記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gogatsu26
    gogatsu26 “近代になってから「インド人の宇宙観」として間違って定着した図”

    2020/06/18 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou “インドの天文学者は遅くとも5世紀から『どう考えても地球は丸いはずだよね』という共通認識があった。高度な数理天文学が発達している。”

    2017/03/24 リンク

    その他
    u4k
    u4k アメリカでは〜とかヨーロッパでは〜ってのもそうかもしんない。

    2013/04/22 リンク

    その他
    vid
    vid へ~。これインドの宇宙観で広まってたんだ。

    2013/04/16 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 「インドの宇宙観は地域・時代・宗教によってあまりに多様」なのに「いかなる文献にも存在しない」はおかしい、と突っ込みがあったが「1822年出版のドイツの本より古い画像や彫像が見付かってない」が厳密な言い方か

    2013/04/15 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 日本人のインド人の宇宙観観。

    2013/04/15 リンク

    その他
    karatte
    karatte 仏教の宇宙観ともリンクする部分があるから全く無関係というわけでもない

    2013/04/14 リンク

    その他
    indoyome
    indoyome 広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある! - Togetter

    2013/04/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch おもしろい。

    2013/04/12 リンク

    その他
    pathies4u
    pathies4u 零という概念に始まり、数学が発達していたインドではアンティキティラ島の機械の様に高度な数理天文学が発達していたと考えても不思議ではない

    2013/04/12 リンク

    その他
    Nean
    Nean へぇー。

    2013/04/11 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 亀+象+蛇のイメージはインド各地各時代の様々な神話が近代ヨーロッパで混交されたもので、実際には存在しない。インドでは5世紀には地球球体論が主流。/インド由来ではあるのか、ややこしや。

    2013/04/11 リンク

    その他
    eulewald
    eulewald 「そもそもこれはインドのいかなる文献にも存在しないイメージ(今のところ1822年出版のドイツの本に現れたのが確認できた最古の画像です)」へえぇ。

    2013/04/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion リチャード・ファインマンが宇宙について講義した時、あるご婦人から「地球は亀の上に乗っている」って反論された話があったので、これは米国式宇宙観に違いない。「亀は何に乗ってるんです?」「違う亀の上に」

    2013/04/10 リンク

    その他
    inulab
    inulab 結局どんなのが広まってたのか分からず終い

    2013/04/10 リンク

    その他
    puyop
    puyop 妖怪における「がしゃどくろ」のようなもの?(違っ

    2013/04/10 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 "近代以前のインドで、宗教や文学では大地が平面として扱われていることが普通だけど、インドの天文学者は遅くとも5世紀から『どう考えても地球は丸いはずだよね』という共通認識があった。高度な数理天文学が発達し

    2013/04/10 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth インド人を右中間に(野球)

    2013/04/10 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 「うる星やつら2」はガセだった!

    2013/04/10 リンク

    その他
    politru
    politru このころの日本の宇宙観ってどうだったんだろう・・・・ってふと思った。

    2013/04/10 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf “実際にはインドの宇宙観は地域・時代・宗教によってあまりに多様です”

    2013/04/10 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「近代以前のインドで、宗教や文学では大地が平面として扱われていることが普通だけど、インドの天文学者は遅くとも5世紀から『どう考えても地球は丸いはずだよね』という共通認識があった」 これすごくない?

    2013/04/10 リンク

    その他
    gnt
    gnt 言われてみりゃそりゃそうだ案件「『インド』というくくりでの統一した宇宙観など無い」/個人史的には亀象蛇の図が「世界観」という言葉の知り初めで後に設定厨になっていくわけだから一大事

    2013/04/10 リンク

    その他
    type-100
    type-100 ヨーロッパでもギリシア以来知識人は地球が丸いって知っていたと聞きますが。それとエデンの園やTO図的世界観は別でしょうと

    2013/04/10 リンク

    その他
    maedatoshiie
    maedatoshiie へえ

    2013/04/10 リンク

    その他
    dice_que
    dice_que なんと

    2013/04/10 リンク

    その他
    hho400hy918dmo
    hho400hy918dmo 他の国はもっと面白そう

    2013/04/10 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom インド人もビックリ。

    2013/04/10 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 さすが中世インド天文学専攻。|UmiHoshi さんの「広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある!」をお気に入りにしました。

    2013/04/10 リンク

    その他
    beintro335
    beintro335 広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある!

    2013/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある!

    廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg 家庭教師で見せてもらった理科の教科書に「世界が象に支えられそれが...

    ブックマークしたユーザー

    • sessendo2023/12/12 sessendo
    • nekotetumamori2020/11/08 nekotetumamori
    • gogatsu262020/06/18 gogatsu26
    • polynity2017/09/18 polynity
    • whalebone2017/09/18 whalebone
    • morobitokozou2017/03/24 morobitokozou
    • nakae20992016/07/25 nakae2099
    • emiladamas2013/04/24 emiladamas
    • u4k2013/04/22 u4k
    • star_1232013/04/16 star_123
    • vid2013/04/16 vid
    • localnavi2013/04/15 localnavi
    • t-sat2013/04/15 t-sat
    • woykiakes2013/04/14 woykiakes
    • karatte2013/04/14 karatte
    • kousyou2013/04/14 kousyou
    • makou2013/04/13 makou
    • indoyome2013/04/12 indoyome
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事