記事へのコメント140

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tdam
    tdam 今から読むと味わい深い。インフレ・デフレは基本的には需給+貨幣的な現象であり、それ以外の要素(機械化合理化グローバル化による賃金低下、潜在成長率低下など)もあるが、筆者は主要な要因を無視している。

    2012/12/21 リンク

    その他
    hitodie
    hitodie あと3回読む

    2011/12/28 リンク

    その他
    h_nak
    h_nak デフレ/インフレ/リフレ

    2011/07/10 リンク

    その他
    uniteduniverse
    uniteduniverse 量的緩和

    2011/01/09 リンク

    その他
    fuyuu26
    fuyuu26 デフレは経済停滞の結果であって原因ではない。

    2010/11/29 リンク

    その他
    baroclinic
    baroclinic あとで読む

    2010/07/27 リンク

    その他
    kitayusu
    kitayusu みんなの党のインフレ政策もこれと同じことかな?

    2010/07/14 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber 「サプライサイドの経済学」この流派については Wikipedia 参照ね→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6

    2010/06/10 リンク

    その他
    masayang
    masayang 同意

    2009/11/29 リンク

    その他
    ColdFire
    ColdFire リフレしてデフレになるとはなかなか斬新なトンデモ。笑わせてもらった。日銀の緩和が全然足りなかっただけでしょう。あとジンバブエとハイパーインフレはもう飽きた。

    2009/11/29 リンク

    その他
    HAGE
    HAGE そろそろ本出すだろう

    2009/11/23 リンク

    その他
    castle
    castle 「潜在成長率>金利では、お金を借りて事業を起こしたり投資をすると、儲かる確率の方が高い」「ブ米:「優秀な起業家」と「洗練された金融システム」じゃなくて「風呂敷を広げる興行師」と「金をばらまく博打屋」」

    2009/11/22 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism よく読んだけど、なぜこういう結論が出てくるのか分からなかった。

    2009/11/22 リンク

    その他
    north_god
    north_god わかりやすい

    2009/11/16 リンク

    その他
    kubodee
    kubodee 面白い。

    2009/11/14 リンク

    その他
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 需要<供給なら価格が下がっていくのに生産性(供給能力)を上げて解決???この間違いだらけのトンデモ議論を「わかりやすい」「わかった気がする」という人が多いということが恐ろしい。心底恐ろしい。

    2009/11/12 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 個人でできるのはせいぜい、給料が半分になっても生活できるように生活レベルを下げて防衛することかな

    2009/11/12 リンク

    その他
    jx0
    jx0 勝間さんのインフレ政策(というよりも日本の故リフレ派という一部の少数集団)はその典型で、うすっぺらい

    2009/11/11 リンク

    その他
    chin_yokoyama
    chin_yokoyama これは特に必読

    2009/11/11 リンク

    その他
    hi-hats
    hi-hats Potential rate of growth is important indicator for a financial policy.

    2009/11/11 リンク

    その他
    neko-yashiki
    neko-yashiki どちらの主張もよくわからないし、同意できない点が多い。ただ、「デフレを是正するにはインフレを起こせばいい」は、なんとなく違うんじゃないかと思う。

    2009/11/11 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu ふつうに勉強になる

    2009/11/11 リンク

    その他
    yu-koba
    yu-koba 「潜在成長率<金利」ではなく「期待収益率<金利」ではないの?で日本は需要が伸びないから期待収益率が低い。

    2009/11/11 リンク

    その他
    mi2maru
    mi2maru 金融日記:勝間さんのインフレ政策を実行するとどうなるのか?: まったくの専門外なの...

    2009/11/11 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru 直感的にはあってる気がする。フリーランチはない的な意味で。いくつか前提があるようなので確認する

    2009/11/11 リンク

    その他
    orangewind
    orangewind 個人的に同意したいのは「生産性を上げる」と言うこと。生産性が上がれば税収も増えるし所得も増えるし、みんな幸せだと思う。もちろん需要が有るところの生産性を上げる、という必要はあると思うけど。

    2009/11/11 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster ばら撒き先を既得権者でなくすれば規制緩和と金融緩和は両方同時にできると思うけど。自民党よりは既得権者に厳しそうだし。

    2009/11/11 リンク

    その他
    jkltf
    jkltf "金融緩和とはGDPの潜在成長率より名目金利を下げることで、金融引き締めとはGDPの潜在成長率より名目金利を上げることです。"

    2009/11/11 リンク

    その他
    asahichunichi
    asahichunichi この人は今の経済は混合経済ってこと知らないのかね。再分配はどこの国でもやってるが

    2009/11/11 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 やはり経済は難しい

    2009/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    勝間さんのインフレ政策を実行するとどうなるのか? : 金融日記

    勝間さんが菅さんにしたプレゼンテーションが話題になっています。 実はこれは今必要な経済学の勉強にと...

    ブックマークしたユーザー

    • tdam2012/12/21 tdam
    • nekoguruma22012/03/01 nekoguruma2
    • mo01991782012/01/30 mo0199178
    • hitodie2011/12/28 hitodie
    • h_nak2011/07/10 h_nak
    • linuxdiary2011/05/08 linuxdiary
    • takkinarudi2011/04/22 takkinarudi
    • baseu2011/03/07 baseu
    • kanjin302032011/02/07 kanjin30203
    • matiuskuma22011/01/13 matiuskuma2
    • uniteduniverse2011/01/09 uniteduniverse
    • fuyuu262010/11/29 fuyuu26
    • is3026222010/09/03 is302622
    • baroclinic2010/07/27 baroclinic
    • ehermes2010/07/27 ehermes
    • ysuga01042010/07/26 ysuga0104
    • kitayusu2010/07/14 kitayusu
    • bokuranoyuitan2010/07/08 bokuranoyuitan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事