癒されましたに関するcat-cat-48のブックマーク (1,276)

  • 小次郎 猫毛ほぐし - もふもふ日記

    はい、小次郎通信ですよ。 前回に引き続いて、春の毛まつり~ほぐし編~ですね。 洗って干したせんぱいの抜け毛ですが、そのままだとぎっしり固まってつかえませんので。スキットブラシでほぐしてから保存しています。 こうやってほぐした毛ブロックですが。 なんと今季は46ブロックもできました。やばいですね。 だいたいちびねこひとりのベースに2ブロックほど使いますから、二十人ぐらい作れちゃう感じですよ。どうですかどうですか、ちびねこのみなさん。ふかふかでしょ、もふもふでしょ。 毛ブロックは真空パックに入れて暗所保管になります。 これが先代様の抜け毛も含めて10パックくらいありますので、まだまだちびねこは量産できますよ。やばいですね。 さて、今日はもうひとつサプライズをご用意してます。 せんぱいせんぱい、新しいお友達を連れてまいりましたよ。 またまたキジねこ様です。キジねこ軍団は大派閥となりましたね

    小次郎 猫毛ほぐし - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    いつも感心しております。ほんとうに器用ですよね~。O次郎さんのまわりはどんどんにぎやかになっていきますね。すばらしい
  • 春の恩恵の初物を堪能する - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 3/6 啓蟄!! と、 いうことで にゃんずの みにゃさまに 先日から 丹精 こめて 育ててる 草を そろそろ 召し上がって いただこうと 思いますよー (*´ω`*)ノ 久々の 草です!! 青々と しげった まだ 若い 草、 やわらかくて おいしそうですよー おぉー あっきー(右) お首が 長ーーく なってますねー (≧▽≦) 大河くん(左) ペロッ 兄弟の 中でも 殊の外 草好き (というか、野菜全般好き) な 大河くん、 待ちに 待った 草 解禁Day ですねー あっきーも ペロッ 葉月くん(中) だって 負けて ませんよー グイグイ いきます (笑) そして 大河くん 二回目の ペロッ と、 こんな 感じで 今年の 初物を 堪能した にゃにゃにゃ 三兄弟たち なのでした!

    春の恩恵の初物を堪能する - にゃにゃにゃ工務店
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    おおおおお~、猫草パーティーですね。みんな夢中ですね
  • ちょっと進展(6日め) - 猫とビー玉

    我が家に来る前の青たん。保護主さん撮影。 前日に続いて、先住ユズと新入り青たんの対面を試みました。 やっと近距離で この日は午前中からパトロール部屋を解放してみたのですが、ユズは階段の途中で断念。 よっぽどビビっているのですね。 夜、二度目の挑戦です。 廊下から部屋を覗きこむだけで 中には入ろうとしないユズを、ちゅーるで誘導しました。 ちゅーるはべるけど、青たんにはなかなか近づきません。 時間だけが過ぎてくので、この日は諦めることにしました。 ところが。 三太が1階に戻ろうとすると、なんとユズが意を決したように 自主的に部屋にずんずん入っていくではありませんか! 部屋のあちこちで立ち止まり、匂いを嗅ぎながら 少しずつ青たんに近づいていきます。 青たんはケージの中から それをじっと見ています。 そしてユズ、とうとうケージの前までやってきた! カーペットをくんくんしたりして、青たんとは目

    ちょっと進展(6日め) - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    まあ、最初は威嚇しますよね。一歩一歩仲良くなっていきますよ!がんばれ、ユズ君、青たん、そしてえびねさん
  • 赤花キヌサヤなど と こ・これは猫の Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  - 猫屋の女将

    ※ の寄生虫の写真があります。可なり気持ち悪いです 記録のために載せますが、閲覧はご注意ください 昨日(3/9)11月に種を蒔いた 赤花つるありキヌサヤエンドウ(名前が長い) が育って来たので手を立てました 記録漏れで種を蒔いた日がハッキリしませんが 育ちすぎると寒さに負けて越冬できないので 11月の頭位に種蒔きしたような気がします 今回は白花のキヌサヤではなく赤花のキヌサヤにしました 今まで白花のキヌサヤを作っていたんですが 連作にならない様に場所を変えて作っていたにも拘らず 実がなり始める頃から、早々に病気になって 要は収穫量が少ない ので 試行として赤花のキヌサヤを蒔いてみました これで 同じように病気になるならもう作らないつもりです 冬は霜除けもしませんでしたが至って元気に越冬して 不揃いですがモッサモサです 間引きしてません そして つるありキヌサヤですから 手を立てました あ

    赤花キヌサヤなど と こ・これは猫の Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  - 猫屋の女将
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    回虫はじめてみました!すごく興味深い。うちも気を付けなければ。有益情報ありがとうございました
  • O次郎 朝のおしごと - もふもふ日記

    だいぶんと暖かくなってきましたね。O次郎もベランダに出る時間や回数が多くなってきました。 さて。今日も朝のおしごと、ベランダの見廻りですよ。まずは草の様子をチェックしています。ずいぶん葉が幅広くなったので奥歯がないO次郎は少しべにくそうで、あとで先っぽだけちぎってあげましょうね。 向かいの森も緑が増えてきましたね。 小鳥も盛んに飛び回っています。 隣のおじいちゃんも元気に植木鉢の世話をしていましたよ。 じいちゃんあらいぶー。 おひさまが出てきたのでちょいとひとやすみ。 草2号がようやく出穂をはじめました。穂が出て花が咲いたら水やりを止めて枯草を目指しますよ。ことしはいい枯草が期待できそうですね。 ベランダ巡回のあとはおやつの焼ささみ。 これも朝の大事なおしごとですね。 もぐもぐもぐ。 もこもこの毛がどんどん抜け始めています。 そろそろ格的な換毛期の始まりですね。 でわ朝のお仕事の〆

    O次郎 朝のおしごと - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    これからベランダが楽しみの場所になる季節ですね!
  • O次郎 ネムルねこ - もふもふ日記

    台所でおやつを待ちながらうとうととするO次郎。 春が近くまでやってきていますよ。 というわけで、春眠暁を覚えず。 じっと手を見るとやっぱりにくきう。 お昼までひとやすみとばかりに椅子でぐうぐう寝ているO次郎。 いやもうこれは熟睡してますよね。 たまにあんよがぴくぴく。 寝返りを打つぐうぐうさん。 あんよとおててがきゅっ。 ちょいとお腹をブラッシングしておきましょうかね。 午後のO次郎、どこへ行ったかと思えば。 黒いヘッドレストの中でおやすみ中。 敷いてあったビニール袋に釣られたかな。こうして季節の変わり目はいろんな場所をさがしては寝ています。 狭いほど落ち着いちゃうのはのさがですね。 敷物をもみもみ。無心な表情でもみもみ。 ぐっすり寝るにはやっぱりおふとんが一番ですね。 この沈み込み具合がええねんで。 ちょっとうれしそう。 うふふふふ。 なんですかなんですか、遊んでくれよん? あ。おふと

    O次郎 ネムルねこ - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    O次郎さん、寝顔が天使!
  • 猫の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ 年に1度の健康診断 なんて格好・・・ においの元 激おこ様てん においソムリエ登場 特定作業開始 大迷惑 珍しく及び腰 健康診断の結果 スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ この記事は2023年1月5日の出来事です。 年に1度の健康診断 1月5日は、年に1度のきなこの健康診断とワクチン接種へ行ってきました。 一番ちっちゃいので保定が楽な事もあるとは思いますが、我が家のどの様よりもお利口さんに大人しく診察を受けていました。 とは言え、帰ってくるなりキャリーバッグから飛び出してちょっと怒っています。 なんて格好・・・ キャリーバッグを片付けようとすると・・・。 すずめが首を突っ込んでにおいを嗅いでいました。 においの元 きなこがご挨拶に向かいました。 また我が家の病院帰り恒例の

    猫の病気 ~きなこ2023年健康診断とワクチン接種の日~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    きなこちゃん、おつかれさまでした!健康第一ですね
  • 猫雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ 前回のあらすじ 様の不思議な習性 落ち着くらしい ナミナミな床が丁度良い 硬さも暖かさも気持ち良い 噛み千切り職人てん出勤 てん仕事をせずに退勤 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ この記事は2023年1月7日の出来事です。 前回のあらすじ ボロボロに噛み千切られたダンボール箱の代わりに、DIYダンボール枠をプレゼントして頂いた様達です。 www.suzumeneko1.com 様の不思議な習性 その後、すっかり定位置になりつつあります。 一匹ずつ枠の中に綺麗に収まっています。 飼い主のお料理監督を二匹一緒に頑張っています。 ついでに走り回っている暴れん坊てんの監督もしています。 落ち着くらしい すずめが座ったり・・・。 今度はきなこが座ったり・・・。 ナミナミな床が丁度良い ただただ永遠に飼い主

    猫雑記 ~ようやく落ち着いて並んだふたり~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    すずめさんときなこちゃんが並んでる写真かわいい!それにしてもきなこちゃん大きくなったなぁ。すずめさんともう変わらないような。並ぶとわかりやすいですね!
  • 春きゃんっ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ すっかり花粉も…ではなく、すっかり春の陽気。 来週は少し雨が降るらしいのですが、それでも気温は20度近くであたたかそうです。 春が来るとわくわくしちゃいますねぇ。 さて、日は「春きゃんっ。」をお送りします✊ 春きゃんっ。 春といえば、花粉症に。 花見に。 活発になるねこさんに…。 いえいえ、忘れてはいけません。 「キャンプ再開でしゅっ」 最近は書斎の方に日差しが差し込むので、 テントを窓際に持ってきて春きゃん再開。 「春のきゃんぷは、キャンプファイヤーしなくてもおひさまさんさんするから、気持ちいんでしゅよねぇ」 抱っこすると非常にあったかいおさん。 すっかり気分も良くなったようで、ソファでごてぇーん。 ねこじゃらしは持ち手も大好きっ。 「かじかじたまらんでしっ」 「このねぇ、かみごたえがねぇ。いいのよねぇ。」 いくらでも噛んでください。 遊び疲れで寝てしまうおちょ

    春きゃんっ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    キャンプ生活、いいねぇ~。
  • まちがえた - やれることだけやってみる

    ぽわぽわ、セイヨウタンポポ。 調子に乗って綿毛を飛ばしております。 これ以上庭を占拠しないでいただきたい。 今日も気温は20度超え。 何度も申し上げておりますが、 体がだるだるさん(+_+; 季節の変化に対応できておりません。 頭もぼー。 たちはいたって元気。 ナワバリ確保に余念がありません。 クロも昨日は終日遠征していたようです。 ^ーωー^ 体力温存中。 クロの不在が長くなりますと、 ノラ雄にがっつりマーキングされます。 離れの玄関は24時間オープン。 5カ所もやられてしまいました。 くっさー。 ☆容疑者 場所はほぼ決まっておりますので、 流せるトイレシートでごしごし拭きます。 できれば住民自ら掃除していただきたい。 ^ーωー^ なのでむりです。 室内を適当に片づけて。 少しだけ花壇の草取りをして。 ひと段落したらおやつの時間です。 サバー、おやつですよー(°△° 軒下で転がる灰

    まちがえた - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    うちも庭に外猫さんが来ているようです!
  • パッキングオリー - メインクーンのオリーとレムち

    ま、眩しい・・・! そこにいるのは・・・もみもみ神かしら。 朝日を背負って 神々しすぎるわ、レムち。 真剣にモミモミして可愛い。 もみもみ神は、たまーに現れて せっせともみもみしています( ´∀`) あら。 床にぽいっと置いておいた 圧縮袋にホイホイしているオリーが。 すーぐこういうところに 入っていっちゃうんだから。 この圧縮袋、豪快に大穴が空いてしまって 捨てようかなーっと思っていたのですよね。 捨てる前に、オリーが楽しんでくれているなら 飼い主も嬉しいかぎりですよ! 満足そうな顔をしておる。 よきかな、よきかな。 そして遊び疲れて 爆睡ちゃん。 お耳ぺこっとしちゃってますね。 どでかいニャンモナイトさん 気持ちよさそうな寝顔です。 あんよがデカい。 おまけのレムち あ・・・目があっちゃった。 これはハニートラップに まんまとかかってしまったのではないですか・・・ ギンギラギンのレムち

    パッキングオリー - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/11
    もみもみ神様、サイコ~!
  • ひーなまちゅりぃ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ どっと疲れが出て、ブログ訪問が中途半端に^^; マイペースなのを心がけていますが 中途半端はもやっと。 さんみたい。 お友達見たい。(笑)(飼い主の欲) 今日と週末に皆さんのブログにお伺いしますので✊^^ さて、日は「ひーなまちゅりぃ。」をお送りします✊ ひーなまちゅりぃ。 ちょーさんおっぱよう🌸 「ぶしゅー・・・・」 「いにゃいかなぁ・・・」 実は朝方、お庭にキジトラのおっきなお友達が通って家じゅうを 爆走していたおちょこさん。 お友達が行っちゃってさみしい様子^^; ちょーさんちょーさん。今日はひなまちゅりですよぉー。 「おんにゃのこの日ですかぁ?」 「おちょーはねぇ、ちゅーるがほしくてぇー。」 「もっというならテリーヌさんべたいわぁ~」 「おとこのこがおんにゃのこにやさしくしゅる日っ!」 そうですね。わが家はパパが今日は大変な一日ですね^^ そうそう、

    ひーなまちゅりぃ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/05
    パパさん、初お風呂ですか!いや~、昔を思い出します。最初は緊張したなぁ。
  • 猫にもリズム感があると思う - やれることだけやってみる

    ふきのとうが元気もりもり。着々と陣地を広げています。 かぼちゃ予定地への侵入を防がねばなりません。 しかし作業はしばしば中断を余儀なくされます。 ^・ω・^ サバを撮るべき。 クイーン・サバ・ビエネッタ・パリパリバー。 3歳と10ヶ月。デルモ気分な女のコ。 メモリーカードは彼女のへそ天画像でぱんぱんです。 サバが場所を決めたらカメラを構え、合図を出します。 いきますよ~ 。 せーのー ▢(°△° ^・ω・^ はいっ! もういっちょ。 せーのー ▢(°△° ^・ω・^ はいっ! これを何回か繰り返します。 おしまいの合図はお腹わしゃわしゃ。 ^ーωー^ ふふ~ん。 満足していれば喉ゴロゴロ。 すんごいどや顔をみせてくれます。 ^・ω・^ キジもやる。 インドア派のキジが撮影会に参戦。 キジ・びびりんちょ・カーテンスキー。 サバの兄。3歳10ヶ月の男のコ。 カメラは苦手なのにどうしたことか。

    猫にもリズム感があると思う - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/05
    この時期、猫さんが地面でゴロゴロするのは暖かいから?それとも臭い付け?うちのチーが最近地面でゴロゴロするんですよね?それともふつうは年中無休なんでしょうかね?
  • 緊張とれてきた?(3日め) - 猫とビー玉

    外を見るのが好き やっとウンチ 青たん、オシッコのあとの砂かけが激しいです。 けっこうな時間、ガシャガシャやってます。 このガシャガシャの長さは、ストレスを物語っているのでしょうね。 最初はトイレのカバーははずしておいたんですけど、あまりにも砂が盛大に飛び散るので フタしました。 それでもやっぱり、砂はまるで生きてるみたいに勢いよく飛び出します。 で、最後の仕上げに トイレ前に敷いてあるシートを中に引き込みます。 オシッコは手前にすることが多いので、万全に隠しているんでしょうね。 ケージの中のトイレは使わず、荒らすのみ 3日めの朝方、いつものガシャガシャ音で目が覚めました。 いつもより一段と長かったです。 で、におってきましたよ! やっとウンチだね? もっと寝たかったんですけどね。 なにはともあれよかったです。 カリカリも 全然べてくれなかったカリカリは、3日めにして 少しずつではありま

    緊張とれてきた?(3日め) - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/05
    ユズくんと青たんの対面ドキドキですね。仲良くできるといいなぁ
  • ブラーバちゃんと遊べるように魔改造してみた - メインクーンのオリーとレムち

    険しいお顔をしているレムち。 朝の掃除機タイムは大っ嫌いなのです。 大きい音がする掃除機が近づいてくると この険しいお顔になってしまうレムち。 しかし険しいお顔もかわゆし。 オリーは欲爆発してまして お目目キラッキラさせて ご飯くださいアピール中。 そんなお目目で・・・ みないで・・・!! 凛々しい。 ご飯が絡むと キラキラしたり凛々しくなったり。 多彩なアピールをしてくるオリーです。 いい顔だ・・・!! さて。 最近我が家に導入された 床拭きロボットのブラーバちゃん。 もうオリーもレムちも慣れてくれたのですが 一緒に遊べるように ちょっとブラーバちゃんを魔改造してみました。 レムちも興味津々! テープで羽をつけただけですが。 いい感じにピロピロ動くので 大興奮になるかなーっと思いまして。 オリーもちょっと興味を示してくれましたよ。 ピロピロさせながら動くブラーバちゃんを チェックチェ

    ブラーバちゃんと遊べるように魔改造してみた - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/05
    ブラーバちゃんの魔改造Ⅱを期待してます!
  • O次郎 夜景 - もふもふ日記

    今夜のO次郎はハンモックに入って外の夜景を眺めています。 刻々と変化する信号の色。行き交う車のライトの光のすじ。 けっこう真剣に見ていますよ。 Oちゃん、Oちゃん。何か見えましたか。 チカチカするぴーぽーが走って行ったよ。 あー、救急車ですかね。大きな病院が近くにあるのでよく通るんですよ。ぴーぽーぴーぽー。 外の景色に飽きてきたのか、向きを変えて身づくろい。 ぺろぺろ。 そろそろ眠たくなってきましたか。 べべーろ、べろりんこ。 ざりざりの舌を櫛代わりにして毛を梳いていますが、胸の毛は長いのでなかなか舐め切れていませんね。 あ、またぴーぽー。 今夜は寒いので救急車も頻繁に出動しているのかしらね。 父ちゃんのピーポーがきこえる いや、それ。父ちゃんのポーだから。蒸気機関車の。 てゆうかなぜ1971年の東宝映画を知ってるの。 あら、大あくびね。 格的に眠くなってきましたか。 それにしてもその手

    O次郎 夜景 - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/05
    O次郎さん、モフモフですね。顔をうずめたくなったのは私だけではないはずです笑
  • まだ警戒中(2日め) - 猫とビー玉

    青たんがやって来た当日、もし私への警戒モードが解けなかったら ケージに入ってもらった方が落ち着いて寝られるのかなと思いましたが、夜にまたゴロゴロ言ってくれたので パトロール部屋でフリーのまま寝ました。 そして夜中の12時頃に、オシッコしてくれました(ひとまずホッ)。 翌朝 私が目を覚ましたら、保護主さんが「これでよく寝ていたので」と持ってきてくれたベッドから ひょっこり顔を出した青たん。 私がのそのそと起き上がると、ベッドから抜け出してやってきました。 では、さっそく朝ゴハンにしましょうね。 お皿にカリカリを入れてみましたが、匂いをかいでちょっと舐めたきりべません。 なので、ちゅーるで朝ゴハンです。 欲がないのか、焼きガツオはべませんでした。 いつもべていたというカリカリを、さっそく買いに行かなくちゃ。 ふとんをたたみ しばらく一緒に過ごしてから、私は1階におりました。 パトロール

    まだ警戒中(2日め) - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/03
    青たんもがんばって慣れようとしているんでしょうね。がんばれ、青たん。ユズくんと仲良くなれるといいなぁ
  • はるだはるだおしゃんぽだっ! - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ すっかり春の陽気の今日この頃です。 出産を機に、15年戦ってきた花粉症が改善されたのか いえーいラッキーと思っていたら 昨日で再び花粉症になりました。 そんな飼い主でございます。 さて日は「はるだはるだおしゃんぽだっ!」をお送りします✊ はるだはるだおしゃんぽだっ! 「ねぇー。おしょとは晴れてるっていうのにおちょーは今日もおうちにゃの?」 ちょっとご不満げ。 「たしかにぃーお庭に羽さんがいっぱいありますけどぉー。」 実はわが家の庭に通じる非常扉の外に、 カラスさんがハトさんをちょっと○○で、弱肉強な悲惨な事件がございまして。 わがお庭に羽が飛んできてるという現状です。 「でもおちょーはおしょとに行きたいでしゅ」 そうですよね。お天気もいいですから。 管理人さんが色々やってくれましたから、お散歩にいきましょうか^^ ・・・とその前に。 反射の光で楽しむおちょこさん。

    はるだはるだおしゃんぽだっ! - 【子猫】ちょこの育成記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/03
    お散歩気持ちよさそうだね~、おちょうさん。これからもっとお散歩日和が増えるよ!
  • 3月!新しいトンネル😺 - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん😺💕 新しいトンネル買ったんだよね😌 壱さんのトンネル。 壱(necoichi) キャットトンネルスパイラル 木目柄 Amazonシャカシャカ音がなって気分がイイよね😺 今日から3月ね。 急に暖かくなった。 職場のそばの河津桜も満開に近づいてる🌸 今日早々に職場で失敗…せっかく元気になっていたのだがまた落ちこむ…、早く帰宅してもりんちゃんを吸いたい。 幸先悪いけど楽しい月になりますように。 歯の神経抜く治療とかあって憂だけど。

    3月!新しいトンネル😺 - rin-chan-gohan’s diary
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/03
    お気に入りですね、りんちゃん!
  • 働き者のブラーバちゃん - メインクーンのオリーとレムち

    秘技、直角寝!! 綺麗な90度です!! しっぽと体の長さが同じぐらいですね。笑 ビューティーきゅるぴんレムち、 今日も輝いているね。 は夜行性だといいますが レムちは朝が一番元気びんびんです。 人間の生活サイクルに合わせてくれたのかな。 さて。 我が家に新しい仲間がきてくれました。 じゃじゃーん! 拭き掃除をしてくれる ブラーバちゃん。 ブラーバ 390j アイロボット 床拭きロボット 水拭き ロボット掃除機 雑巾かけ 静音 洗剤付き 選べる2つのモード 落下防止 花粉対策に ホワイト B390060 アイロボット(IRobot) Amazon ルンバは可動音がうるさいのですが ブラーバちゃんはめちゃくちゃ静かですね。 寝ている時でも大丈夫なぐらい めちゃくちゃ静か。 オリー、おそるおそる ブラーバちゃんにご挨拶。 働き者だからね。 見守ってあげてね。 戸惑いを隠し切れない。笑 オリーも

    働き者のブラーバちゃん - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2023/03/03
    オリーさんのしっぽ長い!立派な尻尾ですね