タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (679)

  • AI発明の新技術、特許と認めず 東京地裁「人間に限定」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    人工知能AI)が発明した新技術が特許として認められるかどうかが争点となった訴訟があり、東京地裁は16日、知的財産基法などに照らし「発明者は人間に限られる」として、米国籍の出願者の請求を棄却する判決を言い渡した。中島基至裁判長は一方で、現行法の制定時にAIの発達が想定されていなかったとし、国民的議論で新たな制度設計をすることが相当だと言及した。 【写真】「日の最初の総理大臣は」などの質問に対し、誤った回答をしたチャットGPTの画面 判決によると、出願者は数年前に、発明者を「ダバス、発明を自律的に発明した人工知能」と記載し、特定装置に関する特許を出願。特許庁は「発明者として記載できるのは人に限られる」として修正を命じたが応じなかったため、出願を却下した。 中島裁判長は「発明は人間の創造的活動により生み出されるものと定義される」と指摘。特許庁の判断は適法と結論付けた。 その上で、現行法の

    AI発明の新技術、特許と認めず 東京地裁「人間に限定」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/05/17
  • 朝ドラ「虎に翼」が異例の盛り上がり。週刊でシナリオ集まで発売。シナリオとドラマと小説を比べてみた(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シナリオ集を出すデメリットをすべて解消できた 朝ドラこと連続テレビ小説「虎に翼」(NHK)が人気である。これまで朝ドラを見たことのない人にも訴求していて、その勢いに乗ってか、1週ごとに放送済みのシナリオ集の売れ行きも好調だという。これは画期的なことだ。 人気ドラマのシナリオが発売されることは時折あって、ドラマ好きな筆者もよく買う。が、オンエアの翌週、前の週のシナリオを発売するやり方はこれまで見たことがない。1週分、数百円の電子書籍なのでついポチってしまう。この企画を考えたNHK出版の編集者の皆さんに取材した。 台 撮影:筆者 「虎に翼」の魅力を、NHKドラマの副読を多く手掛けるNHK出版の放送・学芸図書編集部編集長の小沼智子さん(サムネイル写真中央)はこう語る。 「『虎に翼』がいまこれだけ求められているのは、立場の弱かった女性たちが声を上げ行動を起こし、少しずつ権利を獲得していくとい

    朝ドラ「虎に翼」が異例の盛り上がり。週刊でシナリオ集まで発売。シナリオとドラマと小説を比べてみた(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/05/15
  • 参院政倫審29人全員が「出席拒否」 “裏金問題”での追加審査要求に応じず(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    自民党の石井参院国対委員長は、自民党派閥の政治資金パーティーをめぐり、収支報告書への不記載があった議員のうち、政治倫理審査会での弁明を行っていない29人の党参院議員について、全員が出席しない意向を示したことを明らかにした。 石井氏は「与党としてみれば誠に遺憾なことだ。残念だ」と述べた。 参院政倫審をめぐっては、3月14日に、世耕前参院幹事長・西田昌司議員・橋聖子元五輪相の3人が弁明を行い、残った29人に対し、野村政倫審会長の名前で出席を求める説明文書が発出されていた。 この回答期限は5月13日としていたが、党として29人の意向を確認したところ、弁明のための出席意向を示す議員は誰1人いなかったという。 石井氏はこのことを野党側に報告したうえで、今後は、政倫審の幹事懇を経て、審査会を開き、29人に出席を求める正式な議決を行う方針を示した。 29人の中からは出席しない理由として、「一定の責任は

    参院政倫審29人全員が「出席拒否」 “裏金問題”での追加審査要求に応じず(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/05/13
  • 『ベイビーわるきゅーれ』まさかの連続ドラマ化決定 第3弾の映画公開に先立ち放送へ【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュース

    俳優の高石あかり(高=はしごだか)&伊澤彩織がW主演を務め2021年に公開された映画『ベイビーわるきゅーれ』が、テレビ東京で連続ドラマとして今秋に放送されることが決定した。 【動画】『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』特報 完全オリジナル作品として公開された、ヒットガール系アクションコメディ映画『ベイビーわるきゅーれ』は、殺し屋女子のちさと(高石)とまひろ(伊澤)の、シェアハウスでののんびりまったりオフビートな日常と格派アクションが描かれ、海外でも評価された。2023年には第2弾『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』が公開され、「FILMARKS AWARDS 2023」邦画部門にもノミネートされた(出展:Filmarks)。 そして第3弾となる『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』が2024年9月27日に公開されることが決定。先日公開されたティザービジュアルと特報映像に記された「この二

    『ベイビーわるきゅーれ』まさかの連続ドラマ化決定 第3弾の映画公開に先立ち放送へ【コメント全文】(オリコン) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/05/10
  • カカオ価格が1年間で3倍以上に――“カカオショック”が長期化するとみられる理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    カカオ豆の国際価格は急激に上昇していて、今後チョコレート価格もこれに引っ張られる公算が高い。カカオ豆の主要産地である西アフリカでは、地球温暖化による異常気象をきっかけに生産量が減少している。さらに生産者にとって利益の上がりにくい構造や投資家による過度な資金投入もあり、カカオ価格の高騰は長期化する見込みが大きい。 チョコレートの主原料カカオ豆の歴史的高騰はスイーツ好きにとっての悲報であるだけでなく、世界の変動の一つの象徴でもある。 やってきたカカオショック 世界各地でインフレはなかなか収まらないが、そのなかでもカカオ豆は多くの商品を上回るペースで値上がりしている。例えば米NASDAQ(CJ:MNX)では4月1日、終値が1万ドルの大台を突破して1トンあたり10,120ドルを記録した。 これは約1年前の2023年3月31日(2,933ドル)と比べると3倍以上で、カカオショックとでも呼ぶべき急激な

    カカオ価格が1年間で3倍以上に――“カカオショック”が長期化するとみられる理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/04/08
  • アスリートが「感動を与えたい」という違和感──元フィギュアスケーター・町田樹がいま伝えたいこと #ニュースその後(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    競技者を引退して今年で10年が経とうとしている。五輪、世界選手権でも活躍した元フィギュアスケーターの町田樹さん(34)。 現在、振付家や解説者としてフィギュアと関わり続ける一方、国学院大学准教授の肩書を持つ研究者として第2の人生を歩んでいる。 「アスリートが『感動を与えたい』と言うのはおかしい」。独特の世界観とワードセンスで「氷上の哲学者」ともいわれた元人気スケーターが繰り出す言葉は、研究者となった今なお、強めの刺激と深い洞察に満ちていた。(取材・文:山口大介/撮影:近藤俊哉/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) ただそこに立つだけで往時の姿を思い起こさせる。背筋のぴんと伸びた美しい姿勢、落ち着きと気品を感じさせる表情は、現役時代と変わらぬままだ。プロスケーターも6年前に引退した。もうリンクに立つことはないが、4月27、28日には上野の東京文化会館でバレエ公演に出演する。 「そう

    アスリートが「感動を与えたい」という違和感──元フィギュアスケーター・町田樹がいま伝えたいこと #ニュースその後(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    cohal
    cohal 2024/04/07
  • タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    これまで「タンス預金」としてコツコツと貯めていたお金を、まとめて銀行口座などに預金すると税務署から通知が来るかもしれません。脱税をしていると疑われるためですが、自分で貯めたお金なのに脱税を疑われたり税金がかかったりするのは納得できないでしょう。 記事では、どうして自分で貯めたお金なのに税金がかかる可能性があるのか、税務署から通知が来るのはなぜかについて解説するので参考にしてください。 ▼タンス預金していた現金を銀行に預ける場合、「税金」の支払いは発生するの? タンス預金で貯めた500万円を銀行に預けるリスク「タンス預金」で貯めた500万円を銀行に預けることは、当に自分で貯めた500万円であることを証明できない可能性がある点がリスクといえます。 誰かから贈与された可能性が考えられるため、500万円ほどの金額になると贈与税の対象として判断されるかもしれません。贈与税は1月1日から12月31

    タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/03/09
  • 「収支報告書の不記載に関する質問はしないでほしい」山梨県知事取材をめぐり県側が報道機関に要請 記者クラブが抗議(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース

    「収支報告書の不記載に関する質問はしないでほしい」 「この質問をやめてもらわなければ知事のインタビューをお受けすることは難しくなる」 【写真を見る】「収支報告書の不記載に関する質問はしないでほしい」山梨県知事取材をめぐり県側が報道機関に要請 記者クラブが抗議 これは2月7日、山梨県内の報道機関に県の担当者が告げた内容です。 山梨県の長崎幸太郎知事へのインタビュー取材をめぐり、県側が一部の報道機関に収支報告書の不記載に関する質問をしないよう要請し、応じない社の取材を受けなかったことに対し、県内の報道機関が県に抗議文と質問状を提出しました。 2月14日に報道解禁された長崎知事の就任6年目を迎えたインビュー取材では、県側は一部の報道機関が事前に出した質問項目から、政治資金収支報告書の不記載問題を削除するよう要請していました。 その際、県側は「質問を外してもらわなければインタビューを受けることは難

    「収支報告書の不記載に関する質問はしないでほしい」山梨県知事取材をめぐり県側が報道機関に要請 記者クラブが抗議(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/02/22
  • 「石川県に寄付したのは無駄ということ」大阪万博に1000万計上の馳浩知事に俳優、蓮舫氏ら批判「ポケットマネーでどうぞ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    石川県の馳浩知事にX(旧ツイッター)で批判が集まった。能登半島地震が元日に起きた石川県が15日に発表した「令和6年度予算案」に「大阪・関西万博を見据えた国際文化交流の推進」の予算として、1000万円が計上されたことが報じられると、「県民の怒り爆発」などのワードがトレンド入りした。 俳優の金剛地武志は、「日中皆んな少ない小遣いから石川県のために寄付したり、少しでもチャリティになればと思ってあれこれしてるのに、無駄だということだ。」とつづった。 知事は予算案発表を受けた記者会見では「私は大阪維新の顧問。馬場(伸幸)代表、松井(一郎)さん、吉村(洋文・大阪府)知事、また橋下(徹)さんとも古い友人です」と説明したという。 立憲民主党の蓮舫氏はこの記事を引用。「被災地の復旧復興を最優先する立場の知事とは思えない。維新の顧問を退くべきところでしょう」と辞任を求めた。 馳知事に対して「どこを向いて政治

    「石川県に寄付したのは無駄ということ」大阪万博に1000万計上の馳浩知事に俳優、蓮舫氏ら批判「ポケットマネーでどうぞ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/02/21
  • 国税庁が国会議員に“納税手引書”を配布していた! 裏金は《「雑所得」で課税対象》と明記(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    1月に配布されていた懇切丁寧に説明されている手引書。「政治資金」ではなく「雑所得」として確定申告の必要が(C)日刊ゲンダイ 16日から確定申告が始まり、各地の税務署では自民党の“裏金議員”に対する怒りの声が納税者から上がっている。SNSでも一時、「#確定申告ボイコット」がトレンドワードに浮上した。 自民裏金問題で「税金一揆が起こる」と野党議員迫るも…国税ヤル気ゼロの「一般論」連発 政治資金は原則非課税だが、裏金が議員人の収入と見なされれば所得税の課税対象だ。自民党内では裏金議員に納税させる案も浮上したというが、森山総務会長は15日に「政治資金として処理しているので、所得税は発生しない」と断言。納税を「党として検討することはあり得ない」と否定した。 ■「政治資金における確定申告」 だが、ちょっと待ってほしい。実は国税当局は毎年、国会議員らに政治資金の確定申告について説明する“納税手引書”と

    国税庁が国会議員に“納税手引書”を配布していた! 裏金は《「雑所得」で課税対象》と明記(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/02/21
  • 芦原さん死去で小学館が社内説明会 日テレと良好関係、SNS運用に課題「痛恨の極み」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    昨年10月期放送の日テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開催。その内容をキャッチした。 【写真】小学館社ビル 午後2時から会議室とオンライン視聴で開かれた全社員参加の説明会は40分ほど。会議室内で参加した一部の社員からは質問が数点飛んだというが、紛糾することはなかったという。同日、社員宛てに説明会の概要をまとめたメールが送信された。発表者は海老原高明専務取締役。 芦原さんと社員への謝罪から始まった概要説明文では、一連の「セクシー田中さん」問題に関しての経緯、小学館に寄稿する作者への小学館の姿勢、社員のケアの順で説明がなされた。 一連の経緯については「『セクシー田中さん』の番組は、芦原先生のドラマ化に際しての要望を担当グループが日テレビに伝え、制作、放映されました。担当グループは芦原先生に常に

    芦原さん死去で小学館が社内説明会 日テレと良好関係、SNS運用に課題「痛恨の極み」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/02/08
  • 小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    昨年10月期放送の日テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが分かった。同社関係者によると、現時点で同社が今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はないとの説明があった。出版活動にあたっては、今後も作家に寄り添うことを誓い、その姿勢を改めて作家に伝えていくという。 【写真】「セクシー田中さん」第1巻 書影 今回の件の詳細を公表しない理由は、芦原さんが経緯などをつづったSNSへの投稿などを削除したことを踏まえて「故人の遺志にそぐわない」ためという。だが、この説明を受けた社員からは「“芦原さんが悩んで削除した内容を改めて出すのは控える”ということだと思うが、腑に落ちない。何も発信しないことに世間から疑問が出るのは当然。時間がたつのを待ってるだけでは」と厳しい声が上がったという。また現場目線で

    小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし 説明会受け、社員からは反発の声も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/02/07
  • 【独自】犬のリードに絡まり転倒事故、飼い主と自転車の過失割合は2対8 自転車の男性2500万円支払いで和解(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    散歩中の犬のリード(引き綱)に絡まって転倒した自転車に腕を引っ張られてけがをしたとして、飼い主の女性が、自転車を運転していた男性に約6900万円の損害賠償を求めていた訴訟は1日までに、大阪高裁で和解が成立した。一審の神戸地裁は自転車側に約1570万円の支払いを命じたが、高裁は過失を重く捉え、自転車の男性が解決金2500万円を支払うことで合意した。 【写真】「犯人」は犬の尿? 電柱根元に腐 裁判を巡っては、犬の飼い主、自転車愛好家の双方の立場から、相手のマナー違反を指摘する意見が続出。インターネット上でも大きな論争となった。 一審判決は原告、被告の双方に過失を認めたものの、「慎重な運転が求められる場所だった」と自転車側の安全配慮義務違反を大きく捉え、過失割合を原告3、被告7としていた。原告代理人によると、高裁は割合を2対8とする和解案を提示し、双方が受諾した。 一審判決によると、事故は20

    【独自】犬のリードに絡まり転倒事故、飼い主と自転車の過失割合は2対8 自転車の男性2500万円支払いで和解(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/02/01
  • 巨大なダイヤモンド原石、続々発見 カラーダイヤも…鉱山で何が?(THE NIKKEI MAGAZINE) - Yahoo!ニュース

    カロウェ鉱山の権益を保有するのは、カナダに社を置くルカラダイヤモンド。同社は今夏、1080.1カラットの原石発表のわずか2週間後に、692.3カラットの原石(写真)も採れたと発表した。 ダイヤモンドを生み出す鉱山では21世紀の今、何が起きているのか。 今年8月、アフリカ南部のボツワナ共和国で1080.1カラットものダイヤモンド原石が発見された。これを産出したカロウェ鉱山は、1000カラットを超える原石を通算4個、これまでに生み出している。また、レソト王国のレツェング鉱山も大きなダイヤモンド原石が採れることで知られ、2018年には910カラットの原石がここで発見された。 【写真はこちら】ホントにダイヤ? グリーンとピンクのダイヤモンドでつくったリングなどをチェック! カロウェが最初の1000カラット超え原石を産出したのは2015年。このクラスの大きな原石が採れたのは、世界的に見ても1905

    巨大なダイヤモンド原石、続々発見 カラーダイヤも…鉱山で何が?(THE NIKKEI MAGAZINE) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/01/31
    ”採掘における技術革新/以前は原石が含まれた鉱石をクラッシャーで破砕してから原石を取り出していた。つまり大粒の原石も気づかないうちに破砕/もっと穏やかに鉱石を砕く方法を導入/X線透過装置で鉱石を検査”
  • 【能登半島地震】「教訓生かされていない」 八戸赤十字病院など活動報告(デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース

    能登半島地震で甚大な被害があった石川県珠洲市や能登町に入り、避難所での被災者診療や支援に当たった、八戸赤十字病院と日赤青森県支部の救護班メンバーらが18日、同病院で会見し活動内容を報告した。発生から2週間以上が経過しても支援が不十分で、感染症や震災関連死が増加しているとして、紺野広院長は「今までの災害時の教訓が生かされていない」と憤りを隠さず、行政対応の課題を指摘した。 救護班は、第1班が7~11日に珠洲市、第2班は14~18日に能登町に入り、それぞれ医師や看護師、薬剤師ら9人が、避難所での情報収集や被災者の診察、薬の処方などを行った。 珠洲市に派遣された、内視鏡外科部長の藤澤健太郎医師は「市内全てのクリニックが診療できない状態。断水などの影響で基幹病院の市総合病院も医療破綻に至っていた」と報告した。 被災地で直面する問題として、▽感染症の増加▽慢性疾患治療休止による災害関連死の増加▽精神

    【能登半島地震】「教訓生かされていない」 八戸赤十字病院など活動報告(デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2024/01/20
  • 秀吉築いた「聚楽第」の堀の幅、想定の3分の1と判明(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    cohal
    cohal 2024/01/09
    “秀吉築いた「聚楽第」の堀の幅、想定の3分の1と判明”
  • 10代女性に「性交に応じなければ署に連行」岡山県警から出向中の警視正 性的暴行をした罪などで追起訴(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース

    マッチングアプリで知り合った10代の女性をホテルに連れ込み性的暴行をしたなどとして再逮捕された中国四国管区警察学校の警視正が、女性を警察署に連行すると言って脅迫していたことが分かりました。 岡山県警から出向中で中国四国管区警察学校の警視正、岩幸一被告は、2023年10月、マッチングアプリで知り合った10代の女性を売春の取締りを装って広島市内のホテルに連れて行き、性的暴行をした罪などで追起訴されました。 起訴状によりますと岩被告は、性交に応じなければ警察署に連行すると言って、脅迫していたということです。岩被告は別の20代の女性への不同意性交などの罪で11月、起訴されています。

    10代女性に「性交に応じなければ署に連行」岡山県警から出向中の警視正 性的暴行をした罪などで追起訴(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2023/12/30
  • ついに戦争が始まった『ブギウギ』 昭和16年開戦のときに当時の日本国民がおもっていたこと(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米英との開戦でみんな喜ぶ 朝ドラ『ブギウギ』は米英との戦争に入った。 いわゆる“太平洋戦争”の始まりである。 (太平洋の戦争という呼称は、ずいぶん範囲が狭いなといまさらながらおもう) 下宿の大家さん夫も、スズ子の楽団員たちも、みな、高揚していた。 米英と開戦したので、みんな、興奮して喜んでいる。 朝ドラでのこういう描写に、感銘をうけた。 「明るい開戦の日」を描く凄み 『ブギウギ』がすばらしいとおもうのは、この昭和16年(1941)12月8日、日国民がとても興奮した、という事実をきちんととらえてるところだ。 つまり「明るい開戦の日」を描いている。 『カムカムエヴリバディ』の開戦の日は暗かった たとえば4作前の『カムカムエヴリバディ』第10話での同じシーンは、ヒロイン安子(上白石萌音)を初めとして、出演者は全員、沈痛なおももちでラジオを見つめ、黙って臨時ニュースを聞いていた。 誰も声を発し

    ついに戦争が始まった『ブギウギ』 昭和16年開戦のときに当時の日本国民がおもっていたこと(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2023/12/06
  • 3年目の岸田内閣、世論調査から見えた「若者がどんどん離れていく」理由(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    岸田内閣が発足から3年目に入った。参院選で大勝した2022年7月までは5~6割台に上っていた高い支持率も、23年10月に実施した読売新聞社の最新の全国世論調査では、政権発足以降で最低の34%まで下落した。支持率低迷の背景を探ると、政策に希望を持てない若年層の存在が浮かび上がる。参院選で自民党が大勝し、支持率が高まった政権の絶頂期に若者離れはすでに始まっていた。 【グラフ】岸田内閣発足以降の内閣支持率と自民党支持率の推移 最新の調査は10月13~15日に電話方式で実施した。内閣支持率が3割台になるのは7月以降、4か月連続になる。岸田内閣の2年間の実績を評価する人は「大いに」の4%と「多少は」の40%を合わせて44%。評価しない人は「あまり」の36%と「全く」の17%を合わせて53%と半数を超えた。岸田首相は9月から10月にかけて、内閣改造や経済対策の方針表明、世界平和統一家庭連合(旧統一教会

    3年目の岸田内閣、世論調査から見えた「若者がどんどん離れていく」理由(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2023/11/16
  • ホンダ、米国で11%賃上げへ-UAWのスト成功受け競争力維持狙う(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): ホンダは一部の米従業員を対象に給与を11%引き上げる。ブルームバーグが社内文書を確認した。デトロイトの競合他社で全米自動車労組(UAW)が歴史的な勝利を収めたことを受けた決定。 ホンダの人事統括部はオハイオ州メアリーズビル自動車工場とインディアナ自動車工場、ジョージア州のトランスミッション工場を対象とする社内文書で、「ホンダは業界内での競争力を確実に維持するため、常に包括的な報酬を見直している」と説明。2024年1月8日をもって、昇給のある給与制度の労働者は基給が11%増額されると通知した。

    ホンダ、米国で11%賃上げへ-UAWのスト成功受け競争力維持狙う(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    cohal
    cohal 2023/11/11