タグ

東京に関するcoldbrainのブックマーク (39)

  • 路上脱出・生活SOSガイド | ビッグイシュー基金

    「路上脱出ガイド」プロジェクトは、路上生活する人が生きのびて自立への道を歩めるようになるために必要な情報を一冊の冊子にまとめ、ホームレスの人たち全員に配布しようとするものです。大阪、東京にはじまり、札幌、名古屋、京都、福岡、熊の各地でも作られ配布されています。 東京編 (2023年8月) 大阪編 (2022年8月) 札幌版 (2018年12月) 福岡版 (2021年12月) 熊版 (2024年1月) その他の地域(名古屋・京都) ※ 団体や相談先の情報については、それぞれのガイドが作成された時のものになります。最新情報になっていない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ガイドの内容は、「べ物がない」「体調がわるい」「泊まるところがない」「仕事を探したい」「今すぐ仕事がしたい」「生活保護を申請したい」などと思ったとき、「どうすればよいのか?」を具体的に書いています。また、路

    路上脱出・生活SOSガイド | ビッグイシュー基金
  • 東京・墨田区のワクチン接種はなぜ速いのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの重症患者が急増している。特に40代・50代の重症化が目立つのが第5波の特徴で、東京都では重症患者の6割を占める。だが、この年代へのワクチン接種の進み具合は、自治体によってばらつきが大きく、かなり遅れている所も多い。そんな中、東京都墨田区では、今月7日時点で1回の接種を終えた40代は区民の6割を超え、50代は7割近くに達している。 今月13日付日経新聞電子版によると、同紙が緊急事態宣言下にある6都道府県の主要都市の1回目接種率を調べたところ、墨田区は50歳代で71.9%、40歳代で60.6%とダントツに高かった。40代については、さいたま市(6.7%)、那覇市(16.4%)、大阪市(17.7%)、世田谷区や品川区(17.8%)などと接種率が伸び悩む自治体が少なくない中、墨田区の進捗状況は際立っている。その効果か、陽性者数の推移を示すグラフからは、陽性者が下降の兆しも見てと

    東京・墨田区のワクチン接種はなぜ速いのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • tax-hoken.com - このウェブサイトは販売用です! - tax hoken リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    coldbrain
    coldbrain 2013/06/26
    もう東京都民やめちまいたい。ついでに日本国民もやめようかな
  • 東京のクラブに大規模なガサ入れ。しかし何も出ず - Togetter

    Life goes on @djsoop_ssbcity CLUB=なんかやってるって考えが腹立つ。芸能人全員検査してみろやって感じ。RT @KUMAmenjp: 引くよなー RT @djsoopokym: YAKKO君検査されてるみたいだし......大丈夫に決まってんだろ!いったいどーなってんだこの国は。 2012-02-12 06:32:54

    東京のクラブに大規模なガサ入れ。しかし何も出ず - Togetter
  • http://www.kyahoo.jp/interviews/show/9

  • 東京図書館制覇!

    東京の図書館巡りをしている管理人による図書館訪問記や、東京都の公立図書館の情報、いろいろな視点での図書館ランキングやリストも掲載しています。2005年から2007年の3年間で東京23区の区立図書館を全て制覇(訪問)し、多摩地域・島嶼部にも足を伸ばしはじめたものの、新築・移築した区立図書館へ行ったり、気になる図書館イベントに行くなどもしていて、東京都全域の制覇はまだまだ道のり遠く…というところです。 最新の更新情報 東京都内の図書館の新設・移築・改築・長期休館予定リストの港区の項を更新しました。 台場図書館に関する情報が港区立図書館ウェブサイトに記載されました。他の港区立図書館より開館日が多くて日曜祝日の開館時間が長い台場区民センター図書室が、2024年4月1日から台場図書館となるにあたり他の港区立図書館と同じ定休日・開館時間になってしまうのかと思いきや、台場図書館になってからも現在の定休日

  • Kabukicho Art Site 歌舞伎町アートサイト 歌舞伎町でのパブリックメディアアート展示 The Challenge of Public Media Art

    | The Challenge of Public Media Art

  • 『大衆食堂の研究』激動編*大衆の道、めしの道、食堂の道 貧乏大衆のための東京食堂事情

    激動編*大衆の道、めしの道、堂の道 *三、貧乏大衆のための東京堂事情* ●なんとナントの公営の堂● こうなるはずではなかったが、ついでだから、大正時代の堂のことである。この時代に大衆堂の原型が生まれたといえる。 大正七年(一九一八年)といえば、東京のぜいたくなサラリーマン野郎が「今日もコロッケ、明日もコロッケ」などといいだすほど、洋はひろまっていた。だけど、米騒動もあった年である。世間は激動、といっても歴史はいつも激動していてつまらないが、都市には、貧乏人があふれるわ、一方で成金が生まれるわ、で、なんか激動していた。バカ儲けするやつがいると、必ず、片方には貧困が生まれているということで、いつの時代でもこれが激動の根にある。バカ儲けするんじゃない! で、この年、東京神田に「簡易堂」が出現した。それが、当時の東京市立のものだったらしいのだが……。 昭和二四年一〇月に東京都民生局が

  • 東京のビアガーデン 12選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    5月、梅雨の到来を前に、気が早いビアガーデンは既にオープンしている。もはや定番中の定番イベントとなったビアガーデンは、オンシーズンともなれば混雑することは間違いない。人気店は早めの来店を心がけたいところだ。ここでは、押さえておきたいビアガーデンをピックアップした。尚、九段会館は震災の影響により休業中となっている。 御茶ノ水『山の上ホテル ビアガーデン2011 麦酒庭園きずな』 5月9日(月)~9月2日(金) 山の上ホテルの中庭で開催されるビアガーデン。ホテルならではのシェフ特製料理が提供されるため、少し贅沢なビアガーデンといえる。10名から利用できるパーティープランも用意している。 『山の上ホテル ビアガーデン2011 麦酒庭園きずな』の詳しい情報はこちら 麻布十番『東京さぬき倶楽部ビア庭園』 5月15日(月)~10月中旬 麻布十番駅2番出口を出て3分程の場所にある。規模は大きくはない

  • 東京、2000円台で泊まれる宿 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    物価が高いと有名な東京だが、探せば2000円台で快適に泊まれる宿がある。また、日人男性専用の施設が多い中、ここでは、女性客も、外国人観光客も安心して利用可能な宿泊施設をリストアップした。共同でコインランドリーやシャワーが使える場所もあるので、ロングステイも可能だ。 カオサン東京 忍者店 世界各国からバックパッカースタイルの利用者が集うゲストハウス。馬喰町にあり、近隣には、おしゃれなカフェやギャラリーが多く集まっている。 宿泊設備に関しては、ベッドはすべて2段ベッド。ドラえもんが押し入れをベッドにしていたような『デラックス キャビン ベッド』があり、それぞれの小部屋に扉がついているため、プライバシーも護られる。そのほか、通常の2段ベッドが2人分、4人分のプライベートルームがある。館内の共有スペースは、24時間使うことができ、無料インターネットアクセス、無料Wi-Fiアクセス、温水シャワー、

  • 中鬼と大鬼のふたりごと 文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に

    ■ WSPEEDI情報の一部がようやく公開された・・・ 文部科学省が5月10日、隠し続けてきたWSPEEDI情報の一部をついに公開した。WSPEEDI(第二世代SPEEDI)とは数千km圏内をカバーする広域SPEEDIのことで、日全域が範囲内のはずだが、今回公表されたのは静岡・長野の一部から岩手・秋田の一部まで、しかも3月25日まで、ヨウ素131のみ、というごく限られたデータである。予測値ではあっても、4月に気象庁が公表した飛散濃度予測マップよりもかなり細かい放射性物質汚染分布が分かるので、人々の安全にとって最重要情報の一つであるはずだ。事故発生から約2ヶ月経ってのこの公開はあまりにも遅すぎると言わざるをえない。情報隠蔽を決定した者たちの罪が法廷で問われるべきであるが、その怒りはここではいったん抑えて、今回公開されたWSPEEDIのヨウ素131の地表堆積量(沈着積算量)の濃度区分から読み

  • 行列ができるステーキ店『キャロット』に行ってみた! 原始人のように肉にかぶりつく | ロケットニュース24

    東京・西荻窪に、リーズナブルな価格で超ボリュームのあるステーキを堪能できるステーキ店があるという。そこは牛ステーキのみならず、ハンバーグやチキンステーキも美味しく、あまりに人気があるため毎日のように行列ができているという。 グルメサイトで調べてみたところ、ユーザーレビューで「ガッツリべたいときに最適」と書かれていた。安い、美味い、ボリュームたっぷり! これは実際に行って確かめねばなるまい。ということで、今回はそのステーキ店『キャロット』に行って実際にステーキをべてみた。 記者が行ったときは17:00ごろ。ちょうどオープンの時間だったため、店外に多くの人たちが行列を作っていた。店内に入ると、ほとんどのメニューが1000円ほど。セットメニューには味噌汁とライス、コーヒーがついている。今回は、牛ステーキとチーズハンバーグ、そしてチキンステーキがセットになった『ステもりチキン』を注文してみた。

    行列ができるステーキ店『キャロット』に行ってみた! 原始人のように肉にかぶりつく | ロケットニュース24
  • 「石原支持」声なき声の260万票を読み解く - 話の栞

    都知事選の確定票、上位5位。 石原慎太郎 261万5120票 東国原英夫 169万669票 渡辺美樹  101万3132票 小池晃    62万3913票 ドクター中松 4万8672票 ツイッターでは現職へのアンチ、ネガキャンがかまびすしかったらしい。らしい、とは書いたが、実際に自分は政治の話題は好きなので、ネットを毎日やっていると意図せずとも、そうした言説は目に飛び込んでくる。確かにツイッターは反石原一色という印象だった。 が、自分のリアルでの知り合いでツイッターをやっている20代の人たち(うち都民はおよそ30人ほど)のツイートを試しにチェックしてみたところ、石原うんぬんはおろか、今回の統一地方選に関係のあるツイートは0件であった。「石原」という単語でツイッター検索をかけるとアンチの声で溢れているけれど、ツイッター利用者全体からみたら、都知事選にまつわるツイートをしている人

  • 1/2「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル

    2/2 http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0 2011年4月27日 (水)衆議院インターネット審議中継 それに加えて大量の放射能汚染水を海へ垂れ流し続け、日々深刻さ増してるのに陣頭指揮を取れるものがいない無責任国家の有り様があらためて浮き彫りに 2011年4月27日 (水) 決算行政監視委員会にて 原発推進派 村上誠一郎議員(自由民主党・無所属の会) 「原発なしでは今の日は乗り切れない。当面は、原子力に頼らざるを得ないのが現状だ。このままでは国民や現地に説明つかない」と改めて付け加え、原発推進の立場を改めて強調した。 経産省 東京電力 保安院

  • 安価で東京観光して写真うp : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 13:00:44.26ID:2dOgqyoz0 東京は不得手だけど、有意義な観光がしたい。 制限時間は20時頃まで、東京マスターのオマイラ宜しく頼む。 現在地は築地、次の目的地は>>5 代行 ID:vHCvMiU0I 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 13:03:05.01ID:6c1p7SjdO とりあえず現在地の写真を 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 13:09:59.81ID:vHCvMiU0I 現在地は寿司処築地という寿司屋。 写真はもう少し待ってくれ、い終わるまで待ってくれ。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 13:14:31.61ID:ORg5UQR40 汐留

    安価で東京観光して写真うp : まめ速
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ

    TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ出来ました。 これが都知事選の全貌かな。

    TOKYO MXの世代別投票率棒グラフを先の世代別投票者数で縮めた結果に、不投票者分を付加したグラフ
  • 石原慎太郎は、なぜこれほどまでの人気と支持を獲得できたか―前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか?―

    法社会学者 河合幹雄(@gandalfMikio)さんによる、都知事選を前にした「石原慎太郎の存在価値とその喪失」についてのツイートを中心に構成。総じて石原候補の問題点を問う形のエントリーになっています。 <エントリーの目的> 11.4.8更新 このエントリーの目的はあくまでも石原候補の問題点を明らかにするためのものです。そのため、河合さんのTWは全文引用します。 なお、エントリーの性質上その問題点を指摘するものを中心とした編集を(バイアス承知で)行います(、というよりも偏らないような人間などいません。不偏不党を謳うならばそれは中央への偏りです。人を偏っているとする人間もまた偏っていることを自覚されたほうが良いでしょう)。 続きを読む

    石原慎太郎は、なぜこれほどまでの人気と支持を獲得できたか―前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか?―
  • 震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)

    このたびの震災で、被災地の障害者は当然ながら、東京近辺の障害者も大変困難を強いられております。どういう問題が発生したのか、その解決策はあるのかを考えるために、問題点をtwで呼びかけてみました。当然、これですべてという訳でなく、今後も、ちょくちょく追記していく予定です。なにかお気づきの点がございましたら、@kurage313までご連絡ください。

    震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果

    緊急情報の(11)で、放射線による健康被害について、昨日から政府やNHKが間違ったことを言い始めたので、少なくとも緊急にそれを言っておかなければいけないと思い記事を書きました。 記事について多くの専門家、大学の先生、それに勉強中の大学生等からも、計算やデータが提供されました。 ありがとうございました。 重要な事だったので、もちろん、自分としては正しいと思うことを書いたのですが、万が一と思ってチェックをしてもらいましたが、考え方、計算などは基的な間違いはありませんでした。 ・・・・・・・・・ その結果をまとめますと、 1)   原発の近くの町や、茨城県の北の地域、福島市等はすでにやや危険な状態にある、 2)   東京まで来ると今のところまだ危険な状態にはない、 3)   データが部分的なので、全体的な見通しができない、 4)   健康な大人と、妊婦もしくは赤ちゃんとでは、放射線の感度が相当