タグ

数学に関するfuruichiのブックマーク (6)

  • πとeの最大公約数を求めようとしたらどうなるの、っと - アジマティクス

    816と663の最大公約数は51です(挨拶)。 みなさんは今日も最大公約数を求めていますか? そうですか〜 いくつか整数があったときに、それらを「共通して割り切る数」が「公約数」であり、その中で最大のものが最大公約数です。 例えば42と30だったら最大公約数は6ですね。当然これらは1でも2でも3でも両方割り切れるけれども、その中で最大のものをとると6だよ、ってことです。 さて、そんな最大公約数に関しては、以下のような興味深いビジュアル表現が知られています。 なるほど〜。いい図ですね。 横に42、縦に30であるような長方形を用意して、その長方形の各辺を同時にピッタリ埋め尽くすような最大の正方形を考えると、その一辺の長さは6である、ということを表現しているんですね。 これが例えば一辺7や5の正方形で埋め尽くそうとすると、ハミ出たり足りなかったりします。一辺2や3でも埋め尽くすことはできますが「

    πとeの最大公約数を求めようとしたらどうなるの、っと - アジマティクス
    furuichi
    furuichi 2021/05/01
    おから美味いもんね。
  • 2が現れる素数 - INTEGERS

    この記事は非公開化されました。 integers.hatenablog.com 非公開前の内容要約: ある216桁の素数の紹介。 この記事の内容は部分的に書籍『せいすうたん12』の第1話に収録されています。 integers.hatenablog.com

    2が現れる素数 - INTEGERS
    furuichi
    furuichi 2017/11/29
    詰め上がり図から逆算して作る詰将棋みたいなものか
  • http://www1.tmtv.ne.jp/~koyama/papers/Japanese/prime.pdf

    furuichi
    furuichi 2012/11/19
    整数論と苦渋の青春時代。
  • 2ケタのかけ算もすぐできる?知っておきたい「暗算テクニック」 - はてなニュース

    仕事でも普段の生活でも、ふとした時に使えると便利なのが「暗算」。いちいち計算機に頼らなくてもパパッと答えが出せれば、時間も有効に使えますよね。そこで今回は、「暗算のテクニック」についてのエントリーを集めました。 ■まるで手品みたい?覚えておきたい暗算テクニック 九九はマスターしていても、2ケタ以上のかけ算になると急にややこしく感じますよね。実は「これで答えが出るの?」という意外な方法もたくさんあります。 「焼肉じゅうじゅう」方式の暗算って? ▽脳若返り! 究極役立ち計算術 : ためしてガッテン - NHK NHKの「ためしてガッテン」で紹介された暗算術がこちら。スーパーでの買い物を予算内に納める時に役立つ「どんぶり勘定」(100円を“1どんぶり”と考え、頭の中でどんぶりの数を足していく方法)や、「じゅういくつ x じゅういくつ」のかけ算に使える「焼肉じゅうじゅう」方式のかけ算などがあります

    2ケタのかけ算もすぐできる?知っておきたい「暗算テクニック」 - はてなニュース
  • 学歴関係なくインテリかどうか判るもう1つの質問

    自然対数の底。2.72の次にくる数字は何?

    学歴関係なくインテリかどうか判るもう1つの質問
    furuichi
    furuichi 2008/10/12
    鮒一矢二矢一矢二矢至極惜しい(美味しい?)、今でも覚えてるなあ。
  • KIT数学ナビゲーション

    数学ナビゲーションについて KIT数学ナビゲーションでは,高校数学と大学1,2年次に学ぶ数学の内容が中心になっています。特に、基となる数学の公式を整理して掲載しているので、数学の辞書のように利用していただくと便利です。また、問題を解くためのノウハウも掲載しているので、どのように問題をといたらいいかわからない時にご利用ください。数学の基礎的な内容が中心になるので、学を目指す高校生にとっても参考になります。 今後、さらに内容を充実させてきます。 作成スタッフ 動画配信 周辺知識ネットワークグラフ 数学ナビゲーションは,STEMナビゲーションのコンテンツの1つで、STEMナビゲーションには他に物理ナビゲーションと工学ナビゲーションがあります.これらのコンテンツの知識を記載した各ページはハイパーリンクで関連付けられています.その様子を示したのが下の周辺知識ネットワークグラフです.水色は数学の知

    furuichi
    furuichi 2008/08/29
    息子のためのメモ
  • 1