記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    egamiday2009
    egamiday2009 “文学的洞察を、軍の戦略担当員・諜報員が利用し得るハード・ファクト(厳然たる証拠)の形に変換する”

    2021/09/12 リンク

    その他
    take1117
    take1117 ペンタゴンが言語学に投資する時代が来るかもな

    2021/08/04 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 眉唾で聞いておく。こういうのは宣伝として話を盛るのが常道だからな。有望なビジネスだからもっとお金くださ〜いって。

    2021/08/04 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 誰にも信じてもらえなさそうなプロジェクト名やな…

    2021/08/03 リンク

    その他
    shakesame
    shakesame 最高におもしろい!!!

    2021/08/03 リンク

    その他
    yojik
    yojik 虐殺器官だ

    2021/08/02 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 チトーが死んだのが1980か。1983だからそのすぐ後だが1989ベルリンの壁前

    2021/08/02 リンク

    その他
    REV
    REV 「虐殺器官」名作だよな。

    2021/08/02 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi SFなのかガチなのか、まだ評価を定めるには危うそうだが、文学がミネルヴァの梟でなくなるなら胸熱。ところで「ボコ・ハラム」はニカラグアじゃなくてナイジェリアの組織だろ。

    2021/08/02 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 歴史的因縁とティトーの死とユーゴスラビア連邦の崩壊で説明できるものに、わざわざ文学を経由する必要ある?この理論が正しければ東アジアで一番ヤバいのは韓国になりそうだけど、自省してくれるのかなあ彼ら。

    2021/08/02 リンク

    その他
    myogab
    myogab 逆じゃね? 革命の準備工作として、文学が使われ、資本力によって流通量がコントロールされてる。暴動の作為を炙り出すための調査とでも言い換えた方がよくない? 日本でも幕末とか戦前の軍国化にバブル後の反知性

    2021/08/02 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 株価を見ればよいのでは

    2021/08/02 リンク

    その他
    EAP
    EAP 中身には全く関係ないんだけど、無料の元記事を翻訳してそれを有料で売りつけるってビジネスどうなんだろう?https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2021/jun/26/project-cassandra-plan-to-use-novels-to-predict-next-war

    2021/08/02 リンク

    その他
    Nao_Y
    Nao_Y 『虐殺器官』の"虐殺の文法"を彷彿とさせる。興味深い。

    2021/08/02 リンク

    その他
    tan1
    tan1 人生修正主義である「転生」の流行は、我々に何を伝えているのだろうね。

    2021/08/02 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 言葉は人間の精神活動を表象するものだから、分析すれば社会がどういう方向に向かっているかを把握することができる。ブコメやTwitterも眺めていると、その時々の世相がなんとなくわかる。

    2021/08/02 リンク

    その他
    arukam
    arukam 表現が現実を写す、媒介する、可能態となる、という誰が考えても当たり前のことをちゃんと研究するえらい。

    2021/08/02 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku ついに虐殺の文法が見つかってしまうのか

    2021/08/02 リンク

    その他
    hokkorikun
    hokkorikun プロジェクト名がよろしくない。これだと最終的に何を言っても本気にしてもらえなくなるw

    2021/08/02 リンク

    その他
    ireire
    ireire 無料部分のみですでに、かっちょええ

    2021/08/02 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 他者排斥を正当化する社会的空気は「〈やつら〉は〈われわれ〉を脅かしている」という認識の広がりとともに高まっていく。「生活保護の不正受給」も「在日特権」も「女性を襲う自称トランス」もそうだ

    2021/08/02 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti 購入するか

    2021/08/02 リンク

    その他
    l_etranger
    l_etranger 虐殺器官,というのはすでに書かれていそう。あれは方向性が逆だけど。有料記事で後半は読めていないが,各種メディア・SNSといったより生で洗練されていない言葉での分析との違いがあるのかなどは気になるところ。

    2021/08/02 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk おもしろい発想だなあ。

    2021/08/02 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman “ ボスニア紛争を研究していたマサラは、ボスニアでの異教徒間結婚の減少が、民族間における緊張の高まりの前触れであったことを思い出した…似たような形の警鐘を、文学の動きのなかに見出すことができるのかも”

    2021/08/02 リンク

    その他
    james-ramen
    james-ramen 自分も虐殺器官を思い出した/現実ならミシェル・ウエルベックあたりだろうか

    2021/08/02 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「危険地域において「(文学的インフラ(毀誉褒貶を多く呼んだ作品の受容マップ)における)暴力的言語の広がりを時系列的」に示す「感情分布地図」の作成」へえ。/ 元記事 https://bit.ly/3xlaX2R

    2021/08/02 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders ニワトリが先かたまごが先か。いずれにせよ量が検出できれば危険を知る補助線にはなるのかも知れないが、他要因のノイズ多すぎて指標には程遠いのではないか。

    2021/08/02 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件に対するセルビア文学界の反応を見ると、この国絶対分裂するなという雰囲気は感じ取れる

    2021/08/02 リンク

    その他
    henno
    henno 文学として現れたのは「何らかの原因A」の結果であって、文学と暴動に直接の因果関係はないようにも思える。その「原因A」が文学と暴動の両方の隠れた「真の原因」であるという因果推論における偽の因果の可能性。

    2021/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文学を使えば、暴動レベルの危機を5〜7年前から予測できる─ドイツ「プロジェクト・カサンドラ」の成果 | 文学作品が示す「分裂のシグナル」

    「馬鹿げたプロジェクトだと思いましたね」 2018年、二人のドイツ軍将校がテュービンゲン大学を訪れてか...

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092021/09/12 egamiday2009
    • ahat19842021/08/22 ahat1984
    • feldgrau2021/08/08 feldgrau
    • abebe7772021/08/05 abebe777
    • NSTanechan2021/08/05 NSTanechan
    • mirinha20kara2021/08/05 mirinha20kara
    • home0282021/08/05 home028
    • pathos956062021/08/04 pathos95606
    • amagasa992021/08/04 amagasa99
    • take11172021/08/04 take1117
    • ChieOsanai2021/08/04 ChieOsanai
    • border-dweller2021/08/04 border-dweller
    • sushiblue2021/08/04 sushiblue
    • pwobie2021/08/03 pwobie
    • otani00832021/08/03 otani0083
    • solunaris1492021/08/03 solunaris149
    • makito123e2021/08/03 makito123e
    • Nean2021/08/03 Nean
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事