タグ

参考になりました!と参考になりましたに関するdorudoru898のブックマーク (2)

  • サポカー補助金?自動ブレーキ装置じゃなくて、アクセルとブレーキ踏み間違い防止装置ね。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    先日 母の車を運転すると 異音がする。 普通に走っている時にはしないが 駐車場に入ったり 曲がったりする時に 毎回ではないが異音がする。 どんな音かと言うと 石が飛んできて車の裏に当たったような カチンという音。 それも結構大き目。 その音が 車後方の左のほうから聞こえる。 下をのぞき込んで何度も見てみるが 特に異常は見当たらない。 しかしやはり 素人目では分からない異常が 起きているのだろう。 大きな事故にでも繋がったら大変と 早速カーディーラーに見せに行った。 カーディーラーに預け 用事を済ませ戻ってみると 整備士が何かを持ってきた。 見ると 小さな石ころ。 何? これが後輪の接続部に挟まっていたらしい。 それが、段差などで衝撃を受けた時に カチッと当たって音がしたという。 当に偶然うまい具合にそこに挟まった と、整備士も驚いてた。 特に故障もなく 他に支障も出ていなかったので 石こ

    サポカー補助金?自動ブレーキ装置じゃなくて、アクセルとブレーキ踏み間違い防止装置ね。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/23
    年々車の安全装置が向上していますが、ドライバーの安全意識が一番大事ですよねぇ~~~~~~
  • 意外な岐阜県 - ねこブリアンの日常

    岐阜県って何がある? ニンニク好き 辛い物が好き 運転が・・ スーパーのカートを使う 1 エコバッグよりマイカゴ 2 車で買いに来る 夫婦でモーニングへ 油揚げが小さい トンカツ店が多い べられない果実 岐阜県って何がある? 岐阜県に引っ越してきて、一年半。 引っ越す前、岐阜のイメージは 飛騨高山 雪 さるぼぼ 白川郷 下呂温泉 ・・・といった和のイメージしかなかったのだが、住んでみて感じたのは 思っていたほど 岐阜っぽくない という事 注:あくまで私の主観 私が住む所には、雪なんて積もらない。降ってもせいぜい、大阪と同レベルである。 ニンニク好き 岐阜県というより愛知県にも言える事だが、 それはそれは、 ニンニクが多く入ったメニューがよくある(おもにラーメン)。 ニンニクと書いてなくても入っている(店員さんから入れていいか聞かれるので、うっかりべてしまう事はない)。 ベトコンラーメン

    意外な岐阜県 - ねこブリアンの日常
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/12/14
    にんにく好きなので岐阜県のラーメン食べたいです
  • 1