タグ

ConoHaに関するdai_yamashitaのブックマーク (17)

  • 月1000円で「サムネイル用オレオレ画像動的変換サーバー」を10分ほどで運用開始する方法

    ユーザーが画像を投稿する系のサイト、ユーザーのアイコンなどが存在するサイト そんなサイトよくあると思うんですが、みなさんサムネイルの生成はどうしてますか? 古の時代はアップロードされた時に同時にサムネイル用の画像を生成する~なんてやり方をしていましたがその方法はすでに失われた太古の技術であり令和にもなった現代でやっているような人はいないはずです。いないですよね? さて、現代においてはURLにパラメータを含める~など https://.....jpg?width=1000 すると自動でリサイズしたりcropしたりする手法が一般に取られがちですが、この「動的リサイズサーバー」を自前で作るのはちょっと面倒ですし、外部サービスを使う場合は個人や弱小起業が払うには高すぎたりします(月x万円とか) ということで誰でも10分あれば建てられる&月額1000円で転送量無制限の動的リサイズサーバーを実現する方

    月1000円で「サムネイル用オレオレ画像動的変換サーバー」を10分ほどで運用開始する方法
  • ConoHaの追加SSDをLVMでルートファイルシステムに割り当てる - Qiita

    ConoHaは標準で50GBのSSDが仮想サーバーに付いてきます。そしてオプションで250GBや500GBのSSDを追加することができます。この追加したストレージは、仮想サーバーからは別のドライブと見なされます(Linuxでは/dev/vdaと/dev/vdbになる)。 「50GBで運用していて、足りなくなったので250GBを追加したい」といったケースでは、合わせて300GBの1ドライブとして扱いたくなるでしょう。幸いConoHaのCentOS7系のイメージはLVMが使われているので、以下の手順で2つのドライブをまとめて1ドライブとして扱うことができます。 (注) ConoHaのCentOS 7.3以降のイメージは、LVMではなくext4ファイルシステムが使われているようなので、この記事の手順を使うことはできません やり方 ConoHaのCentOS7イメージアは以下のようなパーティション

    ConoHaの追加SSDをLVMでルートファイルシステムに割り当てる - Qiita
  • ConoHaでセキュリティグループを設定する - Qiita

    ConoHaには基盤側にパケットフィルタが備わっており、TCPポートやソースIPアドレスによるフィルタリングが行えます。仮想サーバーが接続されている仮想スイッチでフィルタリングされるので、OSの設定に依存しない簡易的なファイアーウォールのように使えますし、フィルタリングルールを「セキュリティグループ」という形でまとめて、複数サーバーにまとめて適用したりもできるので台数が増えたときの管理も楽です。 ただ、設定するにはConoHaのAPIを叩く必要があり、詳しくは下記のエントリなどで解説されています。 ConoHa APIセキュリティグループを設定する https://blog.noldor.info/2015/11/conoha-api-security-group ConoHa API を叩いてインフラ側で Firewall を設定 - ConoHa で KUSANAGI その4 htt

    ConoHaでセキュリティグループを設定する - Qiita
  • 日本語対応な無制限ストレージ with 新しいConoHa Object Storage and ownCloud - Qiita

    はじめに 前回UbuntuでのConoHaObjectStorage連携方法を掲載させてもらいました。 無制限ストレージ with 新しいConoHa Object Storage and ownCloud 多くの方に閲覧を頂けたのですが、以下2つの指摘がありました 指摘1:ConoHaにはownCloudのテンプレート用意されてるので、ワンクリックでローンチ出来ますよ! 勉強不足でした。。これですね。ownCloudアプリケーションイメージの使い方 サクッと使いたい人はこれで行きましょう! 指摘2:日語ファイルがアップロードできません! テスト不足でした。。 指摘2どうしようかな~と、ownCloud.jpの中の人の @layzy_glp さんに相談したらConoHaObjectStorage日語サポートなアプリをサクッと作ってくれました!あざす! Files External fo

    日本語対応な無制限ストレージ with 新しいConoHa Object Storage and ownCloud - Qiita
  • conoha オブジェクトストレージを利用した静的 画像/動画サイトの作成 - Qiita

    オブジェクトストレージがどんなに便利かわからない状態で、ちょっと作ってみました。conohaのオブジェクトストレージですごくいいなと思ったところが、 amazon S3と比較してネットワーク転送料がかからない ってところですw 今回画像だけしかアップしておりませんが、他にも動画とかもありかな?と思います。 swiftを頑張って覚えないとと思ったのですが、私にはあまりにも難しすぎて、断念しましたが、 ここに https://github.com/hironobu-s/conoha-ojs すばらしいツールがあったのでこれを使うことにしました。 今回は、conoha-ojsを利用して、画像をアップロードし、WEB見れるようにするところまで作っていこうと思います あたまりまえなのですが、conohaの設定で、オブジェクトストレージを利用する設定をしないと動かないので、注意w インストール 作業は

    conoha オブジェクトストレージを利用した静的 画像/動画サイトの作成 - Qiita
  • 無制限ストレージ with 新しいConoHa Object Storage and ownCloud - Qiita

    はじめに OSCでGMOさんからConoHaちゃんのステッカーとボールペンを頂いたのでConoHaとownCloudのコラボレーションネタを書かせて頂きます! 実は去年からConoHaちゃんをネタに何回かLTをやらせて頂いたので、当はもっと早く記事を書くべきだったと。。 ownCloudの深イイ話 大切なビジネスデータはownCloudに簡単バックアップ 無制限ストレージ関連の記事は今回で3記事目です。過去の記事は以下です。 無制限ストレージ with ownCloud and Amazon S3 無制限ストレージ with Softlayer Object Storage and ownCloud さて、題です。ownCloudは、自身が管理するファイルに対してPCやモバイルデバイスからどこにいてもユニバーサルアクセスを可能とします。 つまり、以下の簡単な手順で、PCやモバイルデバイ

    無制限ストレージ with 新しいConoHa Object Storage and ownCloud - Qiita
  • 無制限ストレージ with Softlayer Object Storage and ownCloud - Qiita

    はじめに 以前紹介したSoftlayerに専用オンラインストレージ構築で構築したownCloudとSoftlayer Object Storageを接続します。 Softlayer Object Storageとは、大容量のデータを格安に保存できるswiftベースのクラウドストレージです。 ownCloudは、自身が管理するファイルに対してPCやモバイルデバイスからどこにいてもユニバーサルアクセスを可能とします。 つまり、以下の簡単な手順で、PCやモバイルデバイスからどこにいても、Web経由で格安で大容量なクSoftlayer Object Storageにユニバーサルアクセスできるようになります。 全体的な構成のイメージは以下になります。 前提条件 Softlayerに専用オンラインストレージ構築が完了していること Object Storageを利用するための準備が完了していること リー

    無制限ストレージ with Softlayer Object Storage and ownCloud - Qiita
  • 無制限ストレージ with ownCloud and Amazon S3 - Qiita

    はじめに 【宣伝】ここらへんの情報が詳しく掲載されたownCloudが出版されました! https://owncloud.jp/contacts/book 以前紹介したownCloudとAmazon S3の連携について、素晴らしい記事がありましたので、人の同意を得て翻訳させて貰いました。 自分でコントロールできて無制限・安価・冗長化の高いストレージといったら、Amazon S3でしょう。 オープンソースのプロダクトであるownCloudは、Amazon S3と簡単に接続することができます。 ownCloudは、PCやモバイルデバイスでどこにいても、Web経由で自身のファイルにユニバーサルアクセスできます。 また、Web上での基的な閲覧・編集や、デバイス間での連絡先、カレンダー、ブックマークを同期するプラットフォームを搭載しています。 そんな魅力的なownCloudをAWS Marke

    無制限ストレージ with ownCloud and Amazon S3 - Qiita
  • ConoHaのVMでUbuntu 14.04を使ってs3qlでSwift Object Storageをマウントする - Qiita

    追記: この記事はConoHa Advent Calendar 2015の記事となります。 修正1(2015/12/14 18:00): openstack server create ... のコマンドで、instance_name_tag=を指定するところを'"(ダブルクオート)'でくくるように表記を変えました。シングルクオートだと、\u2018 \u2019のunicodeのクオートに表示がなっていたみたいで、紛らわしいので修正。 修正2(2015/12/21 16:00): swiftks storage urlの指定方法について、別記事で指摘がありました。独自ドライバを作らなくても良いみたいですので、こちらを見てstorage urlを設定してみてください。(http://qiita.com/hikaru_uchiyama/items/504b7e5e75f747c12366)

    ConoHaのVMでUbuntu 14.04を使ってs3qlでSwift Object Storageをマウントする - Qiita
  • 【サービス】個人Web製作者にとっての最強構成「RubyOnRails+ConoHa+オブジェクトストレージ」で手描き文字の投稿サイト「手描き」を2日で作る過程をメモってみた - とうふや開発日誌

    2015-06-28 【サービス】個人Web製作者にとっての最強構成「RubyOnRails+ConoHa+オブジェクトストレージ」で手描き文字の投稿サイト「手描き」を2日で作る過程をメモってみた ConoHa Nginx Rails 手描き 自作アプリ オブジェクトストレージ 個人Webサービス運営者向け 「手書き文字ってワクワクしませんか?」 ということで、作りました「手書き文字専用の投稿サイト」名前は安直に「手描き」にしましたが、今思うともうちょっとかっこいい名前に出来たかもしれませんね せっかくなのでそのログを残しておこうと思います <a href="http://tegaki.net/" data-mce-href="http://tegaki.net/">手描き</a>tegaki.net 作成までの流れ 「手描き文字ってなんかワクワクしませんか?」 好きなんです。手描き文字

    【サービス】個人Web製作者にとっての最強構成「RubyOnRails+ConoHa+オブジェクトストレージ」で手描き文字の投稿サイト「手描き」を2日で作る過程をメモってみた - とうふや開発日誌
  • 旧ConoHaから新ConoHaにサーバー丸ごと移行する方法 | 流連荒亡

    旧ConoHaから新ConoHaにサーバー丸ごと移行する方法 | 流連荒亡
  • 20150419_pbtech_openstack_nyah #pbtech

    #pbtech 第1回ペパボテックカンファレンス http://pepabo.connpass.com/event/13208/

    20150419_pbtech_openstack_nyah #pbtech
  • 美雲このはオフィシャルサイト | 神様目指して修行中!みんな応援よろしくねっ!

    美雲このはとは? 座敷童子一族の末裔として生まれ、栃木の由緒正しい某神社で暮らしていたんだけど、昔からのしきたりで一人前の座敷童子になるため東京で修行を開始! 紆余曲折あって、ConoHaの応援団長に就任することになりConoHaを使っているみんなを応援するとともに、このはも一人前の座敷童子ではなく、「神様」になるために日々頑張っているよ! プロフィール 名前:美雲 このは (みくも このは) 年齢:年齢という概念はないが、人間でいうと13歳くらい? 身長:150cm+α 体重:ひみつ 長所:勉強熱心・わりと機転がきく 短所:いじわると勘違いされる振る舞いをしがち 好きなこと:アニメを見たりゲームしながらのごろごろ

    美雲このはオフィシャルサイト | 神様目指して修行中!みんな応援よろしくねっ!
  • Conohaのオブジェクトストレージを使ってみた(REST API Ver) - dai-yamashitaの日記

    オブジェクトストレージリリース記念モニター募集キャンペーン に応募してみたところ運よく当選できたので、REST APIで使ってみました。 コードは最近良く書く、Node.jsです。httpリクエストには、requestを使っています。 その他、asyncや、ユーティリティとして、lodashを入れています。 基は、ConohaのAPIドキュメント通りだけど、いろいろハマりましたw 必要な情報は、管理画面で取得してください。 いろいろとできることのサンプルコードということで、エラー処理とかなんにもしていないので、あしからず。。。m(_ _)m (処理フローも確認だけだったので、warterfallですし。。。) まずは、トークンの取得。(ちょっと雑ですがサンプルということで。。。) var _ = require('lodash'); var httpRequest = require('

    Conohaのオブジェクトストレージを使ってみた(REST API Ver) - dai-yamashitaの日記
  • ConoHa オブジェクトストレージ用 Ruby クライアント

    そこそこ信頼できるオブジェクトストレージとして ConoHa を使い出しました。ちょくちょく AWS S3 は使っていたんですけど、無限にダウンロードし続けるバグを書いてしまったせいで 6 万円以上無駄にパケ死してしまったということがあり、個人ではなるべく使いたくないという気持ちでいっぱいになっています。その点 ConoHa は転送量無料で 100GB/450 円/月と、S3 の転送量課金に怯える貧民にとってはとてもいいサービスとなっています。 オブジェクトストレージが嬉しいケース 自分の場合です。普通にもっとたくさんある。 アプリケーションと別の場所に静的ファイルを設置できる アプリサーバーが複数台必要になった場合ほぼ必要になります アプリサーバーが壊れても復活できる とりあえずここに置いておけばファイルは安全 オブジェクトストレージは何重にもファイルを保存してるので安心感ある アプリサ

    ConoHa オブジェクトストレージ用 Ruby クライアント
  • 作品に使える美雲このは・あんずのイラストデータ公開! – プログラミング生放送

    キャラクターを利用したアプリコンテスト「マスコットアプリ文化祭 2014」向けに、GMO インターネットが提供している ConoHa と GMO アプリクラウド のキャラクター、美雲このは と 美雲あんず の Photoshop データが公開されました! アプリなどの作品に利用できますので、じゃんじゃん使って作品を公開して、マスコットアプリ文化祭 に応募してくださいね。 利用の際は、ガイドラインも参照してください。 このは通信室 – ConoHa GMOアプリクラウド公式キャラクター あんずちゃん みくも.com | 美雲あんずとこのは、たのしいふたりのサイト ダウンロードは、OneDrive から。 11/1 追記: 一度 名前変更で zip ファイルを差し替えた際に、AnCo_RGB.psd が漏れていたので GMO_AppsCloud_Anzu.zip に含めて更新しています。 Co

    作品に使える美雲このは・あんずのイラストデータ公開! – プログラミング生放送
  • 美雲このはオフィシャルサイト | 神様目指して修行中!みんな応援よろしくねっ!

    美雲このはとは? 座敷童子一族の末裔として生まれ、栃木の由緒正しい某神社で暮らしていたんだけど、昔からのしきたりで一人前の座敷童子になるため東京で修行を開始! 紆余曲折あって、ConoHaの応援団長に就任することになりConoHaを使っているみんなを応援するとともに、このはも一人前の座敷童子ではなく、「神様」になるために日々頑張っているよ! プロフィール 名前:美雲 このは (みくも このは) 年齢:年齢という概念はないが、人間でいうと13歳くらい? 身長:150cm+α 体重:ひみつ 長所:勉強熱心・わりと機転がきく 短所:いじわると勘違いされる振る舞いをしがち 好きなこと:アニメを見たりゲームしながらのごろごろ

    美雲このはオフィシャルサイト | 神様目指して修行中!みんな応援よろしくねっ!
  • 1