タグ

ブックマーク / mag.sendenkaigi.com (20)

  • しんちゃんから、すべてのおかあさんへメッセージ | ブレーン 2019年11月号

    オイシックス・ラ・大地/企業広告 ポスター「かあちゃん、楽しい夏休みをありがとう。」 オイシックス・ラ・大地が運営する材宅配サービスのOisixはお客さまに働くママ世代が多く、商品やサービス開発の中で「仕事に家事に子育てに、忙しい現代の女性をどうサポートするか」を常に考えているOisixだからこそ、実施するべき社会課題への挑戦を広告を通じてメッセージを発信しました。 春日部駅のみの広告でしたが、見てくれた方がTwitter投稿したことで、10万リツイートされ、Twitterトレンド、Yahoo!トップ、テレビ番組取材などに展開。オフラインの広告がSNSで拡散されたことで、マスメディアで掲載され、多くの方に認知していただきました。また売上も大幅に上がるなどブランド広告として業績にも効果的な広告となりました。 (オイシックス・ラ・大地 統合マーケティング部長 井上政人) 企画制作:オ

    しんちゃんから、すべてのおかあさんへメッセージ | ブレーン 2019年11月号
    comuchi
    comuchi 2019/10/25
    これは小学生の母親はグッとくるだろう。4年後に来る小学校の夏休み、こわいな・・・。
  • タイピングミスだらけのビジュアル | ブレーン 2017年10月号

    ラフォーレ原宿/ LAFORET GRAND BAZAR 2017 SUMMER 「前のめりタイポ」 ポスター、テレビCM タイピングミスだらけのビジュアルで、LAFORET GRAND BAZARの興奮を表現。ポスターや映像はもちろん、期間中の公式ツイートまで誤字だらけにしています。セール期間中の館内は、この広告をはるかに超えて大興奮していました。 (Wieden+Kennedy Tokyo 浅田大輔) 企画制作/Wieden+Kennedy Tokyo+INS Studio ECD/長谷川踏太 AD+D/浅田大輔 PR/佐々木洸介 アニメーションディレクター/橋麦 AE/川崎愛 製版+印刷/サンエムカラー 音楽/パソコン音楽クラブ NA/野口美穂 掲出/ラフォーレ原宿館内外(7/27~31)、JR 原宿駅構内(7/24~30)

    タイピングミスだらけのビジュアル | ブレーン 2017年10月号
    comuchi
    comuchi 2017/09/16
    この発想好き!でもスマホ中心の若者に意味通じてるか心配・・・
  • 世界のグーグルを1頭の羊が動かした! 北大西洋の離島が挑んだ観光PRの奇策 | 広報会議 2017年8月号

    PRの醍醐味のひとつが、「小さな仕掛け」で「大きな動き」を生み出すこと。広報・PRに従事している読者の皆さんなら、少なからずその魅力が日々の仕事の原動力になっているはずだ。今回のコラムでは、クリエイティブな発想でそれを体現した最新の海外事例を紹介しよう。舞台は、知る人ぞ知るデンマークの自治領、「フェロー諸島」だ。 フェロー諸島は、大小18の島から構成される、人口およそ5万人弱の北大西洋の離島群。雄大な自然と美しい街並みが住民の自慢だ。しかし残念なことに、世界的にはほとんど知られていない。どのくらい知られていないかといえば、風景写真をネット上で見られるグーグルの「ストリートビュー」に対応していないほどだった。地元の観光局としては、どうやってこの美しい島を世界の人に知ってもらうか、頭を悩ませていたのだ。 悩み抜いた観光局は、「グーグルがやってくれないなら、自前でストリートビューをつくってしまお

    世界のグーグルを1頭の羊が動かした! 北大西洋の離島が挑んだ観光PRの奇策 | 広報会議 2017年8月号
    comuchi
    comuchi 2017/07/10
    うまいな~
  • 若者心理とコピーライター:東京大学・久保友香 × 電通・三島邦彦 | 宣伝会議 2017年5月号

    世の中の変化に合わせて、コピーライターが活躍する機会は増え、領域は広がり続けています。「ソーシャルメディア時代」「地域活性」「デジタル」「若者心理」「働き方改革」という5つのキーワードを立て、各領域の有識者の皆さんとの対談を通じて、これからの"コピーライター"に求められる役割を考えました。 Theme 久保:私は、女の子たちが自分を「盛る(=外見を加工し公開する)」技術とそれが生み出す文化を研究しています。研究テーマとして掲げているのが「シンデレラテクノロジー」。女子高生たちがネット上に投稿している画像を分析するほか、実際に彼女たちに会いながら、フィールド調査も行っています。フィールド調査では、独自に開発した撮影装置を頭部に装着してもらい、化粧の過程を動画撮影するなど、主観が入らない工学的な調査手法も模索しているところです。 三島:「シンデレラテクノロジー」は、どこから生まれた言葉なのです

    若者心理とコピーライター:東京大学・久保友香 × 電通・三島邦彦 | 宣伝会議 2017年5月号
    comuchi
    comuchi 2017/05/02
    「この写真かわいく撮れてるでしょ」というわけにはいかないので「盛れてる」っていうようになった説。確かにそうかもー!
  • 歩きタバコにむせるデジタルサイネージほかOOHアイデア(07) | 販促会議 2017年3月号

    歩きタバコの煙で咳き込むデジタルサイネージ 飲店の全面禁煙など、日でもタバコの煙に対する視線が厳しくなっている。他国の一部でも同様のようで、喫煙者の肩身がせまくなるような、こんなインタラクティブなデジタルサイネージが登場した。 スウェーデンの国営薬局チェーン、アポテークのデジタルサイネージ施策だ。広告会社はAkestamHolst。デジタルサイネージに煙を感知するセンサーをしかけ、歩きタバコをしながら付近を通ると、デジタルサイネージに表示されている男性が咳き込むというインタラクティブ企画だ。 2017年1月からストックホルム市の大広場に …

    歩きタバコにむせるデジタルサイネージほかOOHアイデア(07) | 販促会議 2017年3月号
    comuchi
    comuchi 2017/02/22
    おもしろーい!
  • 人間の記憶のあやふやさをポスターで表現 | ブレーン 2016年4月号

    スルッとKANSAI/PiTaPa 記憶イラストリレー 交通系ICカードPiTaPaのサービス内容理解とイメージ訴求が目的。商品説明ばかりの広告はつまらない。誰も見てくれないし、興味をもってもらえない。というのは広告クリエイティブの大前提ですが、そこであえて商品説明ばかりなのに面白い広告ができないかと考えました。「人間の記憶のあやふやさ、伝えることの難しさ」がそのままエンターテインメントになる広告を目指しました。 (電通関西支社 アートディレクター 藤井亮) 企画制作:電通関西支社+モノリス SCD:辻中達也 CD+AD:藤井亮 C:石藍子 D:水江隆、苅田哲平、杉生奈津季 I:(リレー順)JUNBOw、山根慶丈、せきやゆりえ、藤井亮、スージー甘金、フカヒレ、森田まさのり、しりあがり寿、寺田克也、100%ORANGE AE:成田友亮 掲出場所:大阪市営地下鉄各駅、北大阪急行ハーフジャック

    人間の記憶のあやふやさをポスターで表現 | ブレーン 2016年4月号
    comuchi
    comuchi 2016/03/10
    このシリーズ広告おもしろーい!一度にどーんと並べて見せたのか、少しずつ小出しにしたのか、どっちだろう。あとこれに遭遇した乗客が、ちゃんと面白がってくれたのかが気になる。
  • 『ku:nel』が創刊以来の大幅リニューアル 編集長が語る編集方針とは | 広報会議 2016年4月号

    ライフスタイル誌『ku:nel』が2003年の創刊以来のリニューアルで編集方針を一新。『Olive』『an・an』『GINZA』の編集長を務めた淀川美代子氏が編集長を務める。出版不況と言われるいま、『ku:nel』は何に注目し、どこへ向かうのか。 リニューアル第一号の特集「フランス女性の生活の知恵」では、芸能人ではなく、ブティックマネージャーや主婦などを取材し、50代以上の女性の等身大の姿を伝えた。 マガジンハウスのライフスタイル誌『ku:nel(クウネル)』が、1月20日発売の3月号から50代以上の女性をターゲットに、デザインも編集方針も一新。まったく新しい雑誌に生まれ変わった。「判型を大きくして、活字も大きくし、読みやすさと分かりやすさに配慮しました」と話すのは同号から編集長に就任した淀川美代子氏。淀川氏といえば、女性ファッション誌『Olive(オリーブ)』の3代目編集長として活躍し、

    『ku:nel』が創刊以来の大幅リニューアル 編集長が語る編集方針とは | 広報会議 2016年4月号
    comuchi
    comuchi 2016/03/04
    評判悪くても、新装ku:nel売れてるんだね・・・ “2013~14年の同誌の平均発行部数は8万部だが、リニューアル号は11万部を発行した。実売もほぼ2倍となっている。起死回生となるか、今後の展開に注目が集まりそうだ。”
  • 出演者は15歳と18歳、監督は28歳 NTTドコモ「感情のすべて/男女」篇制作の裏側 | ブレーン 2016年2月号

    あのCMの演出やキャスティングについてディレクターにインタビュー。今月は、NTTドコモの新CMの演出を担当したキャビアの山田智和監督に聞く。 「iPhone『感情のすべて/男女』篇」はNTT ドコモのU25 応援割のCMである。出演しているのは久保田紗友さん、村上虹郎さんの2人。電話、メール、待ち合わせ…短いストーリーの中で「ありえない!」と相手の言動に怒ったり、「ガチ泣き」したり。若い2人の気持ちは目まぐるしく移り変わる。最後に「若い感情のすべてと。」いうコピーが表れる。 久保田さんは15歳、村上さんは18歳、山田智和監督は28歳。ターゲットや出演者に感性が近く、また人物描写が得意で、テンポの早い作品が多いなど、企画にマッチしていることから起用につながった。 クライアントであるNTT ドコモからは「次世代のスターを見つけてほしい」と要望があった。クライアントや制作スタッフと100名ほどの

    出演者は15歳と18歳、監督は28歳 NTTドコモ「感情のすべて/男女」篇制作の裏側 | ブレーン 2016年2月号
    comuchi
    comuchi 2016/01/21
    虹郎くん、活躍してるのね~。あとでググろ!
  • クリエイターが選んだ、私的『ナンバー1』の広告コピー(中編) | 宣伝会議 2016年2月号

    日々、膨大な情報・コンテンツに接触している消費者。こうした環境下で広告・キャンペーンが人々の心を捉え、真に効果を発揮するためには、ビジュアルもさることながら、キャッチコピーも重要な要素だ。業界の最前線で活躍するクリエイターに、2015年の広告コピーの中でとくに秀逸だと思ったものを、その理由とともに挙げてもらった。 ち、のち、いのち。 [日赤十字 東海北陸ブロック血液センター]献血促進キャンペーン 「やべ、コピーってこういう風に書くんだった」と思い出させてくれたからです。

    クリエイターが選んだ、私的『ナンバー1』の広告コピー(中編) | 宣伝会議 2016年2月号
    comuchi
    comuchi 2016/01/05
    この日本赤十字のコピー、素晴らしいね。知らなかった! “ち、のち、いのち。”
  • PBデザインの難しさを乗り越える セブンプレミアムの進化 | 販促会議 2015年12月号

    上が2011年頃のセブンプレミアム商品。下が2015年のもの。自社PBらしさの維持と、各商品の魅力訴求を両立させたパッケージデザインとなっている。 2011年に、セブンプレミアムのパッケージデザインを紹介した。佐藤可士和さんデザインの新パッケージは登場感、話題性が高く、売上向上に大きく貢献したのではないだろうか。さて、今年、2011年と同じアイテムを買ってきて、パッケージデザインを比較してみた。かなり大きく変わっているのがわかる。 デザイントレンドの変化が極端に早いためパッケージデザインには常に進化が必要である。特にPBの場合は、プロセスが大切になる。PBデザインの難しさは、1つのデザインテイストで数百点の商品に展開しなければならないことにある。味噌汁とトイレットペーパーを同じトーン&マナーでデザインしなければならないことを想像するとわかりやすい。 味噌汁は味噌汁のおいしさ、トイレットペー

    PBデザインの難しさを乗り越える セブンプレミアムの進化 | 販促会議 2015年12月号
    comuchi
    comuchi 2015/11/13
    私は最初の方が好きだけど、いろいろあるんだろうね~
  • 「ワニ」モデルが渋谷・表参道に出現 ラコステのプロモーションで | 販促会議 2015年8月号

    ラコステは5月27日~6月7日にかけ、青山・渋谷エリアで「LACOSTE I'm SHOP」キャンペーンを実施した。5月27~31日の5日間はイベントスペース「ZeroBase表参道」で、フォトセッション「みんなのLOOK BOOK」を開催。1階に写真撮影のブースを設け、道行く人たちが記念撮影できる企画を実施した。ブースの中には、360度回転するステージを設置。ぐるりと1周する間に、パシャパシャと連続撮影が行われる。そこで撮影した画像は「ZeroBase 表参道」壁面のデジタルサイネージで表示される仕組みだ。写真はキャンペーンサイトにも掲載されており、枚数は約470点。撮影時には、同スペース2階に展示したポロシャツを試着したり、ブランドロゴのワニを模したマスクをかぶったり、「Oui!」などと書かれた吹き出しなど、撮影用の小道具も用意。思い思いの写真撮影が楽しめるように気を配っている。 さら

    「ワニ」モデルが渋谷・表参道に出現 ラコステのプロモーションで | 販促会議 2015年8月号
    comuchi
    comuchi 2015/07/03
    ラコステ 360度
  • 95%の人が美味しさ実感!料亭でのお米食べ比べ体験 | 販促会議 2015年8月号

    最新機種となる炊飯器「Wおどり炊き」の性能を知ってもらうことを目的に、パナソニックが選んだのは、ただの試ではなくじっくりとべ比べて違いを感じてもらう施策だ。 べ比べを行なった来店客は、1日平均80人以上 銀座の名店「八代目儀兵衛」の店頭に、突如掲げられた「べ比べ亭」の看板。「八代目儀兵衛」とコラボし、べ比べ体験ができる期間限定店を実施するというパナソニックの大胆な試みだ。 ごはんの美味しさが導いた銀座の人気店とのコラボ 「究極の銀シャリ体験をご提供します」を謳い文句に、銀座米料亭「八代目儀兵衛」とパナソニックが、6月3日~21日の限定で「べ比べ亭」をオープンした。 「べ比べ亭」は通常営業中の八代目儀兵衛のランチタイム時に開店。料理注文から料理提供までの間に、無料で2種類のごはんをべ比べできる。ごはんはそれぞれ、パナソニックの最新機種となる炊飯器「Wおどり炊き」と従来品で炊い

    95%の人が美味しさ実感!料亭でのお米食べ比べ体験 | 販促会議 2015年8月号
    comuchi
    comuchi 2015/07/02
    こういうイベント、行ってみたい!
  • 走る自転車の車輪に広告配信ほか12月のSPニュース(後編) | 販促会議 2015年2月号

    自転車の車輪に広告配信するサービス「Electro Bike(kino-mo display)」の販売が始まった。ロンドンの新興企業が開発したサービスで取り扱いはシナリオ(東京・渋谷)。 LED(発光ダイオード)を搭載した自転車の車輪に、企業ロゴなどを映し出せる。アニメーションを映すことも可能で、USBメモリから車輪のLEDにデータを転送する。 ロンドンでは実施例があり、シナリオは「日やアジアでも広告効果の高い媒体になる」と期待を寄せる。アジアでも提供を始めるという。 <サービス> ダウンロードせずにアプリを体験、 スマホ向けに広告配信 D2C子会社で成果報酬型広告を扱うD2C Rは2014年12月8日、台湾のVMFive社が開発した、スマートフォン向けアプリを訴求する「AdPlay」の提供を始めた。 「AdPlay」は、訴求したいアプリを、ユーザーがダウンロードせずに体験できる仕組み。

    走る自転車の車輪に広告配信ほか12月のSPニュース(後編) | 販促会議 2015年2月号
    comuchi
    comuchi 2015/01/09
    チャリンコ広告、駐輪代程度が稼げたらいいのにな~!
  • 狙うはスマホゲームユーザー 「ゲーム×動画」で市場を盛り上げる | 宣伝会議 2014年10月号

    スマホゲームユーザーの急速な伸長に伴い、オンライン動画の中で「ゲーム動画」が存在感を増している。そんな中、サイバーエージェントの子会社でスマートフォン広告マーケティング事業を展開するCyberZでは、スマホゲームに特化したプレイ動画共有サービス「OPENREC」を開発・運営している。 週1回~複数回無料動画を見るスマートフォンユーザーはが40.7%。全体の8割がスマホで動画を視聴し、ゲーム動画の視聴経験のあるユーザーはその中でも視聴頻度が高い。 スマホゲームと高い親和性を持つ「ゲーム動画」に注目 スマートフォン端末の普及やネイティブアプリ・ブラウザゲームともに有力タイトルの提供が続き、ますます拡大の一途をたどるスマートフォンゲーム市場。昨年のスマートフォンゲーム市場規模は5468億円に達し、前年比178%に拡大。さらに2014年に入り、市場規模推計は6584億円と見込まれている。2015年

    狙うはスマホゲームユーザー 「ゲーム×動画」で市場を盛り上げる | 宣伝会議 2014年10月号
    comuchi
    comuchi 2014/09/04
    他人のゲームしてる動画を見て「いいね」するのか・・・ めんどくせ~(>_<)
  • 動画広告を活用し、徹底した効果効率を追求 | 宣伝会議 2014年10月号

    顕在顧客層は刈り取れても、需要の掘り起こしが苦手。 あるいは、認知は広げられても、刈り取る仕掛けがない。それがネット広告の弱点だとこれまで言われてきた。しかし、結婚相談所のオーネットは、動画広告を使い、その定説を覆すことに成功した。 徹底したターゲティングとクリエイティブの組み合わせ オーネットは、費用対効果が見合うマーケティングを志向する会社だ。これまで実施してきた検索連動型広告やバナー広告では、高効率なマーケティング手法の追求を重ね、ある程度できることはやりつくしたと感じていた。一方で、動画広告は格的に使ったことはなかった。ビュー単価が高いわりにコンバージョン率が低いことから、CPA(顧客獲得単価)が見合わないと感じていたためだ。「たとえ動画広告であっても、当社では『認知が取れたからOK』という話にはなりません」、とオーネット マーケティング部 顧客開発グループ マネージャー 岡野玲

    動画広告を活用し、徹底した効果効率を追求 | 宣伝会議 2014年10月号
    comuchi
    comuchi 2014/09/04
    yahoo!のアドネットワーク、動画を最後まで見た人」を追っかけることができるのかー
  • ニベア花王「アクティブシニア層や若年層の中性化に注目」/日本コカ・コーラ「アクエリアス 増加する熱中症対策飲料No.1への挑戦」 | 宣伝会議 2014年9月号

    ターゲット 現ターゲットは40歳前後ですが、これから増えてくるアクティブシニア層やケア意識の高い若年層の肌悩みを深く丁寧に理解したうえで、商品ラインナップの幅をますます広げていければと考えています。 注目している市場の変化・課題 アクティブシニア層の拡大や若年層の中性化に注目をしています。 今期の方針について 予算は現状維持ですが、秋冬の需要期に向けたテレビCMによるトライアル喚起 ...

    ニベア花王「アクティブシニア層や若年層の中性化に注目」/日本コカ・コーラ「アクエリアス 増加する熱中症対策飲料No.1への挑戦」 | 宣伝会議 2014年9月号
    comuchi
    comuchi 2014/08/22
    キャンペーン事例
  • 犬&ネコが社内を自由に闊歩する、マース ジャパンのオフィスに潜入 | 広報会議 2014年8月号

    新しいアイデアや事業は、社内のコミュニケーションの場から生まれることも少なくない。こうした作用を生み出すスペースを設けている企業のオフィス哲学とは? デスク仕事をする社員の膝の上には、愛犬がどっしりと鎮座。「甘えん坊で……、オフィスでもずっとこうなんです(笑)」。パソコンを飛び越え、デスクの上を走る小型犬の姿も。ただし、1日にオフィスに連れてきて良いペットは3匹まで。「きちんと躾のできているペット」が“出社”の条件だ。 エントランスを入ると、ネコがくつろぐガラス張りの部屋に、犬を抱えて打ち合わせする社員の姿。デスクが並ぶ執務エリアでもペットが堂々と闊歩するこちらのオフィスは、「カルカン」や「ぺディグリー」などのペットフード・ブランドで知られる、マース ジャパン リミテッドのオフィス。社員がペットを飼うことやペットへの知識を高め、自分のペットを愛することで、商品やユーザーへの理解も深まると

    犬&ネコが社内を自由に闊歩する、マース ジャパンのオフィスに潜入 | 広報会議 2014年8月号
    comuchi
    comuchi 2014/07/22
    1日にオフィスに連れてきてよいペットは3匹まで・・・ すげえ!人んちのペットで遊べるのはうらやましい。
  • 「限定モノに女性は弱い」は本当か?最も「効く」訴求フレーズ | 宣伝会議 2014年8月号

    普段よく見聞きする、料品の訴求フレーズにおける効果 “今だけ感”に女性は弱い効く訴求フレーズとは 協同宣伝は「言葉をテーマにした自主調査」の第2弾として、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を対象に実施した「普段よく見聞きする、料品の訴求フレーズ*における効果」の実態調査結果を発表した。 消費者の関心や購入意欲を高める目的で使われる「訴求フレーズ」は、消費者の購買行動においてどのくらい目的を達成しているのか。調査では「きっかけ」を、ポジティブ/ネガティブそれぞれ5段階で設問し、その加重平均スコアで全般傾向を確認した。 「気になって注意を向けるきっかけになる」ベスト5では、「~限り」や「今だけ」といった「限定モノ」が4つランクイン。「日」-「今」-「期間」-「季節」と限定度合が高い順でランクインしており、より“今だけ感”を出したフレーズの訴求効果が高いことが分かった。男女別に見ると、男性よ

    「限定モノに女性は弱い」は本当か?最も「効く」訴求フレーズ | 宣伝会議 2014年8月号
    comuchi
    comuchi 2014/07/17
    「有名人のおすすめ」「CM放送中」「◯秒に1つ売れています」「絶賛発売中」は女性受けの悪い訴求フレーズワースト5! 宣伝っぽい感じが嫌われるんだろうなー
  • トヨタ車オーナーと二人きりで試乗 ノルウェー市街を走る | 販促会議 2014年8月号

    乗り心地を体感してもらうことは、自動車のセールス上、重要な要素だ。試乗をすれば購入する確率は高い。問題は「どう試乗してもらうか」。トヨタ自動車子会社のトヨタノルウェーは2013年11月、ハイブリッド車の「オーナー」を味方につけ、この問題をクリアした。 「Try My Hybrid」は、トヨタのハイブリッド車オーナーから、自分のクルマを試乗に用いてもいいという人を募り、友人や知人、時には見知らぬ人とマッチングして、試乗させる企画だ。 ノルウェーでも試乗の頻度は低下傾向にある。「10年ほど前、ほとんどの人が自動車を買う前に2〜4種の異なるクルマに試乗していましたが、今では多くても2種。『ゼロ』というケースも珍しくない」とトヨタノルウェーを担当するサーチ・アンド・サーチ・ノルウェーのハーゲン・セーザー=ラーゼン氏は話す。 同氏とチームが調査を進めると ...

    トヨタ車オーナーと二人きりで試乗 ノルウェー市街を走る | 販促会議 2014年8月号
    comuchi
    comuchi 2014/07/04
    既にオーナーで見知らぬ人を試乗させてあげてもいいよ、って人を募り、試乗したい人とマッチングする企画。性善説に基づく発想、すごいなー 日本だと無理そう・・・
  • TBSラジオ・長谷川裕さん「文化系トークラジオLife」の魅力とは? | 宣伝会議 2014年1月号

    「ラジオの魅力と今後の可能性」というお題を頂戴しましたが、さまざまな場で語られる「ラジオの魅力」とは、要するに「俺の好きなラジオの魅力」のことで(それでいい)、ともすれば「ノスタルジーとしてのラジオの魅力」だったりもするのですが(それはちょっと困る)、結局のところ「魅力的なラジオがある。ラジオの魅力という様なものはない」、要は「何でもアリ」。マイクとしゃべり手さえいれば後は自由、ということに尽きるのではないでしょうか。 その大前提のうえで「文化系トークラジオLife」の魅力は?と考えてみると、出演者、スタッフ、リスナーが一緒に番組を作り、育て、支えている、という感覚に満ちた「場」であること、だと思います。

    TBSラジオ・長谷川裕さん「文化系トークラジオLife」の魅力とは? | 宣伝会議 2014年1月号
    comuchi
    comuchi 2014/01/13
  • 1