タグ

ブックマーク / www.officeisyours.com (1)

  • (Gドキュメント)画像に枠線を付ける - いきなり答える備忘録

    Googleドキュメントで、画像に枠線を追加する方法についてです。太さ、色、線種の指定ができます。 画像を選択した状態でウインドウ上部の「枠線の太さ」のアイコンをクリックして適当な太さを選択すれば画像に枠線がつきます。 「枠線の色」のアイコンと「破線の枠線」のアイコンにより色と線種を指定することもできます。 メニューから「表示形式」→「枠線と線」→「枠線の太さ」(or「破線の枠線」)と進む方法もあります。 手順 画像を選択し、その状態でウインドウ上部にある「枠線の太さ」のアイコンをクリックします。 するとプルダウンが表示されますので、そこから適当な太さを選択すれば画像に枠線を付けることができます。 画像に枠線が表示されました。 「枠線の色」のアイコンで色を指定することや、「破線の枠線」のアイコンで線種を指定することもできます。最初に使うアイコンはどれでもよく、何らかの枠線がつきます。 また

    (Gドキュメント)画像に枠線を付ける - いきなり答える備忘録
    comuchi
    comuchi 2022/06/07
    おお、こんな仕組みだったのか。パワポと全然違う…。
  • 1