タグ

社会とコロナと人権に関するcharunのブックマーク (4)

  • 「死にたい」訴える子ども、コロナ禍前の1.6倍 相談相手少なく(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍は、子どものこころにも大きな影響を与えた。一方で思春期のうつ病は正確な診断が難しい上、専門医も少ないといった課題がある。 【画像】「しんどい」が言えない 家出、飛び降り…うつ病と闘う14歳の僕 2022年の小中高校生の自殺者は514人と、過去最多を記録した。この514人を含む19歳までの1006人のうち、原因や動機がうつ病とされたのは79人だった。 国立成育医療研究センターが全国の子どもの心を診る医療機関を対象に調査をしたところ、「死にたい」と思う希死念慮の状態が外来で見られると診断された20歳未満の子どもは、22年度は214人いた。調査を開始した19年度と比べると、1・6倍に増えていた。 自殺を図った自殺企図者も22年度は110人と、19年度の1・7倍に増えていた。 21年末の別の調査によると、小学5年生~中学3年生に抑うつ症状が見られる場合に相談するかどうかを尋ねたところ、アン

    「死にたい」訴える子ども、コロナ禍前の1.6倍 相談相手少なく(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    charun
    charun 2023/11/20
    マスク真理教の成果がこれ。“自殺企図も22年度19年の1・7倍に増え”
  • コロナ陽性で帝王切開された私がノーマスク学会パーティーに思うこと

    去年、出産時にコロナ陽性のため無症状であったが強制的に帝王切開をされた。 私としてはお腹に傷が残るから絶対に嫌だったものの「医療従事者に感染させる可能性がある」との理由で強制的に帝王切開を行われた。 帝王切開をしなくても安全に子供が生まれるのになぜ帝王切開をしないといけないのか、医療従事者を守るためになぜ傷を受けないといけないのか、 まったく理解できず、そこで産むしかない以上仕方なく受け入れたものの、今でも体の傷を見る度に悔しさを覚えていた。 また、入院中の母に生まれた子供を会わせたかったが、コロナを理由に家族との面会が禁止となっていたため会わせることができず、母は初孫を見るまもなく昨年末亡くなった。 そんな中で、今週話題になっていた外科学会のノーマスク学会パーティー動画を見てしまい、涙が出た。 あれだけ一般人に負担をしいてきた医師たちが、何百人と集まりノーマスクでスカパラの演奏を楽しみ酒

    コロナ陽性で帝王切開された私がノーマスク学会パーティーに思うこと
    charun
    charun 2023/05/02
    "一番我慢したのは医者"?最近はめ外したではなく、もっと前から医者もエンジョイしてたはず。多くの👨‍⚕️はマスク/検査効果もリスクもないの知ってた。執拗に検査したり防護服着てる横で軽装の患者がいた茶番。
  • いつの間にか大企業や富裕層のカモにされる「新しい資本主義」の正体/斎藤幸平 | 日刊SPA!

    コロナ禍で自粛生活、円安進行で物価高、高齢化に伴う医療費負担の増大……。多くの人が「仕方がない」と受け入れてきた閉塞感は、なぜ解消できないのか? 同調圧力に屈することなく、堂々と「NO」を突きつける気鋭の論客たちが日の忖度社会を打破する処方せんを提示する。 ’21年に岸田内閣が掲げた「新しい資主義」。小泉政権より続いてきた新自由主義から転換し「成長と分配の好循環」を目指した政策として注目された。しかし’22年、国民はその恩恵を受けるどころか物価高と円安に喘ぎながら、それでも新しい資主義の奴隷でNO!と言わない。45万部超のベストセラー『人新世の資論』で脱成長コミュニズムを提唱し、経済成長に依存しない社会の実現を訴えた経済思想家の斎藤幸平氏は「この政策の可能性は失われた」と語る。 「岸田首相が、構造改革と規制緩和による行きすぎた成長路線と決別して、『成長と分配』によって格差を是正しよ

    いつの間にか大企業や富裕層のカモにされる「新しい資本主義」の正体/斎藤幸平 | 日刊SPA!
    charun
    charun 2023/01/19
    「日本人にコスパ思考が広まってます。大で集まってデモをし社会問題に声を上げることも、コスパ悪いとされてまう。副業で自生活を豊かにするほうがいいという考えに流れる。」
  • 自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?

    自民党の改憲草案では新たに国防軍に関する記載が追加されました。 第二章の章題は「戦争の放棄」から「安全保障」に変更されています。 国防軍は「国際的に協調して行われる活動」を行う事ができると記載され、「集団的自衛権」を認める内容になります。 これにより米軍などの同盟国の軍隊が攻撃された際に国防軍が一緒に戦って防衛する事が可能になります。 また、国防軍に軍事審判所の設置も明記され、軍人等の職務の遂行上の犯罪などが通常の裁判所ではなく軍事審判所で裁かれるようになります。 そして9条の3には「国民と協力して」とあり改憲案前文3段と共に国民に「国防義務」を課しています。 18条2項では「意に反する苦役」に服されない事を定めていますが、それは12条で国益に反しない場合に限定しており、 国防を最大の国益として前述の「国防義務」と共に「徴兵制」を合憲とする事が可能になっています。 アメリカの情報公開により

    自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?
    charun
    charun 2022/06/29
    よく流れてる改憲の図解。強制ワクチン・徴兵・預金封鎖・選挙がなくなるetc
  • 1