タグ

科学技術とこれはすごいに関するhatashのブックマーク (5)

  • Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure

    画像内に映り込んだ所望のオブジェクトを排除し、違和感の無い画像を生成するシーン補完技術に関しては近年複数の研究成果が発表されている。しかし中でも2007年のSIGGRAPHにて米カーネギメロン大のJames HaysとAlexei A. Efrosが発表した手法*1はブレークスルーとなりうる画期的なものだ。 論より証拠、早速適用例を見てみよう。エントリで利用する画像はPresentationからの引用である。元画像の中から邪魔なオブジェクト等の隠蔽すべき領域を指定すると、その領域が補完された画像が自動的に生成される。 アルゴリズム 効果は抜群だがアイデア自体は単純なものだ。Web上には莫大な数量の画像がアップされており、今や対象となる画像の類似画像を一瞬にして大量に検索することができる。そこで、検索された類似画像で隠蔽領域を完全に置き換えてしまうことで違和感の無い補完画像を生成するのだ。

    Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure
    hatash
    hatash 2009/07/01
    すげえ。もうなにが真実がわからなくなるね。
  • JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」撮影の成功について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)および日放送協会(NHK)は、平成19年10月18日(日時間、以下同様)に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや(SELENE)」からハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」(注)の動画撮影に世界で初めて成功しました。 月面越しに地球が昇っていく「地球の出」は、アポロ計画で初めて撮影されました。暗黒の宇宙空間にただひとつ浮かぶ青い地球が印象的なこの画像のハイビジョン撮影に、今回、「かぐや(SELENE)」が世界で初めて成功しました。また、この画像は約38万km隔てた遠い宇宙から地球をハイビジョン撮影したもので、これも世界で初めてです。 撮影は、「かぐや(SELENE)」に搭載されたNHK開発の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(HDTV)によって行われたものです。「かぐや(SELENE)」で撮影した動画画像をJAXA臼田宇宙空間観

    hatash
    hatash 2007/11/15
    web上の動画は解像度低いけど、NHKの特集で見たらものすごかった
  • http://www.leviaducdemillau.com/index.php4?lang=FR

    hatash
    hatash 2007/11/09
    雲の上のミヨー橋
  • ミヨー橋 - Wikipedia

    ミヨー橋(ミヨー高架橋〈ミヨーこうかきょう〉、フランス語: Viaduc de Millau、英語: Millau Viaduct)は、フランスの南部、アヴェロン県の主要都市ミヨー近郊のタルン川渓谷に架かる道路専用の斜張橋である。フランス人橋梁技術者ミシェル・ヴィルロジュー (Michel Virlogeux) とイギリス人建築家ノーマン・フォスター (Norman Foster) の協力で設計された[1]。主塔の高さがエッフェル塔や東京タワーよりも高い343メートルに達する、世界一高い橋として知られている[2]。2004年12月14日に式典が行われ、12月16日に開通した。 概要[編集] ミヨー橋の位置とフランス南北道路図、黄色がA75号線を含む南北最短道路 タルン川渓谷一帯はフランス中央山塊南東部にある「グラン・コース (Grands Causses)」と呼ばれる石灰岩の高原地帯であり

    ミヨー橋 - Wikipedia
    hatash
    hatash 2007/11/09
    地面(水面)から道路までの高さ:最高部で270m
  • 立体音響録音技術 ホロフォニクス‐ニコニコ動画(冬)

    ALDEBARANより数トラック抜粋。ヘッドホン推奨、出来るだけ音量大きめでお聞きください。スピーカーで聞いてもある程度立体感を感じられるそうなので、あくまで推奨※花火や最後の歌は突然音量が上がるので音量注意※虫の羽音に耐えられない人は6:48まで飛ばしてください※10:15から始まる曲は11:55辺りから自分の周囲を周り始めます※16:12から始まる歌は定位の変化はありません。聞きたい方だけどうぞ

    立体音響録音技術 ホロフォニクス‐ニコニコ動画(冬)
    hatash
    hatash 2007/11/08
    すごいけど、むずがゆい
  • 1