タグ

ブックマーク / www.appbank.net (4)

  • 【iPhoneの小ワザ】Touch IDに登録できる指紋の数は5本? -いいえ、6本以上登録できます!- | AppBank

    「登録できる指紋は最大5」という固定観念をうち壊す方法が! iPhone 5sに実装されている「Touch ID」。iPhoneのロックを指紋認証で解除できる便利な機能です。 Touch IDのくわしい使い方→iPhone 5sだけの機能「指紋センサー」の使い方。これぞ近未来デバイスの機能! Touch IDに登録できる指の数は最大5と決まっていますが、実は5分よりずっと多くの指紋を登録できる方法があるのだとか。 どんな魔法を使うのかと思ったら、意外と単純でした。それではやってみましょう! 「最大5」は思い込みだった? そもそもみなさん、指紋の登録には指を1だけ使いますよね?つまり、1の指しか使えないと思っていませんか? はい、そこです。そこなんです。 そう、一回の登録作業で複数の指を使えばいいだけなんです。 それじゃエラーが起きるんじゃ…と思い込んでしまうのが、我々iPhon

    【iPhoneの小ワザ】Touch IDに登録できる指紋の数は5本? -いいえ、6本以上登録できます!- | AppBank
    comuchi
    comuchi 2014/08/19
    へーそうなんだー!
  • 谷川俊太郎の「谷川」: 詩の断片を川から釣り上げて読む。書き下ろし3篇を含む33篇の詩を収録。 | AppBank

    国語の教科書に収録されていた「二十億光年の孤独」から谷川俊太郎さんが好きになりました。「生きる」も好きですね。そんな私@iTakahashikunが谷川俊太郎の「谷川」をご紹介いたします。 書き下ろし3篇を含む33篇の詩が収録されています。川上から「詩」の断片が流れてくるので、その断片を釣って集めます。全ての詩を集めると谷川俊太郎さんからのメッセージを読むことができます。ぜひゆったりと詩を集めてみましょう。 さっそく紹介に入ります。 初回起動時に簡単な使い方が表示されます。 いつでも確認できますので、とりあえずつかまえてみましょう! このように川が流れています。よく見ると詩の断片が流れていますね。文字が小さくて読みづらい、という場合にはピンチ操作で拡大縮小することができます。 右上から【つかまえる】をタップして釣り竿を準備しましょう。すると、川を流れる詩の断片に「浮き」が表示されます。この

    谷川俊太郎の「谷川」: 詩の断片を川から釣り上げて読む。書き下ろし3篇を含む33篇の詩を収録。 | AppBank
  • iPhoneの着信音の設定の仕方と作り方をご紹介(携帯における着メロ・着うた) | AppBank

    iPhoneの着信音を自由に設定したい!マリンバとかもう嫌!」 最近、iPhoneユーザーが増えてそういう叫びがよく聞こえてきます。 実はiPhoneの着信音ってすごく簡単に変えれるって知ってました?なんとitunesで持っている音楽ならなんでもiPhoneの着信音に設定可能なんです。 着信音を変更する方法を知っている人も少なくないかと思いますが、新型iPhoneも出ることですし、知らない人も多そうなので紹介したいと思います。ものすごく簡単ですよ。レッツトライ! その1:itunesでミュージックを開く 着信音を設定するにはパソコンが必ず必要です。 まずはパソコンでitunesを開きましょう。そして、itunesに入っている音楽(ライブラリのミュージック)の中から着信音に設定したい楽曲を選択して右クリック! 右クリックで表示されるメニューから「プロパティ」「情報を見る」を選択します。 そ

    comuchi
    comuchi 2010/01/23
    使えた!でも最後はフェイドアウトしたいよ。ブツッと切れてダサいなー
  • TileStorm: ロボットが通れるようにタイルを移動させるパズルゲーム。アタリです!153 | AppBank

    3Dグラフィックにも注目、タイルを正常な状態に並び替えて進めるパズルゲーム、TileStormの紹介です。 またまた面白いゲームが出ましたね。iPhoneでパズルゲームというのは、ハズレが少ないというイメージがとてもあります。宇宙をテーマとしていて、ロボットが通行できるようにタイルの位置を並び替えて進めるパズルゲームです。問題数もとても多く、小さいお子さんから大人まで遊べるアプリになっていると思います。 TileStorm iPhone Gameplay 起動画面です。このロボットがゲームの主人公。 Playをタップしゲームスタート。 問題数もとても多いという印象です。 後半はステージを宇宙からジャングルに変えるみたいですね。楽しみ。 ゲームスタートです。左にいるロボットを右に移動させます。 下にあったタイルを上に移動させます。クリアです。 クリアすることで、アンロック解除です。 次のステ

    comuchi
    comuchi 2010/01/18
    iphoneアプリ。おもしろそう!無料版あり。230円。
  • 1