タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

marketingとnetに関するdjsouchouのブックマーク (1)

  • クソバイラルをシェアすることは犯罪に手を貸すことです。わかってんのかな

    これはこのサイトの過去1ヶ月の流入経路です。 先週の22日にGoogleのペンギンアップデートがあり、物凄い順位変動があったらしいのだが、22日以降の自分のサイトを見てみたら 検索エンジンからの流入率が急上昇。1日だいたい10000人以上は検索エンジン経由で、先週より1日あたり1000〜2000人くらい増えてた。ひとりひとつのキーワードは見てないが、とりあえずはこのペンギンアップデートは自分には良かったのかも。 (補足* で実は変動はあったけどペンギンでは無くてGoogleのバグだったという話に落ち着きつつあります。念のため) さて バイラル・マーケティング(Viral marketing)とは、口コミを利用し、低コストで顧客の獲得を図るマーケティング手法である。情報の広まり方がウイルスの感染に似ることから、「ウイルス性の」という意味の「バイラル」の名を冠している。 Wikiより・・ とい

    クソバイラルをシェアすることは犯罪に手を貸すことです。わかってんのかな
    djsouchou
    djsouchou 2014/09/04
    バイラルだろうが何だろうが煽りや釣りでPV稼ぐクソ記事開陳する所はまとめてHATERと見做してますが/市井の人々の素朴なシェアにまでケチ付けて同罪呼ばわりするのは悪手
  • 1