タグ

橋田 玲子に関するboliviaのブックマーク (76)

  • ついに出た! デイリーポータルZのロゴキーホルダーを会員さん向けに販売します~!

    こんにちは! 編集部のはげます会担当、橋田&古賀です! 9月、10月と、ライター江ノ島さんのアクリルスタンドを製作しまして、これが完全に大好評でした……。あらためて江ノ島さんをご自宅にお迎えくださったみなさまにお礼申し上げます。どうか大事に育ててください! 引き続き編集部ではグッズを製作しております。 今回はこちら! なんでこれを最初に作らなかった? と誰もが思う、ロゴのキーホルダーです! 江ノ島くんのアクスタよりも明らかに手前のグッズです。

    ついに出た! デイリーポータルZのロゴキーホルダーを会員さん向けに販売します~!
  • 5秒のことを200字かけて書く~古賀さんの日記の書き方

    デイリーポータルZ読者にはおなじみの古賀テンションだが、日記で古賀さんを知った人にはこのテンションで良いのか不安になる。 だってではこんな感じである。 昼は私も娘も各自好きにべ、午後リモートでうちあわせをしているうちに娘は作文教室へ行った。 PCのファンの音がとまり、IHコンロのファンの音もとまり、私以外には誰もおらず、すると一気に静かになった。うるさく感じていたわけでもなかった音がやむ、その瞬間の雰囲気が好きだ。 (「ちょっと踊ったりすぐにかけだす」 p.236) 生活のなかの一瞬を描写している。 この日記の書き方を習うために散歩してその様子を書くことにしたい。習うのは林。編集部の橋田さんにも話し相手として散歩に同行してもらった。 まずは散歩の様子をいつものデイリーポータルZ風にざざっと記し、そのようすを古賀・林がどのように日記にするかを検証したい。 まずはいつものデイリーポータル

    5秒のことを200字かけて書く~古賀さんの日記の書き方
  • 各地へ散ってせーので取材すると楽しい ~最近のデイリーポータルZ編集部の活動

    各地に散ったライターが、手分けをしつつせーので取材する「手分け記事」、アクリルスタンドを原価販売することになった理由……。 デイリーポータルZ運営のここ最近の話題を、ウェブマスター林、はげます会担当橋田、編集部 古賀の3人で語らいました。 (編集:古賀及子) ※途中まで一般公開の「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! (会員向け版には冒頭にも小話が入っております) 手分けしてせーので記事を作る方法 橋田: 今月もサイト運営、9月の振り返りをやっていきましょう! 林さんからお願いします。 林: 今月も発明しましたよ! こちらです! 林: これまで時間と場所って分けられなかったじゃないですか。 取材というのは、時間と場所がセットだったのが、通信技術の向上により、時間と場所を切り離せるようになった。これが画期的だなと我ながら思ってます。 新幹線の置き去りの企画(2019年の

    各地へ散ってせーので取材すると楽しい ~最近のデイリーポータルZ編集部の活動
  • 山形のお堀がバスクリンみたいに緑だった~デイリーポータルZをはげます会限定エリアから

    こんにちは、編集部の橋田です。 まいにち無料の記事を配信しているデイリーポータルZ、その制作料の一部は有料の会「はげます会」の会費でまかなわせてもらっています。 「はげます会」には会員と関係者が集うFacebookグループ「はげましひろば」や、会員限定のコンテンツエリアがあります。 限定公開されたなかから一部を(ほんの一部ではありあますが)無料公開します。 編集部 安藤昌教:営業日報 8/XX メルカリ「タオルの旅」の取材で東北へ。 この記事にも書いたが、出張中は行く先々で主に深夜に走っている。あまり走りすぎると翌日の取材にかかわるので時間を一時間に制限しているのだけれど、坂のある土地、たとえば金沢なんかだと一時間くらいまじで走るともう翌日だめである。 山形のお堀がバスクリンみたいに緑だった。 なるべく疲れを翌日にもちこさないため、宿泊するホテルの条件検索は「大浴場あり」を優先している。あ

    山形のお堀がバスクリンみたいに緑だった~デイリーポータルZをはげます会限定エリアから
  • センター北駅のデイリーヤマザキはいそべ餅が大量に並んでいる

    これがセンター北駅のデイリーヤマザキです 店の入り口の両側に串いそべ どこにあるか聞かれるので「串いそべこちらです↓」という紙を天井から下げたとのこと。 串いそべのコーナー 壮観、全部 串いそべもち 販売数がずば抜けている 串いそべはその名の通り、串に刺さったいそべ。 コシのあるに、ピリ辛の焦がし醤油がかかっていて、海苔がまいてある。 税込180円 関東エリアのデイリーヤマザキ、ヤマザキショップのみで販売している商品とのこと。 山崎製パンに聞いてみると… 「デイリーヤマザキセンター北駅店では、発売当初から販売数がずば抜けており、店頭訴求すればするほど販売数も伸び、お客様からの問い合わせや反響もいただけるようになりました。デイリーヤマザキならではの差別化商品として、また、デイリーヤマザキセンター北駅店のスタッフ全員が心から推せる商品として、販売に力を入れています。」(山崎製パン株

    センター北駅のデイリーヤマザキはいそべ餅が大量に並んでいる
  • 大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線ラッピング電車がかわいいです

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:濃いジュースをタレとしてあがめる(デジタルリマスター) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 私もしかしたら古賀さんよりもガチかもしれない 古賀: 橋田さんはタマ&フレンズ……のこと……どう思ってます? 橋田: 急! 古賀: いや、というのもさ、今年タマ&フレンズが40周年で、ご縁があって3月、4月と2取材記事を書かせてもらったんですよ。 橋田: この2↓↓ですね! タマはちゃんと見つかっていた!・アニメにトラウマ回があるのには大切なわけがある ~「うちのタマ知りませんか? 」のことをちゃんと知りたい 「うちのタマ知りませんか?」の懐かしグッズで脳も体

    大事なお知らせ:タマ&フレンズの世田谷線ラッピング電車がかわいいです
  • 人が集まるフォーマットとは? 無料入会キャンペーンの効果やいかに… ~デイリーポータルZの運営がいま考えていること

    4月突如として大きなうねりを見せた投稿コーナーたち 橋田: 先月デイリーポータルZの編集部が取り組んだことを振りかえる会です! 林・古賀: よろしくおねがいしまーす。 橋田: 今月も林さんからお願いします。林さん主導で週末の記事がめちゃくちゃ豪華になりましたよね。 林: はい。ではご報告します。4月はさりげなく、週末に投稿コーナーを何かスタートさせました。井上さんとトルーと投稿のネタ案を話したらいいネタをいっぱい持ってて。間を開けないように、どんどん募集してどんどん発表する方向で運用しました。 橋田: 4月中に、林さんの「同じ誕生日の有名人を3人言おう」、トルーさんの「みんなの派手なシャツ」、井上さんの「みんなの「信じてないフレーズ」」が公開されましたね。 「与野党の党首と誕生日が同じ~同じ誕生日の有名人を3人言おう」 「服装自由の会社に来て行ったらざわついた 〜みんなの派手なシャツ発表

    人が集まるフォーマットとは? 無料入会キャンペーンの効果やいかに… ~デイリーポータルZの運営がいま考えていること
  • どんな脇役も主役になってしまうのがウェブ記事の不幸? ~デイリーポータルZの運営がいま考えていること

    たくさん並んだ記事のなかから気になるものをつまんで読む、雑誌や新聞のようにウェブ記事を読んでもらうにはどうしたらいいのか? デイリーポータルZをよく知っている読者にだけ向けた記事どはどんな記事か? 2023年3月のデイリーポータルZの試行錯誤を、ウェブマスター 林、はげます会担当 橋田、編集部 古賀の3人でかたりあいました。(編集:古賀及子) ※途中まで一般公開の、「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! 「写真2枚で400文字以内」の記事をあつめて並べて1にする 橋田: デイリーポータルZが3月に取り組んだことを振りかえるお時間です! 古賀: よっしゃー! 林: やりましょう! 橋田: まずは林さんからお願いできますか。トピックは……「超短い記事」ですね。 林: はい。「写真2枚で400文字以内」のルールで書いた記事をあつめて並べて1にするというのをはじめました。

    どんな脇役も主役になってしまうのがウェブ記事の不幸? ~デイリーポータルZの運営がいま考えていること
  • Googleディスカバーに出やすいワードは「駅」「県」「山」~ 2023年1月にデイリーポータルZがやったこと

    あの、やたらにサイトに来客をもたらす「Googleディスカバー」とはいったい何をかんがえているのか。 年始企画にむちゃくちゃ記事を読んでもらえたのはなぜか。 2023年1月のデイリーポータルZの試行錯誤を、ウェブマスターの林、はげます会担当の橋田、編集部の古賀の3人でかたりあいました。(編集:古賀及子) ※途中まで一般公開の、「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! 超お宝資料、Googleディスカバー研究 橋田: 林さんと古賀さんからひとつずつ、先月のデイリーポータルZの運営について報告してもらうのがこの会です。今日のテーマはここちらですね。 林「Googleディスカバー研究」 古賀「年始企画ふりかえり」 林: Googleディスカバーというのがありまして、Chromeのホームとかアンドロイドのホームに出るニュースです。 僕はあれに愛憎入り交じる感情を感じていまして。

    Googleディスカバーに出やすいワードは「駅」「県」「山」~ 2023年1月にデイリーポータルZがやったこと
  • 部活を辞めると内申書にひびくので退部せずにやり過ごした方法はなんでしょうか! 地元藤沢市からおとどけ!ライター江ノ島くんクイズ

    公園から学校へ向かう 橋田:はい!地元クイズです。 江ノ島:やっぱ恥ずかしいな。 橋田:長後にやってまいりました。 安藤:地元でやられるとこれ恥ずかしいぞ。 江ノ島:地元ではしゃいでる人がいる…。 橋田:元気に行きましょう。来たよ、私達。 安藤:まさか来るとは思わなかったでしょ。 江ノ島:うやむやにならないかなって思ってたんですけど。 安藤:しかも今日、日曜日ですから。 橋田:そうよ。みんなそれぞれ用事があるのにね。 安藤:日曜日にわざわざ江ノ島くんの実家に来るとは思わなかったですが、来ましたね。 江ノ島:ありがとうございます。 橋田:これからどこに行きましょうか。 江ノ島:学校のほうに行きましょう。 安藤:江ノ島くんが実際歩いていた場所でいいですね。通学路はどうでしょう。 江ノ島:そうするともう家の前通るな…。 橋田:家の前は嫌ですね。 無口な江ノ島さん 安藤:絶対自分の地元に来られたく

    部活を辞めると内申書にひびくので退部せずにやり過ごした方法はなんでしょうか! 地元藤沢市からおとどけ!ライター江ノ島くんクイズ
  • おぼえなくていいことを1ヶ月間ふせんに書いた

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:鼻メガネを普段使いする > 個人サイト webやぎの目 退会防止のキラーとして投入 10月にはげます会は初月無料キャンペーンを行ったのでたくさんの人が入会した。やったぜ。次の課題は11月にどれだけ退会を防げるか、である。 そのためには11月にキラーコンテンツを投入する。 マーケティング的には王道の展開だ。 そのキラーコンテンツがこのふせん企画だったのだ。 これが…?退会防止のキラー? そう思うだろう。もちろん24時間デイリーポータルZのことしか考えてない我々だってそう思った。 現役メジャーリーガーという触れ込みのピッチャーがパカスカ打たれる、外資系からの転職エリートがいきな

    おぼえなくていいことを1ヶ月間ふせんに書いた
  • 記事の数と読んでもらうための内容のバランス ~デイリーポータルZ先月のがんばり

    記事の数でたくさんの人に来てもらう、まずはそこから。たくさん書いているライターなら「書けなさ」もネタになる。会員限定の記事をどう作っていくか……。 2022年12月のデイリーポータルZの試行錯誤を、ウェブマスターの林、はげます会担当の橋田、編集部の古賀の3人でかたりあいました。(編集:古賀及子) ※途中まで一般公開の、「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! 「とにかく記事の数が必要」らしい 橋田: 年があけました! 古賀: 今年もよろしくお願いしま~す!イェイイェイ~! 林: よろしくお願いします! 橋田: 先月の12月、デイリーポータルZで新しく試したこととか、力を入れていること、振り返って行きましょうか。最初は林さんからお願いします。 林: 編集部のみんなに協力してもらって「こたつ記事プロジェクト」というのを進めてました。これからのインターネットはこたつ記事だっ

    記事の数と読んでもらうための内容のバランス ~デイリーポータルZ先月のがんばり
  • あなたの実家のDIY作品、見せてください!

    私の父はごくたまにDIYをします。すごく大きなものは作りませんが「便利になるだろう」という気持ちで作っているんだと思います。例えばこれ。 電気を消すときに、リモコンホルダーから出さずに消せる角度でついています。 見栄えや、壁に穴が空くことを躊躇せずなんでも取り付けます。 こんな個性的なDIYに限らず、素晴らしい仕上がりのDIYもお待ちしております!加藤まさゆきさんの「サボテン棚」をご覧ください。 記事「木工DIYに手を染めたら抜け出せなくなった」より 小堀さんはノコギリを使わないウッドデッキを作っていました。 記事「ノコギリを使わないでウッドデッキを作る」より #実家DIY でツイートしてください。

    あなたの実家のDIY作品、見せてください!
  • たまごパンにハムを巻いて食べるとアメリカンドッグの後味

    デイリーポータルZにはファンクラブ「デイリーポータルZをはげます会」があります。 入会すると長文のメルマガ、会員限定のコンテンツをご覧いただけます。 チラ見せはげます会では会員だけが見られるページに載っている記事の一部を転載します。これで興味を持ってもらって入会するようにと願っております。 (はげます会の説明・入会はこちら) 橋田:今日私が紹介するのは『たまごパン プレーン』です。 月:あら! 橋田:知ってる? 月:見たことありますけどべたことはない。気になってた。これ、スーパーに必ずあるものってことではない。 橋田:私が知ったのは成城石井なんですよ。でも昨日東急ストアの店頭で売ってました。好きなものが店頭に並ぶと嬉しいですね。 月:広がってきている。 橋田:見かけは蒸しパンみたいなんですけど、べるとちゃんとパンなんです。カロリーは一個が68kcal。 月:あら! ちょうどいい

    たまごパンにハムを巻いて食べるとアメリカンドッグの後味
  • ひねくれたことを素直に素早くやる ~デイリーポータルZの11月度の活動を報告します

    ひねくれたことを素直に素早く。あふれた話を別の記事にする。 デイリーポータルZがウェブメディアとして試したこととその結果、2022年11月の成果をお知らせします。(編集:古賀及子) ※途中まで一般公開の、「はげます会」会員限定記事です。会員の方はこちらからどうぞ! ひねくれたことを素直に素早くやってうまくいった 林: 11月もサイト運営おつかれさまでした。 古賀: おす! 橋田: サイトのPVの伸びや収益、はげます会の会員数の増減については最後にとりあげるとして、まずは林さんと古賀さんから、先月のサイト運営で試したことの結果を紹介してもらいましょうか。 林: はい。ひとつめは「1日で終わる記事が好評」。 橋田: 1日で……? 取材がですか? 林: そうなんです。狙ってそうしたわけではないんですけど、思い返してみると、ここのところ連続でさっと撮る記事がヒットしてるんですよね。以下のような記事

    ひねくれたことを素直に素早くやる ~デイリーポータルZの11月度の活動を報告します
  • 口の中にバーっと広がるねっとりしたヨーグルトがおもしろい

    乳脂肪分15%の過剰さを楽しむヨーグルト 月:これはとんでもなく過剰なヨーグルト。THE 北海道生クリームヨーグルト。 橋田:ほう!生クリームヨーグルト。 月:生クリームがこのヨーグルトの中に28%含まれている。 橋田:めっちゃ入ってる。 月北海道牛乳さんのフルーツがどっさり入った『フルーツサラダヨーグルト』見たことありますか?あれの会社ですね。 橋田:見たことある。 月:生クリームヨーグルトが2019年に販売開始され、密かに人気だった。おしまれつつも終売していたところ、2022年9月から販売再開されました。 橋田:再販されたのすごい! 月:原材料を見てもらうと、乳脂肪分15%って書いてあるんです。相場でいうと3〜4%が普通。 橋田:え〜!5倍。 月:最近オイコス(OIKOS) とか、高タンパクで無脂肪ですっていう、健康志向のヨーグルトが流行ってるんですよ。 橋田:今のトレン

    口の中にバーっと広がるねっとりしたヨーグルトがおもしろい
  • フリウリ風フリコ卒業後のサイゼリヤでラムのラグーソース(ペンネ)を食べる

    推しメニューが卒業しました 古賀: みなさん、しょっぱなからとなりますが、サイゼリヤについて大変ショックなお知らせからはじめねばなりません……。 小堺: えっ! なに。 橋田: こわいよ。 古賀: みんなが愛してやまないサイゼリヤのこちら……わかりますよね? ……なんだっけ?? 小堺・乙幡: ………? 橋田: みんなシーンってなってるけど……。 乙幡: なに? これ?? ミラノ風……。 橋田: ……じゃ、ないですよねこれは。 古賀: ミラノドリア風ではございません。こちらは何かと申しますと、サイゼリアが誇る……丸子ちゃんわかる? 小堺: ええっ。ごめん、わからないや。 乙幡: あ、あれか。ポテトのやつじゃない? 古賀: そうそうそう! フリウリ風フリコですよ! 小堺: なんて?? 古賀: 「フリウリ風フリコ」! 去年の11月ぐらいに取材(「サイゼリヤでメニュー名だけを頼りに1500円ぶん注

    フリウリ風フリコ卒業後のサイゼリヤでラムのラグーソース(ペンネ)を食べる
  • 東京に店舗がない愛知県豊橋発のチョコレートを推す

    デイリーポータルZにはファンクラブ「デイリーポータルZをはげます会」があります。 入会すると長文のメルマガ、会員限定のコンテンツをご覧いただけます。 チラ見せはげます会では会員だけが見られるページに載っている記事の一部を転載します。これで興味を持ってもらって入会するようにと願っております。 (はげます会の説明・入会はこちら) 「シュートするおいしさ」 橋田:「好きなものを好きなべ物を紹介する」というコーナーに来ていただきました。今回は小堺さんに紹介してもらいます。 小堺:何がべたいの? 江ノ島:甘いものが無性にべたいです。 小堺:いいフリですね。 橋田:最高のこたえ。 小堺:私、2個準備してきました。普段私があげてるものがあります。3人は見たことがあると思うんですけど……。 橋田:あー! 小堺:私が皆さんに出会うと配ってる。「キャプテン翼サブレ」 江ノ島:四つ木の駅にあるやつだ。 小

    東京に店舗がない愛知県豊橋発のチョコレートを推す
  • キョロキョロ水を探してしまう辛さの明太子を推す

    小堺さん×江ノ島さん コンビは初 橋田:二人のゲストの方にいらしていただいています。 江ノ島:江ノ島です。お願いします! 橋田:元気!そんな元気キャラだったっけ。 小堺:江ノ島くんとこういうの初めてだね。 橋田:意外とないなと思ったんです。 江ノ島:ないっすね。 橋田:小堺さんと江ノ島さん合うかなと思って、2人を誘いました。 古賀:いいと思う。 美味しいと思ってるものをすすめる 橋田:自分が美味しいと思ってるものも持ってきてもらいました。最初は江ノ島さんが紹介してくれます。 江ノ島:全く好みを聞いてない。 小堺:もしかしたらべられないかもしれないね。 橋田:すごい嫌いかもしれない。 小堺:私想像してきたよ。 古賀:なんだと思う? 小堺:ナイフを用意してきたのは知ってるので。 橋田:チャットでヒントをもらいましたね。 小堺:で、お箸も使う。そしたら肉じゃないの?肉系でしょ?どうせ。とんかつ

    キョロキョロ水を探してしまう辛さの明太子を推す
  • こむずかしい話から急にハリウッド映画みたいにかわるSF本『三体』

    デイリーポータルZにはファンクラブ「デイリーポータルZをはげます会」があります。 入会すると長文のメルマガ、会員限定のコンテンツをご覧いただけます。 チラ見せはげます会では会員だけが見られるページに載っている記事の一部を転載します。これで興味を持ってもらって入会するようにと願っております。 (はげます会の説明・入会はこちら) 日常生活にない世界が見たい 安藤:趣味の話ですか。いろいろ何を話そうか考えていたんですけど、まあ、怖い話とかですね。 橋田:怖い話…?初めて聞きましたよ 安藤:が好きなんですよ、僕。 石川:安藤さんめちゃめちゃ読んでますよね。 安藤:ずっと読んでますね。小説が好きなんですよ。意識高いは全然読んでなくて、小説を徹底的に読むんです。 石川:僕は逆に小説はほぼ読まないんです。 安藤:みんな読まないですよね。僕は小説ばっかり読んでるんです。だいたい月に10冊ぐらい。 古

    こむずかしい話から急にハリウッド映画みたいにかわるSF本『三体』