タグ

DJとclubに関するdjsouchouのブックマーク (6)

  • 僕はDJだけど、酒クズが嫌いです。

    アニソンDJのけんしろうです。大阪でアニソンDJをさせていただいています。 常日頃から言っていることですが、僕は酒クズが嫌いです。 一般の人からは、DJやバンドをやっている人はお酒でウェイウェイやっているイメージがあるかもしれません。 お酒楽しいですよ。呑んでみんなで盛り上がるっての。僕もお酒は好きです。 でもね、僕自身大量にお酒が飲めないからっていうのもありますが、多少嗜む程度にお酒を呑むのは分かるとして、呑みすぎて酒クズになるのは、理解できない。 俗に言う酒クズ、僕は嫌いです。 酒クズの定義 僕にとっての酒クズの定義は、「お酒を呑みすぎて自制が疎かになり、自分以外の誰かに迷惑をかける人」です。 自分の足で帰れる人、意識がはっきりしている人などは含まれません。 あと絡んできて面倒な人。これも迷惑と言えば迷惑ですが可愛いものです。 呑み過ぎたらスッと帰るなど人に迷惑をかけず、スッとイベント

    僕はDJだけど、酒クズが嫌いです。
    djsouchou
    djsouchou 2016/09/30
    あぁ、ダイノジ大谷の事な
  • | DJ SOMECHI 「メロウに狙撃!」

    DJ SOMECHI 「メロウに狙撃!」 The official "DJ SOMECHI" ameblo page!!!

    | DJ SOMECHI 「メロウに狙撃!」
    djsouchou
    djsouchou 2016/08/10
    物騒だなぁ
  • 多田奈穂子の立体感明るみWEEK

    djsouchou
    djsouchou 2014/11/08
    意外とこういうの無かったよなー。
  • EDMブーム、ダンス規制、変化する客層…クラブシーンは今どうなっているのか? - Real Sound|リアルサウンド

    ダンス・ミュージックの発信源であるクラブは今、どのような状況を迎えているのか。(写真/josemanuelerre) ダンス・ミュージックが格的にJPOPに採用されるようになってから随分経つ。そんな中、新しいカルチャーを絶えず発信し続けている場所が、ダンス・ミュージックの“現場”と呼ばれるクラブだ。そんなクラブの現状はどのようなものか。レコード・ショップ『CISCO』のヒップホップ・チーフバイヤーとして渋谷宇田川町の一時代を築き、DJはもちろん、ラジオ・ディレクターやライターとしても活躍するYANATAKEが、クラブ・カルチャーの“今”を切り取る。 今のクラブは最高に楽しい場所 「最近のクラブってどうなのよ?」よく聞かれる質問ですね。ハッキリ言っておきますけど、今は最高に楽しいですよ! 「クラブ全盛期は20年前」という意見もあるようですが、ラウンジ・スタイルのような営業形態の店がオープン

    EDMブーム、ダンス規制、変化する客層…クラブシーンは今どうなっているのか? - Real Sound|リアルサウンド
  • VCI-380 製品情報 / Vestax Japanese site

    THE CONTROLLERIST 「CONTROLLERISM」という新たな音楽スタイルが持つ無限大の可能性への鍵となる、パワフルで創造性に富んだデジタルミキサー内蔵コントローラー、VCI-380ここに誕生。2デッキサウンドミックス、スクラッチ、CUE、エフェクト、サンプラー、トリガー、ループ、スライスなどSerato ITCHが持つユニークな機能を完全かつ、直感的にコントロールします。 斬新なパッドコントロール 各チャンネルに8個ずつ搭載されたFSRパッドはHOT CUE、AUTO LOOP、SLICER、ROLL、SAMPLERの5つのモードに可変し、アフタータッチを搭載しているのでエフェクトコントロールもできる。 スタンドアロンミキサー機能 2系統のPHONO/LINE入力と2系統のMic入力がコンピュータを介さずにミックスが可能。 ジョグホイールの極み 大型化した高精度

    djsouchou
    djsouchou 2012/03/30
    次DJミキサー買い換えるならこれかなー? スタンドアローンでも使えるのは便利
  • DJネグリジェによる浜松クラブサーガその1

    1980年代後半から2010年に至る20年以上に及ぶあるDJのヒストリー。それは一人のDJの記録に留まらず、浜松のクラブシーンのメモワールにも対応。プラス、日における2step/UK Garageの一つの記憶。

    DJネグリジェによる浜松クラブサーガその1
    djsouchou
    djsouchou 2010/10/19
    これはなかなか濃ゆいまとめ
  • 1