学校に関するfilinionのブックマーク (1,738)

  • https://beginner-backpacker-blog.com/post-3393-3393

    https://beginner-backpacker-blog.com/post-3393-3393
    filinion
    filinion 2021/09/19
    死後の安寧をお祈りします。あの話を教えるたびに「さも『今の様子』であるかのように教えてるけど、ポディマハッタヤさんは今も働いているのだろうか。ボガラ鉱山の労働環境は変わらないのだろうか」と思っていた。
  • 修学旅行など『学校がどこかに連れ出し経験させる』のは実はかなり重要→生活圏以外のどこかに連れて行く概念が皆無の家も少なくない

    kurikuri321 @kurikuri321 修学旅行も、林間学校(登山やスキー)も、動物園や博物館や美術館に行く遠足も、学校でやってくれない場合、連れて行ってもらうない場合、一生行くチャンスがない子は相当な割合にのぼるからね。。。 学校が「どこかに連れ出し体験させる」はかなりでかいことではある。 2021-09-13 13:11:55 kurikuri321 @kurikuri321 保護者に任せていたら、近所のイオンとパチンコ屋で全て完結してしまうようなおうちが、実はそんなに少なくもないということをね。。。 ちなみに関東住まいだと京都行くチャンスは修学旅行が多くを担っておりますたぶん。 2021-09-13 13:13:19

    修学旅行など『学校がどこかに連れ出し経験させる』のは実はかなり重要→生活圏以外のどこかに連れて行く概念が皆無の家も少なくない
    filinion
    filinion 2021/09/17
    わかる…。「食育」とかも、お題目が立派すぎてちょっとゲンナリするけど、「今日の朝ご飯はじゃがりこ」とかいう子が実在するのを見ると必要性を感じる…。
  • 「まさに命がけ」パラ学校観戦 引率教員が見た実態と保護者の胸中 | 毎日新聞

    車いすラグビーの日-フランス戦を前に、両国の選手に手を振る生徒たち=国立代々木競技場で2021年8月25日、徳野仁子撮影 「命をかけてまで観戦する必要があるのか」「大人の都合では」――。東京パラリンピックの競技会場で、子どもたちが学校単位で観戦する「学校連携観戦プログラム」。新型コロナウイルスが感染拡大する中での実施に批判が高まり、観戦を中止する自治体が相次ぐ一方で、「教育的意義」があるとして参加を続ける自治体もある。実際に観戦を引率した学校の教員や、参加を見送った子どもの保護者らが匿名を条件に取材に応じ、観戦の実態や複雑な思いを明かした。【木許はるみ/デジタル報道センター】 濃厚接触者特定のため座席を撮影 「感染対策が徹底しているとは言いがたく、何かあったときの責任の所在はあいまいなまま。この状況で子どもたちを連れて行くのは不安です」。学校連携観戦プログラムで2日に子どもたちを引率した

    「まさに命がけ」パラ学校観戦 引率教員が見た実態と保護者の胸中 | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2021/09/03
    伝え聞くところでは、「学校観戦」の参加は希望制なので、クラスの多くはその日も普通に学校で授業を受ける。つまり担任などは学校に残るので、年配の職員が引率に駆り出されることが多く、まさに命がけだとか。
  • カクサン部長 on Twitter: "保護者の皆さん、学校のPCR検査ガイドラインが変わりました。 これまで感染者が出ても、濃厚接触でしかやらなかった検査を、1人の陽性でクラス全員の検査が可能に。もちろん無料で。 万一、学校の対応が違ったら改善してもらいましょう。… https://t.co/hiv7uwSn3V"

    保護者の皆さん、学校のPCR検査ガイドラインが変わりました。 これまで感染者が出ても、濃厚接触でしかやらなかった検査を、1人の陽性でクラス全員の検査が可能に。もちろん無料で。 万一、学校の対応が違ったら改善してもらいましょう。… https://t.co/hiv7uwSn3V

    カクサン部長 on Twitter: "保護者の皆さん、学校のPCR検査ガイドラインが変わりました。 これまで感染者が出ても、濃厚接触でしかやらなかった検査を、1人の陽性でクラス全員の検査が可能に。もちろん無料で。 万一、学校の対応が違ったら改善してもらいましょう。… https://t.co/hiv7uwSn3V"
    filinion
    filinion 2021/09/02
    「場合によっては全員を検査対象とすることを考慮することが考えられる」っておそろしく曖昧な記述「明記した」って言ってるのは、むしろ文科省の責任逃れのような気がする…。
  • 【デルタ株危機】抗原検査キット、小4以上が自分で実施 文科相

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う学校現場への抗原検査キットの配布について、萩生田光一文科相は8月27日の閣議後会見で、教職員と小学校4年生以上の児童生徒を対象に、9月上旬から幼稚園、小学校、中学校などに最大約80万回分を無償配布することを明らかにした。児童生徒に対する検査の実施では、教職員が立ち会った上で人が自分で検体を採取して、検査結果が陽性になった場合には、速やかに帰宅し、確定診断を行うために医療機関を受診するなど必要な対応をとることを想定している。文科省では、抗原検査キットを使用する際の留意点を説明した手引きを近く公表する。 抗原検査キットについて説明する萩生田文科相 萩生田文科相は「今回配布するキットは、教職員を対象に使用することが基」とした上で、児童生徒については「原則、体調不良の場合は速やかに帰宅を促す、あるいは直ちに医療機関への受診を指導することになっている。ただ、保護

    【デルタ株危機】抗原検査キット、小4以上が自分で実施 文科相
    filinion
    filinion 2021/08/29
    子どもに自分で検査させろって…? 熱があって、保護者がすぐ迎えに来られない、その日のうちに病院に行けない、という子に検査させて、陽性だったらそれからどうしろっての…?
  • 学生238人の登録抹消、ワクチン義務付けに従わず 米バージニア大学

    (CNN) 米バージニア大学は、新型コロナウイルスワクチン接種の義務付けに従わなかった学生238人について、秋季の登録を抹消したことを明らかにした。 同大は2021~22年の新学期に向け、「大学内で対面で生活、学習、就労する学生全員」に対してワクチンの完全接種を義務付けている。 同大広報のブライアン・コイ氏がCNNに語ったところによると、秋季の登録を抹消された学生238人のうち、実際に受講登録をしていたのは49人のみで、残る189人は「この秋に大学に戻ることは全く予定していなかった可能性がある」という。 「登録の抹消は、講義を受ける資格がないことを意味する」とコイ氏は説明、18日の時点で登録していた学生は、1週間以内に状況を更新すれば、その時点で再登録できると言い添えた。 コイ氏によると、同大の学生の約96.6%はワクチン接種を済ませているという。約1%は未接種で、約1.3%は宗教や医療上

    学生238人の登録抹消、ワクチン義務付けに従わず 米バージニア大学
    filinion
    filinion 2021/08/25
    宗教上・医療上の理由で接種を受けられない学生は既に免除されているし、すでに何度もアナウンスしてきたし、抹消後一週間以内に接種すれば復帰できる…というなら、十二分の配慮をしていると言っていいよな。
  • 【デルタ株危機】臨時休校「残念ながら想定を」 文科相会見

    新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、萩生田光一文科相は8月20日の閣議後会見で、二学期のスタートに向け、学校の福祉的な役割などを理由に、全国一斉の臨時休校を要請する考えがないことを改めて確認した。同時に、学校で感染者が出た場合に備え、「学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖というオプションもあらかじめ用意しておかなければならない」と述べ、地域の感染状況に応じて学級閉鎖や臨時休校などを想定して考え方を事前に確認しておくよう求めた。文科省は同日、新学期に向けて学校現場に感染症対策の徹底を求める事務連絡を出し、学校における感染症対策のチェックリストを示した。 2学期に向けた学校の感染症対策を説明する萩生田文科相 萩生田文科相は、記者会見の冒頭、「現在、これまでに経験したことがない感染拡大の局面を迎えている。学校における感染症対策について、警戒度を格段に高める必要がある」と述べ、厳しい現状認識を強調した

    【デルタ株危機】臨時休校「残念ながら想定を」 文科相会見
    filinion
    filinion 2021/08/22
    具体的な基準は示さないので、学校や自治体の判断でやれと。政府がリーダーシップを取って休校にすると保護者を中心に恨みを買うのは安倍休校でわかったからね。コロナ対策より選挙対策が大事だから仕方ないね。
  • 高卒には「職業選択の自由」がない? 大卒より高卒の採用が難しい理由

    東京で開催された会場に足を運んでみたところ、高卒人材の就職先として多い製造業だけでなく、大手チェーン系の小売店や飲店のブースにも数多くの生徒が並ぶ。出店社の一つであるラーメンチェーン、町田商店を運営するギフトのブース前にはかわるがわる高校生がやってくる。同社の人事担当者は、「飲業は高校生からは人気がない。でも、ウチでは大卒も高卒も変わらない。昨年は10人の高卒者を採用しました」と話す。 この日、1社だけ参加していたWeb制作企業の前には、高校生が説明を聞くために列をなしていた。デザイン・システム制作会社のOookey・CEOの菊地伸さんは、「今年初めて新卒採用を始めたのですが、高校生も採りたいと思って参加しました。1人か2人くらいブースに来てくれればいいかなと思っていたら、ひっきりなしに人が来て驚きました」と話す。 生徒からはこんな声が聞こえてきた。 「今日は同じ高校の就職組が集まって

    高卒には「職業選択の自由」がない? 大卒より高卒の採用が難しい理由
    filinion
    filinion 2021/08/21
    高卒の就職ってそんな仕組みなのか…。青田買いし放題の大学新卒にも問題はあろうけど、教員が就職先を斡旋するのそもそも無理なのでは…。どんな会社か絶対知らないでしょ。ハローワークとかと連携できないものか。
  • コロナ感染拡大の影響を受け、寝屋川市内の全小・中学校は2学期の登校を見合わせると発表。8月中は全校でオンライン授業を実施 - 寝屋川つーしん

    コロナ感染拡大の影響を受け、寝屋川市内の全小・中学校は2学期の登校を見合わせると発表。8月中は全校でオンライン授業を実施 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、寝屋川市は市内の全小・中学校において二学期の登校を見合わせると発表しました。 写真は第九中学校 市内の小・中学校は8月23日(月)から二学期の登校を予定していましたが、寝屋川市の発表によると国の緊急事態宣言が9月12日まで延長されたことや、寝屋川市内でも8月18日時点で1日あたりの感染者数が59人にのぼり過去最多を更新したことなどを受け、学校における感染リスクを抑えるために登校を見合わせるとのことです。 登校を見合わせている期間は、市内の全校でオンライン授業を実施するとのこと。 過去の記事でもお伝えしている通り、寝屋川市では今年はじめに全校・全生徒への通信機能付きタブレットの配布を完了しており、オンライン授業環境の整備が完了してい

    コロナ感染拡大の影響を受け、寝屋川市内の全小・中学校は2学期の登校を見合わせると発表。8月中は全校でオンライン授業を実施 - 寝屋川つーしん
    filinion
    filinion 2021/08/21
    びっくりしたけど、夏休みを一週間延長するだけか…。一週間で事態が好転するんだろうか…?
  • “オンライン学習で混乱” 大阪市長に提言書 校長を文書訓告|NHK 関西のニュース

    大阪に3度目の緊急事態宣言が出された際、環境が整わないまま進めたオンライン学習で学校現場は混乱したとする文書を大阪市の松井市長に実名で提出した市立小学校の校長について、大阪教育委員会は20日付けで文書訓告の処分としました。 文書訓告を受けたのは、市立木川南小学校の久保敬 校長で、3度目の緊急事態宣言が出されていたことし5月、市が方針を示したすべての学校でのオンライン学習について、「通信環境の整備など十分に練られることのないまま場当たり的な計画で進められており、学校現場は混乱している」などとした市の教育行政への提言書を松井市長あてに実名で提出していました。 処分の理由について、大阪教育委員会は、独自の意見に基づく内容で子どもの安心・安全に関する教育委員会の対応に懸念を生じさせたなどとしています。 久保校長は「他にも方法はあったかもしれないが、現場の声が届いていないと思って提言をした。自分

    “オンライン学習で混乱” 大阪市長に提言書 校長を文書訓告|NHK 関西のニュース
    filinion
    filinion 2021/08/21
    事実を「市長に提言」しただけなのに処分されるのか…。大阪人民共和国では自由な思想を持つことは許されないのだ…。
  • 小池百合子都知事の修学旅行の中止・延期要請に学生絶望の声「パラ観戦はいいのに…」「高校生活返して」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事が19日、都立学校での都と県をまたぐ修学旅行などについて、中止や延期することを求めた。一方、学校行事は必要との考えを示し、感染対策の徹底を呼びかけた。 これにネット上では「え、もう泣きそう。体育祭も文化祭も校外学習も修学旅行もなんも出来んくて何この高校生活、、、」「国を跨ぐオリンピックはやったのに修学旅行は中止ですか。私たちの一回しかない高校生活返して下さい」「パラ観戦はいいのに…高校生活の思いでが奪われる」という学生の悲痛な声があがった。 また「バッハ会長は再来日するのに修学旅行はダメって…ちゃんと説明してほしい」「国境を跨ぐオリンピックをやっておいて県境を跨ぐ修学旅行ができない理屈がわかりません」「一生に一回しかないとの理由で東京五輪パラを開催するなら、一生に一回しかない修学旅行も実施しないと矛盾します」「何故子供が犠牲にならなきゃいけないのか?オリパラで国を跨い

    小池百合子都知事の修学旅行の中止・延期要請に学生絶望の声「パラ観戦はいいのに…」「高校生活返して」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    filinion
    filinion 2021/08/20
    修学旅行が中止になるのは分からないでもないが、「五輪はやったのにどうして」「パラリンピックは集団観戦させるのにどうして」って不満はずっとついて回るし、政治家から満足のいく回答は決してされないだろう。
  • 東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース

    東京パラリンピックの会場で子どもたちが試合を見ることについて、18日夜に開かれた都の教育委員会で、出席した委員全員が感染の急拡大を理由に反対しました。 これに対して都の教育庁は「現場から強い希望がある」などとして、実施を前提に準備を進める考えを示しました。 今月24日に開幕するパラリンピックは原則、無観客で行われますが、学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦は教育的な意義を重視して実施されます。 これについて18日夜、都の教育委員会で報告が行われましたが、出席した4人の委員全員が感染の急拡大や医療体制の危機的な状況などを理由に反対しました。 委員からは「今は非常事態だ。リスクを背負って行くほうが教育としてもマイナスだ」とか「今、寄り添うべきは医療体制だ。テレビによる観戦でも教育の効果はある」などといった意見が出ました。 これに対して、都の教育庁の幹部は「意見はもっともだが『見たい』とい

    東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース
    filinion
    filinion 2021/08/19
    学校はまだ夏休みなんだけど、「現場から強い希望がある」ってどこの現場なんだ…? 東京都、普段は学校現場の声なんか聞かないのに、こういう時にスケープゴートにするのやめてやれよ。
  • 東京パラ 学校観戦 千葉県熊谷知事「授業とリスク変わらず」 | NHKニュース

    東京パラリンピックが原則として、すべての会場で観客を入れずに開催することが決まったことについて、競技会場のある千葉県の熊谷知事は17日朝、記者団に対して「やむをえないと思う。残念だが、いたしかたない」と述べました。 東京パラリンピックで千葉市の幕張メッセでは4つの競技が開催される予定です。 原則、無観客での開催が決まったことについて熊谷知事は17日朝、記者団に対し「やむをえないと思う。会場を満員にしようと何年もかけて取り組んできた身とすれば大変残念だが、いたしかたない」と述べました。 また、安全対策を講じたうえで実施することになった、学校観戦チケットによる子どもたちの観戦については「しっかり評価する。世界中のパラアスリートのプレーを通して、パラリンピックの意義を子どもたちが受け取り、共生社会を実現してくれると信じている」としたうえで「各学校の実情を踏まえて各自治体が判断していくが、県として

    東京パラ 学校観戦 千葉県熊谷知事「授業とリスク変わらず」 | NHKニュース
    filinion
    filinion 2021/08/18
    「バスで教員の引率で移動するので、学校で授業を受けることと基本的にリスクは変わらず」待って待って、バス車内が密になるからって遠足とかずいぶん中止になってるんだが。教室並みの広さがあるバスなの?
  • 学校給食費を横領しつつ値上げを要求した非常識

    費の値上げは妥当だったか。大阪府四條畷市の学校給センター元所長が今年7月、小中学生の保護者から預かる学校給会計の口座から計約1450万円を横領した罪などで大阪地裁に起訴された。元所長の在任中、市の学校給の会計は3年連続で赤字に陥り、「材費の高騰」を理由に元所長自身が給費の値上げを市教委に提案していたことが新たに判明した。市関係者からは「給費の値上げで赤字を埋め、横領を続けたのなら刑事事件以上に罪は重い」との声が上がっている。 学校給41年業務上横領罪などで起訴されたのは、林雅弘被告(65)。昭和54年に給調理員として採用され、学校給に41年間たずさわった「たたき上げ」。平成26年から再任用期間を含めた6年間、学校給センター所長を務め昨年3月に退任した。 後任の所長らが、センターが事務を担う「学校給会」の会計に不審な点があるのに気づき、今年1月、大阪府警に告発。林被

    学校給食費を横領しつつ値上げを要求した非常識
    filinion
    filinion 2021/08/16
    これはひどい…。給食費未納の保護者がこれで増えちゃうんじゃないかな…。
  • 西村 カリン (Karyn NISHIMURA)💙💛 on Twitter: "デルタ株の感染力に踏まえて人と人との距離を1.8メトルを保つと専門家が言うけど、夏休みが終わったら学校の教室の中にいる40人の子供はどうするの?無理だよね。"

    デルタ株の感染力に踏まえて人と人との距離を1.8メトルを保つと専門家が言うけど、夏休みが終わったら学校の教室の中にいる40人の子供はどうするの?無理だよね。

    西村 カリン (Karyn NISHIMURA)💙💛 on Twitter: "デルタ株の感染力に踏まえて人と人との距離を1.8メトルを保つと専門家が言うけど、夏休みが終わったら学校の教室の中にいる40人の子供はどうするの?無理だよね。"
    filinion
    filinion 2021/08/16
    そう…子どもは、体が小さいせいかパーソナルスペース超狭いからね…。大人だったらガチ恋距離だろこれ、って距離感で普通に話したりスキンシップしたりしてるからね…。
  • 一段落した「GIGAスクール構想」、学校のIT化は進んだ? 教育現場に残る課題

    2019年12月に文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想」。これは教育IT化に向け、1人1台の端末環境を実現するという構想だ。当初は23年度までに整備を行う予定だったが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による自宅学習の需要から20年度中へ前倒しになった。 21年度に入ってすでに4カ月たつが、教育の現場はどう変わったのか。現職の教員から校長、教育委員会、有識者などさまざまな視点から現状を探ってみた。 今まで目立たなかった“ITスキル持ち”が活躍 GIGAスクール構想の中で子供の学習用端末として配られたのは、Windows搭載PCChromebook、iPadのいずれか。OSや機種の選定は各自治体の教育委員会が行った。学校ではそれらの端末を使ってさまざまな授業が行われている。 東京都内でChromebookを使う小学校に勤務する鈴木教員(仮名)は、画面に自由に文字や図を書けるデジタ

    一段落した「GIGAスクール構想」、学校のIT化は進んだ? 教育現場に残る課題
  • えんか先生の実録思い出日記「小学校1年生の授業で幼なじみの解答に感動した時の話」が斜め上

    えんか @madokaeennka 幼馴染「初めて小説書いてから、えんかと一緒にいると二次創作したくなるんだよね」私「嬉し!私も原稿するから今日は1日作業しよあとでできた作品読ませて」幼馴染「うん!」ってなってる 2020-07-20 21:57:58 えんか @madokaeennka 初めて二次小説描いた幼馴染が寝たあとまだ目が冴えていたのでこの子の推しカプの絵1枚描いて起きた時渡したら「なんで私の推しカプを知っているの・・・!?」って言われたの当面白かった いい二次小説を読んだからだよ 2020-07-21 17:58:45

    えんか先生の実録思い出日記「小学校1年生の授業で幼なじみの解答に感動した時の話」が斜め上
    filinion
    filinion 2021/08/03
    教師の想定してた答えはなんだろう…「平仮名は一音だけど数字はそうでない」とかかなあ…。1年生だと、「8ち」とか「3ん」とか書く子がわりといるので。
  • 緊急事態でも修学旅行実施 大阪市長「五輪やっている」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    緊急事態でも修学旅行実施 大阪市長「五輪やっている」:朝日新聞デジタル
  • 教員免許更新制度廃止で考える「医師や弁護士に免許更新がない」理由 変化についていけない人はいないの? | 文春オンライン

    Q 教員免許更新制度廃止へ…弁護士も医師も終身制なのに、どうしてそもそも教員だけ? 10年ごとに教員免許の更新が必要な「教員免許更新制」について、文部科学省は教員の働き方や経済面の負担を理由に、廃止する方針を固めました。 いまさらな疑問なのですが、「医師」や「弁護士」など一度とったらずっと残る国家資格は他に多くあるにもかかわらず、なぜ教員だけ更新制度が導入されていたのでしょうか。(10代・女性・学生)

    教員免許更新制度廃止で考える「医師や弁護士に免許更新がない」理由 変化についていけない人はいないの? | 文春オンライン
    filinion
    filinion 2021/07/26
    …まあ、要するに日教組いじめのために導入したんだよな。その結果、学校現場が疲弊したことに今さら驚いているという…。
  • 『いじめは起きるもの』と認識して学校のシステムに反映されている例→日本のスタンスとの違いが話題に「初動がホント早い」

    しまき @readeigo 私の知る限りアメリカの公立校は「子供っていじめるものだ」と認識しているので ✅子供が同メンツで固定されず流動的 ✅毎年クラス替え。同クラスになりたくない子を申請 ✅いじめた子は即(二日等)謹慎処分 ✅公立校でも学校転校は容易 仲良し強制より、いじめを想定したシステムに救いがあると思う。 2021-07-19 03:43:41

    『いじめは起きるもの』と認識して学校のシステムに反映されている例→日本のスタンスとの違いが話題に「初動がホント早い」
    filinion
    filinion 2021/07/21
    日本の学校でも、「いじめはどこのクラスでも起こりうるもの」という認識はあるんだけど、いじめ対応のために学級そのものを半ば解体する(子ども同士の人間関係を希薄化する)ところまで思い切るのは難しいよな…。