で2人 ▼秋田県で2人 ▼和歌山県で1人 ▼奈良県で1人 ▼宮崎県で1人 ▼愛媛県で1人 ▼愛知県で1人 ▼滋賀県で1人 ▼熊県で1人 ▼石川県で1人 ▼茨城県で1人 ▼青森県で1人の 合わせて88人、累計で4万7715人となっています。 国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は15日の新たな感染者数です。 ▼全

    【新型コロナ 厚労省まとめ】88人死亡10万2829感染(15日) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/11/16
    第七波で感染者が10万人を越えた7/15の死者数が31人、今回の第八波では10万越え時点で88人と犠牲者数予測についてはは悲観的にならざるを得ない。
  • 北海道 新型コロナ 1万906人感染確認 初めて1万人超 過去最多 | NHK

    15日、北海道内では過去最多となる1万906人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、初めて1万人を超えました。また、死者も34人と、1日の発表としてはもっとも多くなりました。 15日、道内で発表された新規感染者数は、 ▼道が5709人、 ▼札幌市が3920人、 ▼旭川市が684人、 ▼函館市が326人、 ▼小樽市が267人の、合わせて1万906人となっています。 このうち道が発表した感染者数は医療機関の所在地別にみますと、 ▼十勝地方が707人、 ▼胆振地方が647人、 ▼空知地方が593人、 ▼石狩地方が592人、 ▼オホーツク地方が532人、 ▼釧路地方が359人、 ▼上川地方が270人、 ▼渡島地方が255人、 ▼後志地方が244人、 ▼根室地方が114人、 ▼桧山地方が106人、 ▼宗谷地方が90人、 ▼留萌地方が86人、 ▼日高地方が49人、それに、 ▼道の陽性者登録

    北海道 新型コロナ 1万906人感染確認 初めて1万人超 過去最多 | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/11/15
    北海道は予想通り感染者1万超え。感染死者も過去最多。本州が北海道の後を追うか北海道の状況に警戒を強めてそこまで拡大しないか、現時点ではどちらに転ぶかは流動的。
  • 新型コロナ新規感染者9545人 死亡22人 ともに過去最多|NHK 北海道のニュース

    9日、道内では新たに9545人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、8日に続いて過去最多を更新しました。また、一日としてはこれまでで最も多い22人の死亡が発表されました。 9日、道内で発表された新規感染者数は、▼道が4725人、▼札幌市が3460人、▼旭川市が680人、▼函館市が489人、▼小樽市が191人の合わせて9545人となっています。 このうち道が発表した感染者数は医療機関の所在地別にみますと、▼石狩地方が736人、▼胆振地方が581人、▼十勝地方が485人、▼釧路地方が402人、▼空知地方が367人、▼オホーツク地方が365人、▼上川地方が215人、▼後志地方が180人、▼渡島地方が154人、▼根室地方が78人、▼桧山地方が65人、▼留萌地方が64人、▼日高地方が56人、▼宗谷地方が49人、それに▼道の陽性者登録センターが928人となっています。 一日の新規感染者数が

    新型コロナ新規感染者9545人 死亡22人 ともに過去最多|NHK 北海道のニュース
    blackshadow
    blackshadow 2022/11/09
    北海道が明らかに不味い状態。この推移だと感染者数が一日1万人超えるのも時間の問題で、死者も相当出る。
  • 「期待盛り上げたのはメディア」 アンジェス創業・森下竜一氏 | 毎日新聞

    事実上の開発断念に至った新型コロナウイルスの「大阪ワクチン」。当初、数カ月で実用化できるかのような発言で注目を集めた吉村洋文・大阪府知事は9月、開発中止を受け「森下さんから実際に聞いた話に基づいて発信しているので問題ない」と釈明した。では、名指しされた当人は何を語るのか。ワクチン開発に取り組んだ「アンジェス」(大阪府茨木市)創業者、森下竜一・大阪大寄付講座教授を直撃した。【菅沼舞】 ――開発中止をどう受け止めるか。 ◆期待してくださった方には大変申し訳ない結果になった。安全性は非常に高いことがわかったが、有効性、中和抗体を生み出す能力という点では、米モデルナや米ファイザー製のメッセンジャー(m)RNAワクチンに比べるとまだ十分ではない。今後は中和抗体の反応をいかに高めていくかが課題…

    「期待盛り上げたのはメディア」 アンジェス創業・森下竜一氏 | 毎日新聞
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/30
    厚顔無恥
  • イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず | NHK

    寄生虫が原因で失明などが引き起こされる感染症の特効薬「イベルメクチン」について、新型コロナ患者に投与しても、有効性が見られなかったとする治験の結果を名古屋市に社がある製薬会社「興和」が発表しました。新型コロナの治療薬としての承認申請を断念するとしています。 興和は26日、東京都内で記者会見を開き、治験の結果を明らかにしました。 それによりますと、治験は去年11月から先月まで12歳以上の軽症のコロナ患者1030人を対象に行われ、一日1回、3日間、イベルメクチンを服用するグループと偽の薬を服用するグループに分けて、患者も医師もどちらが投与されているか分からない方法で比較したということです。 その結果、いずれのグループでも投与から4日前後で発熱やのどの痛みなどの症状が治まり、薬によって改善したという有効性が見いだせなかったということで、会社は新型コロナの治療薬としての承認申請を断念すると発表し

    イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/28
    試験開始の21年夏時点でも既に海外治験失敗多数だったので限りなく望み薄なのは見えていたが、ネガティブな結果でも終わり次第データを出しているので某所と違いやるべきことはちゃんとやっている。
  • 【国内感染】新型コロナ 72人死亡 3万8057人感染 (19日18:00) | NHK

    19日はこれまでに全国で3万8057人の感染が発表されています。 また、大阪府で10人、茨城県で6人、京都府で5人、北海道で5人、東京都で5人、千葉県で4人、神奈川県で4人、大分県で3人、岐阜県で3人、長崎県で3人、静岡県で3人、三重県で2人、兵庫県で2人、宮崎県で2人、山口県で2人、愛知県で2人、秋田県で2人、高知県で2人、山梨県で1人、岡山県で1人、島根県で1人、愛媛県で1人、栃木県で1人、青森県で1人、鳥取県で1人の合わせて72人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め2074万9336人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2075万48人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が4万3846人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて4万3859人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです

    【国内感染】新型コロナ 72人死亡 3万8057人感染 (19日18:00) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/20
    来週末には継続的に5万割るようになるといいな
  • 【国内感染】新型コロナ 171人死亡 8万5867人感染 (15日18:30) | NHK

    15日は、これまでに全国で8万5867人の感染が発表されています。 また、大阪府で18人、千葉県で15人、東京都で14人、愛知県で12人、福岡県で12人、埼玉県で10人、広島県で8人、京都府で7人、兵庫県で7人、宮城県で6人、神奈川県で5人、茨城県で5人、宮崎県で4人、新潟県で4人、青森県で4人、奈良県で3人、岩手県で3人、滋賀県で3人、熊県で3人、静岡県で3人、香川県で3人、三重県で2人、山形県で2人、愛媛県で2人、栃木県で2人、石川県で2人、鹿児島県で2人、北海道で1人、富山県で1人、山口県で1人、岐阜県で1人、岡山県で1人、徳島県で1人、秋田県で1人、長崎県で1人、高知県で1人、鳥取県で1人の合わせて171人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め2050万353人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2050万1065人となっています。

    【国内感染】新型コロナ 171人死亡 8万5867人感染 (15日18:30) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/15
    月曜以外も10万を割り込むようになってきて大分ピークアウトしてきた。このペースだと4桁まで下がるのは10月以降になりそうか。
  • 【国内感染】新型コロナ 220人死亡 8万7572人感染 (13日18:00) | NHK

    13日はこれまでに全国で8万7572人の感染が発表されています。 また、東京都で20人、大阪府で19人、埼玉県で18人、千葉県で16人、愛知県で13人、静岡県で11人、神奈川県で10人、広島県で8人、沖縄県で8人、福岡県で7人、長野県で7人、京都府で6人、北海道で6人、石川県で6人、兵庫県で5人、大分県で5人、宮城県で5人、鹿児島県で5人、岐阜県で4人、熊県で4人、青森県で4人、三重県で3人、徳島県で3人、新潟県で3人、秋田県で3人、山口県で2人、山梨県で2人、滋賀県で2人、茨城県で2人、香川県で2人、高知県で2人、佐賀県で1人、奈良県で1人、富山県で1人、岡山県で1人、岩手県で1人、栃木県で1人、福井県で1人、群馬県で1人、長崎県で1人の合わせて220人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め2031万4248人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合

    【国内感染】新型コロナ 220人死亡 8万7572人感染 (13日18:00) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/13
    今週は月曜以外もずっと10万人割るかな?死者数もピーク時よりは下がって来た。
  • 大阪・吉村府知事が「実用化」「10万~20万人に打つ」と繰り返したコロナワクチン開発が中止に(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「コロナウイルスと戦う武器になる」と豪語していた、大阪府の吉村洋文知事の発言は一体何だったのか。 【リスト】AIが分析した「コロナにかからない人がべているもの」 大阪大発の製薬ベンチャー「アンジェス」(茨木市)が7日、新型コロナウイルスワクチンの開発を中止したと発表した。2020年3月から、ウイルスの遺伝情報をDNAによって体内に送り込む「DNAワクチン」の開発を目指してきたものの、臨床試験で効果を確認できなかったことが理由という。 同社のワクチンをめぐっては、吉村知事が2020年4月の会見で、治験実施のめどが付いていないにもかかわらず、「実用化されれば10万~20万人単位で接種が可能」などと発言。 吉村知事はテレビでも「7月に治験開始、9月に実用化」「年内に10万~20万人に打つ」と繰り返したことから注目を集め、同社の株価が3カ月余りで5倍以上に高騰する事態となった。 だが、結局、今回

    大阪・吉村府知事が「実用化」「10万~20万人に打つ」と繰り返したコロナワクチン開発が中止に(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/09
    知ってた。バイオ業界それなりに長い人はほぼ、アンジェスの名前が出た時点でもう「こらあかんわ」となってたし。
  • 【国内感染】新型コロナ 320人死亡 11万2198人感染(6日18:30) | NHK

    6日はこれまでに全国で11万2198人の感染が発表されています。 また、大阪府で28人、東京都で27人、愛知県で25人、兵庫県で19人、千葉県で18人、埼玉県で18人、広島県で14人、福岡県で12人、長野県で12人、神奈川県で10人、鹿児島県で9人、北海道で8人、沖縄県で8人、奈良県で7人、岐阜県で7人、静岡県で7人、大分県で6人、長崎県で6人、三重県で5人、山形県で5人、山梨県で5人、新潟県で5人、熊県で5人、秋田県で5人、京都府で4人、宮城県で4人、宮崎県で4人、高知県で4人、和歌山県で3人、富山県で3人、山口県で3人、徳島県で3人、栃木県で3人、群馬県で3人、茨城県で3人、香川県で3人、島根県で2人、滋賀県で2人、佐賀県で1人、岡山県で1人、岩手県で1人、石川県で1人、福井県で1人の合わせて320人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1965

    【国内感染】新型コロナ 320人死亡 11万2198人感染(6日18:30) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/07
    死者数はまだピーク抜けないが感染者数は来週には連続的に10万割りそうだ。
  • 【国内感染】新型コロナ 221人死亡 6万8043人感染(5日18:20) | NHK

    5日は、これまでに全国で6万8043人の感染が発表されています。 また、東京都で31人、千葉県で23人、埼玉県で17人、大阪府で15人、北海道で10人、沖縄県で7人、秋田県で7人、高知県で7人、鹿児島県で7人、京都府で6人、和歌山県で6人、大分県で6人、岐阜県で6人、愛知県で6人、茨城県で6人、宮崎県で5人、栃木県で5人、神奈川県で4人、香川県で4人、三重県で3人、山口県で3人、山形県で3人、山梨県で3人、滋賀県で3人、熊県で3人、長崎県で3人、青森県で3人、宮城県で2人、富山県で2人、徳島県で2人、福岡県で2人、群馬県で2人、静岡県で2人、佐賀県で1人、兵庫県で1人、奈良県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、石川県で1人、福井県で1人の合わせて221人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1954万5948人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わ

    【国内感染】新型コロナ 221人死亡 6万8043人感染(5日18:20) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/09/06
    来週は月曜以外も10万割りそうだ
  • 【国内感染】新型コロナ 319人死亡 15万2546人感染(30日18:10) | NHK

    30日はこれまでに全国で15万2546人の感染が発表されています。 また、大阪府で30人、東京都で26人、福岡県で18人、埼玉県で15人、愛知県で14人、長野県で14人、北海道で13人、神奈川県で13人、長崎県で13人、千葉県で11人、京都府で9人、愛媛県で9人、奈良県で8人、沖縄県で8人、高知県で8人、岡山県で7人、広島県で7人、石川県で7人、茨城県で7人、鹿児島県で7人、熊県で6人、静岡県で6人、兵庫県で5人、和歌山県で5人、宮崎県で5人、山口県で5人、栃木県で5人、大分県で4人、宮城県で4人、岩手県で4人、香川県で4人、佐賀県で3人、新潟県で3人、三重県で2人、岐阜県で2人、福井県で2人、福島県で2人、群馬県で2人、富山県で1人、山形県で1人、山梨県で1人、滋賀県で1人、青森県で1人、鳥取県で1人の合わせて319人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫など

    【国内感染】新型コロナ 319人死亡 15万2546人感染(30日18:10) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/08/31
    明確に減りだすのは第七波の累計が1千万超えてからになるのではと思っていたが、累計900万で減りだしているな。今のところ新学期のリバウンドも見られないのは好材料。
  • 【国内感染】新型コロナ 296人死亡 22万955人感染(25日18:25) | NHK

    25日は、これまでに全国で22万955人の感染が発表されています。 また、東京都で26人、大阪府で24人、愛知県で23人、神奈川県で18人、北海道で17人、埼玉県で16人、福岡県で16人、兵庫県で11人、千葉県で11人、鹿児島県で11人、静岡県で9人、沖縄県で8人、京都府で7人、山口県で7人、岡山県で7人、熊県で7人、滋賀県で6人、茨城県で6人、青森県で6人、三重県で5人、石川県で5人、高知県で5人、大分県で4人、岐阜県で4人、長崎県で4人、香川県で4人、宮崎県で3人、山梨県で3人、広島県で3人、栃木県で3人、和歌山県で2人、奈良県で2人、岩手県で2人、愛媛県で2人、群馬県で2人、鳥取県で2人、宮城県で1人、山形県で1人、島根県で1人、徳島県で1人、福井県で1人の合わせて296人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1801万8973人、クルーズ船の乗

    【国内感染】新型コロナ 296人死亡 22万955人感染(25日18:25) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/08/26
    コンスタントに20万割るのは9月中旬以降になるかもしれんな
  • 新型コロナ全数把握見直し 入国時の陰性証明も免除へ 岸田首相 | NHK

    新型コロナ対策をめぐり、岸田総理大臣は、医療機関や保健所の負担を軽減するため、感染者の全数把握を見直す方針を明らかにしました。 また、水際対策の一環として、日人を含むすべての入国者に求めている陰性証明書の提出について、来月7日から3回目のワクチン接種を済ませていることを条件に免除する方針を示しました。 新型コロナをめぐる今後の政府対応などについて岸田総理大臣は24日、関係閣僚などと協議を行ったあと総理大臣公邸で記者団の取材にオンラインで応じました。 この中で岸田総理大臣は、医療機関に対し感染者の氏名や生年月日などの詳細な報告を求めている全数把握について「自治体の判断で、患者の届け出の範囲を、高齢者、入院を要する者、重症リスクがあり治療薬投与等が必要な方などに限定することを可能とする」と述べ、全数把握を見直し、自治体の判断で報告の対象を、高齢者や重症化リスクが高い人などに限定できるようにす

    新型コロナ全数把握見直し 入国時の陰性証明も免除へ 岸田首相 | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/08/24
    タイミングが最悪というのもあるが、それ以前に登録基準を国側で統一しておらず地方任せというのがひどい。他の感染症同様定点観測ならまだ理解得られたと思うぞ。基準がバラバラのデータなんて役に立たん。
  • 【国内感染】新型コロナ 301人死亡 24万3483人感染(24日18:15) | NHK

    24日は、これまでに全国で24万3483人の感染が発表されています。 また、神奈川県で28人、愛知県で27人、大阪府で26人、東京都で22人、埼玉県で19人、福岡県で18人、千葉県で16人、三重県で12人、兵庫県で12人、長崎県で11人、京都府で8人、沖縄県で7人、岡山県で6人、鹿児島県で6人、富山県で5人、山形県で5人、広島県で5人、熊県で5人、佐賀県で4人、北海道で4人、大分県で4人、宮城県で4人、山口県で4人、岩手県で4人、愛媛県で4人、栃木県で4人、茨城県で4人、宮崎県で3人、岐阜県で3人、高知県で3人、奈良県で2人、山梨県で2人、島根県で2人、滋賀県で2人、群馬県で2人、青森県で2人、和歌山県で1人、徳島県で1人、石川県で1人、静岡県で1人、香川県で1人、鳥取県で1人の合わせて301人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1779万8088人

    【国内感染】新型コロナ 301人死亡 24万3483人感染(24日18:15) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/08/24
    二日連続300人越えは第六波でも無かったな。地域にもよるが今週来週で夏休みが終わり学校という大きな感染経路が再び開くため来週以降また増える見込みだが、このタイミングで全数把握をやめて全体像が見えなくなる。
  • 【国内感染】過去最多343人死亡 20万8551人感染 (23日19:30) | NHK

    23日は、これまでに全国で20万8551人の感染が発表されています。 また、大阪府で42人、東京都で25人、神奈川県で25人、埼玉県で19人、福岡県で19人、千葉県で18人、愛知県で16人、兵庫県で13人、静岡県で13人、岡山県で11人、山口県で10人、熊県で10人、長野県で10人、北海道で9人、京都府で8人、広島県で8人、大分県で6人、長崎県で6人、宮崎県で5人、岐阜県で5人、愛媛県で5人、茨城県で5人、青森県で5人、三重県で4人、和歌山県で4人、宮城県で4人、滋賀県で4人、香川県で4人、奈良県で3人、山梨県で3人、徳島県で3人、新潟県で3人、群馬県で3人、鹿児島県で3人、島根県で2人、福井県で2人、高知県で2人、佐賀県で1人、富山県で1人、山形県で1人、栃木県で1人、石川県で1人、鳥取県で1人の合わせて343人の死亡の発表がありました。 一日の発表としては、ことし2月22日の322人

    【国内感染】過去最多343人死亡 20万8551人感染 (23日19:30) | NHK
    blackshadow
    blackshadow 2022/08/24
    感染者数が20万を超えたままなので死者数は当分高止まりが続くだろうな。三大都市圏でのお盆明けの再燃が恐れていた程でなかったのは良かったが、今週から2学期が始まった地域は要注意。
  • 新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も ナショナルジオグラフィック - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの変異株のなかでも感染力の強いオミクロン株の出現により、再感染率が上昇している。米国では3度目、4度目の感染をする人さえいる。また、オミクロン株の亜系統はこれまでに獲得された免疫を回避する能力が高いことも研究で判明している。こうした疫学データは新型コロナが何度も再感染しうることを示している。だが、再感染は当にリスクをもたらすものなのだろうか。「答えは明らかにイエスです」と

    新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も ナショナルジオグラフィック - 日本経済新聞
    blackshadow
    blackshadow 2022/08/20
    感染回数が多けりゃそれだけロシアンルーレットの引き金が引かれる回数も増える。新型コロナに限った話じゃなく感染症全般に言えることだが。