記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yagokoro
    Yagokoro あれ、グラフ見ると結構相関してるようにみえるんだけど。よくわからんが。

    2011/09/30 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《典型的な統計詐欺で、トンデモ科学にはよく見られる手口なのだが、何故それを国立大学の研究センター長ともあろう人がやってしまったのか》、、、

    2011/09/30 リンク

    その他
    yottoki
    yottoki 研究費取るために大言壮語書くのはよくある話だけどそれの一環かな。超稚拙だけど、話題になればそれだけで有利。「ちゃんと検証してみますからお金ください」って。取ったお金は金取れない別の研究に使用したり。

    2011/09/30 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 議論を太陽活動の現代極大期に限ろうとするなら直近データは落とすから1950-2000が妥当で、過去の極大期にどうだったかで検討だろうねぇ。ブログの黒点数、ウォルフ黒点相対数と随分違う黒点数だなぁ。

    2011/09/30 リンク

    その他
    boxheadroom
    boxheadroom グラフ作成ごくろうさまですー M8以上の地震が多い地震活動期と、少ない静謐期を分割するのは自分はアリだと思います。黒点周期は太陽の磁極反転周期などと相関があるので一概に無関係と切って捨てるのは惜しい気が

    2011/09/30 リンク

    その他
    JULY
    JULY 井崎脩五郎さんの競馬予想と同じですね。

    2011/09/29 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 太陽黒点と地球の巨大地震が関係あるという研究。1963から2000年という限られた期間を取り出した恣意的なデータ

    2011/09/29 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal ん~。仮に1900年~2009年にしてデータ取り直しても、まだ、ある程度の相関があるように見えるんだけど。トンデモなのは同意だけど。

    2011/09/29 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip same: http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/DocSeri/20110926

    2011/09/29 リンク

    その他
    osito
    osito 統計の一部だけ切り出して…ってのはよく見掛けるテクニックだよね

    2011/09/29 リンク

    その他
    onkimo
    onkimo もちろん、ブログ主さんはひどくないです。げんなり

    2011/09/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Alignments_of_random_points  ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%81%AB%E9%85%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E7%82%B9%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%99%E7%9B%B4%E7%B7%9A  )

    2011/09/29 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna M8の頻度が少なすぎて微妙。M4-M4.9なら数が多くなるので本当に有意っぽいかどうかわかりそうな気もするけど。古いデータは信頼性とか基準が違うとかありそうなので論文よまないと除外した理由はなんともいえん。

    2011/09/29 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose これはひどいな……。

    2011/09/29 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo データーのチェリーピッキング。明らかに有罪。

    2011/09/29 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr なんとか操作

    2011/09/29 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 元々あるとしても相当荒いモデルな上に、黒点の周期から考えるとサンプルのサイズが足りない。青プリンが言う標準偏差並みのつまらなさ。

    2011/09/29 リンク

    その他
    A_Kamo
    A_Kamo すごく・・・社会学です・・・

    2011/09/29 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 新たな捏造グラフ手法

    2011/09/29 リンク

    その他
    machida77
    machida77 太陽黒点が少ないと地震の頻度が高まるという九州大宙空環境研究センターの研究について。結論ありきで恣意的に切り出したのか、それとも一部だけ見て結論を出してしまったのか。

    2011/09/29 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 引用先mixi記述"九州大宙空環境研究センターって、税金使っているの?こんな1時間程度で暴露資料が作れるような論文でノルマを稼ぐのは勘弁してほしい。科学者としての良心が欠如している"

    2011/09/29 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei やっぱり皇極経世書レベルだったか。http://d.hatena.ne.jp/hokuto-hei/20110924#p1

    2011/09/29 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 敵軍のミサイル着弾地点を地図にプロットした後、疎な領域と密な領域を区切って、その地域間で検定して、『確かに着弾が少ない地域がある。たぶんそこの住民はスパイ。』と結論付けたのと同様のミス(捏造?)だな。

    2011/09/29 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 GJ。ちなみにMag>=5の地震頻度グラフはこちら(USGSのデータからBGRが作成)。 http://goo.gl/BRQOEグラフを見る限り極小期の2年間に65%は無理っぽい。

    2011/09/29 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET なんとなく怪しい話だと思っていたけど、かなりトンデモな展開だったのですな…

    2011/09/29 リンク

    その他
    yun__yun
    yun__yun なるほど,そういうカラクリだったのか・・。やはり自分で一次情報に当たらないとダメだな。。

    2011/09/29 リンク

    その他
    Mochimasa
    Mochimasa きちんと統計処理しないと結論は出せないと思うけど、どうしてあの期間に限ったのかがどう説明されるかには注目しないといけないと思う。

    2011/09/29 リンク

    その他
    REV
    REV 適切なグラフの価値について。

    2011/09/29 リンク

    その他
    X-key
    X-key これははっきり税金泥棒と批判して良いレベル。税金で星占いなんかやるな。

    2011/09/29 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo これやっちゃわないように気をつけよう

    2011/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太陽黒点と地震の関係 - 妄想科學倶樂部

    毎日新聞に、こんな記事が掲載された。 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110926k0000m040...

    ブックマークしたユーザー

    • y-yosuke2017/09/18 y-yosuke
    • k2a2012/02/14 k2a
    • nebokegao2011/10/03 nebokegao
    • sakura-fsk2011/10/03 sakura-fsk
    • FTTH2011/10/01 FTTH
    • Yagokoro2011/09/30 Yagokoro
    • Nean2011/09/30 Nean
    • yottoki2011/09/30 yottoki
    • kumakuma19672011/09/30 kumakuma1967
    • kj1312011/09/30 kj131
    • yuuta212011/09/30 yuuta21
    • boxheadroom2011/09/30 boxheadroom
    • EnvCom2011/09/30 EnvCom
    • yhira02022011/09/30 yhira0202
    • tzccinct2011/09/30 tzccinct
    • JULY2011/09/29 JULY
    • yukatti2011/09/29 yukatti
    • smicho2011/09/29 smicho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事