タグ

大学に関するhatashのブックマーク (10)

  • 私語する学生、居眠りする学生 - もどきの部屋 education, sociology, history

    学生の受講態度のだらけぶりに呆れ果ててしまって、もう大学で教鞭をとる気も失せるほどらしい(伝聞)。 たしかに、講義中に私語する学生はいるし、居眠りしている学生もいる。後者は他の受講生の邪魔をしていないぶん前者に比べればどうということもないはずだと思うのだが、何時間もかけて講義ノートや配布資料を準備した教師の側からすれば許しがたい受講態度と映るのかもしれない。教える側にとって自分が教えている内容が有する価値というのは自明でもある。それに価値を見出さない(かに見える)学生の姿は許容しがたいものに違いない。 ......などとわかった風に書いてみたが、正直に言うと、そういう教師の発想というのは私にはちょっとよくわからない。あなたは講義中に居眠りしたことがないのか、あるとすればどのような講義の時にそうだったか、と問うてみたい気もする。 しかし私語は教師としては困る。真剣に講義を聞こうとしている学生

    私語する学生、居眠りする学生 - もどきの部屋 education, sociology, history
    hatash
    hatash 2011/11/11
    当方、中等教育ですが、興味深い。目の前の生徒を見ない先生にはため息が出る。こっそりね。
  • YEeeaAH!! 今日は天気がいいから大学サボって>>10に行くぜ!! : 暇人\(^o^)/速報

    YEeeaAH!! 今日は天気がいいから大学サボって>>10に行くぜ!! Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 08:55:46.22 ID:I+xt+IEcP ヒィーハァー!!wwwwwwwwwwwwww 日全国どこへだって行ってみせるぜ!!!!!!!!!111111 イヨォ!!パーリィタイッ!!!!!!!!!!wwwwwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 08:56:26.63 ID:eXsKM8Io0 ディズニーランド! 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 08:57:34.70 ID:I+xt+IEcP ディズニーランド?近すぎんぜバーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もっとどんと来いやwwwwwwwww

    YEeeaAH!! 今日は天気がいいから大学サボって>>10に行くぜ!! : 暇人\(^o^)/速報
    hatash
    hatash 2011/05/25
    大学で学べる幸せを無駄にするな!10数年前の自分に言いたい。
  • 暇人\(^o^)/速報 : 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww - ライブドアブログ

    京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/15(金) 23:20:42.71 ID:L31TdQWl0 # 1959年(第1回) - 戦後派意識の解明 # 1960年(第2回) - 独占資主義社会におけるマゾヒズムとサディズムの意識 # 1961年(第3回) - 仮眠の季節における僕たちのあいさつ # 1962年(第4回) - 故郷喪失の時代と僕ら # 1963年(第5回) - 噛む時には言葉を考えるな # 1964年(第6回) - ああ自然死−このナチュラルなもの # 1965年(第7回) - 新しい歴史は僕らの手で せまりくる嵐のなか わだつみの声をのりこえて 真実を求め ともに考え前進しよう 真の学問文化を追求するなかで # 1966年(第8回) - 青年よ その眸で真実を見よ # 1967年(第

    暇人\(^o^)/速報 : 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww - ライブドアブログ
    hatash
    hatash 2011/04/19
    いいね。突然の堕落。
  • 阪大の入試ポスターがすごいと話題に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    阪大の入試ポスターがすごいと話題に Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 17:27:14.62 ID:jwaEBOx/0● 依頼 「物理とわたしどっちが大事なの!?」――そんな究極(?)の選択を迫るせりふが描かれた、 大阪大学大学院理学研究科物理学専攻の入試説明会ポスターがネットで注目を集めている。 せりふの横には、「ザーー」と雨が降るなか、向き合って立つ男女イラスト付き。 手前には傘が落ちており、男女の表情は描かれていないものの、深刻な雰囲気をただよわせている……。 ポスターは、同大学院の岸研究室がPDFファイルで公開した。イラストの下には 「↓物理を選んだら↓」と、入試の概要や入試説明会の日程を記載している。 4月14日午後2時追記 14日午後2時ごろまでに、ポスターのPDFファイルは岸研究室のサイトから削除された。 http://n

    阪大の入試ポスターがすごいと話題に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    hatash
    hatash 2011/04/16
    これはキテる。/ id:nuke 「ごまかさないで!」の危険があるので「仕事と私のどっちが大事なの?」が出た時点で負け。正解は無し。
  • asahi.com(朝日新聞社):東工大の論文、引用世界一に 筆頭著者はポスドク研究員 - サイエンス

    08年に世界で最も多く引用された科学論文は、東京工業大などのグループによる新しい高温超伝導物質発見の論文だったと、学術情報などを提供する米トムソン・ロイター社が発表した。この論文は同年3月に米化学会誌に載り、年末までの引用回数は249回にのぼった。  論文の筆頭著者はポストドクターで東工大で研究する神原(かみはら)陽一・研究員(32)、論文責任者は細野秀雄・東工大応用セラミックス研究所教授。絶対温度26度(絶対零度は零下273.15度)で電気抵抗ゼロの超伝導になる鉄系の化合物の発見を報告し、鉄を含む物質は超伝導になりにくいという定説を覆した。  この論文をきっかけに、鉄系超伝導物質の研究は世界的ブームになり、今年に入っても引用回数は増え続けているという。細野さんは「月に1回以上の国際会議が開かれるほど世界中で盛り上がっており、1位になったのは驚かない」と話す。(安田朋起)

    hatash
    hatash 2009/03/27
    ポスドク...
  • 82年間も続行中、世界最長の実験「ピッチドロップ」とは?

    すでに82年間も実験中で、あと100年は続くと言われているギネスにも認定された世界最長の実験があります。それがオーストラリアのクイーンズランド大学で1927年に開始され現在も続行中の「Pitch Drop Experiment(ピッチドロップ実験)」。一体どんな実験なのでしょうか? Pitch drop experiment - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Pitch_drop_experiment School of Mathematics and Physics - University of Queensland https://smp.uq.edu.au/ 「ピッチドロップ実験」とは、「ピッチ」という非常に粘性の高い流体の滴下実験です。ものすごく粘り気が強く(ネバネバというよりガチガチと言った方がいいレベル)揺らしても傾けても逆さ

    82年間も続行中、世界最長の実験「ピッチドロップ」とは?
    hatash
    hatash 2009/03/19
    初めて粘性率を習った後の例題が溶岩だった(10^5Pa·sぐらい)。で、そのあとがアセノスフェア(10^20Pa·sぐらい)だった。なつかしい。
  • 東大理1に1年で受かった勉強法 - 大学生超奮闘記

    雑記偉そうに合格体験記でも書いてみようかと思います。知り合いでも来年受験の人が多いので、ちょっとでも参考になればいいなあと思います。ぶっちゃけると受験勉強は「想像していたよりも楽。」でした。受験勉強を始める前は受験生ってのは寝てる時間と飯ってる時間以外は全部勉強に当てて、たまに徹夜で勉強する!みたいな偏見をかってに持っていたんですが、全くそんなことは無かった。むしろ学校の授業のコマ数が減るため平均睡眠時間は8時間をゆうに超えた感じだった。(寝ないと動けないんです)もちろん東大は簡単ではないですが、東大は天才じゃなくちゃ入れないっていうのは確実に嘘。秀才が3年間こつこつ勉強して初めて入れるっていうのも嘘。僕みたいな凡人でも1年間でやることをやれば受かります。僕の場合はちょっと運が良かったこともあるのでそれは言いすぎにしても1年半くらい前から普通にやることやってれば受かるレベルまで学力は到達

    hatash
    hatash 2009/03/18
    凡人は開成に行けないしそんな山のような問題集を選べないしこなせない。/でも東大入試の特徴は当たってると思う。/数学1完2半で焦燥感ですか。そうですか。かつて0完4半でふっきれてましたが何か。
  • 国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記

    橋下府知事が「大阪府立大学は不要なのでは?」と言ったとか言わないとか、という報道を聞いて、「たしかに要らんよね」と思った。そしたら知人が言った。「府立大どころか、国立大学だって半分くらい要らないと思う」と。 で、ふたりで「国立大学って何校必要?」って勝手に考えた。そもそも現時点で何校あるのかも知らなかったので文部科学省のサイトで一覧リストを見ながら考えた。放送大学を含め88校あるらしい。 「確かに多すぎ」と思った。公立大学(都道府県や市立の大学まである)を除いて、国立大学が88校なんて直感的に多すぎ。明らかに民業圧迫。 18歳人口はもうすぐピーク時の半分以下になるんだから、普通に考えれば大学の半分は不要になるはず。国公立が税金を背景に「赤字でも倒産しない」特権を振り回せば、私立大学にその分のしわ寄せが行きます。国も地方も財政赤字なんだから、率先して撤退すればすべて丸く収まるはず。 というわ

    国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記
    hatash
    hatash 2009/03/04
    地元の国立大を目指すのだって金銭面で反対される生徒が多いってのに... /金大を一県一国立大学にくくらないで...
  • Academic Earth | Online Courses | Academic Video Lectures

    Rethink Education Academic Earth was launched on the premise that everyone deserves access to a world-class education. In 2009, we built the first collection of free online college courses from the world’s top universities. The world of open education has exploded since then, so today our curated lists of online courses are hand selected by our staff to show you the very best offerings by subject

  • http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200803150341.html

    hatash
    hatash 2008/03/16
    かつてその名称から日本を爆笑の渦に巻き込んだノースアジア大学、再び。
  • 1