タグ

上高地に関するhhwgのブックマーク (5)

  • これが日本!?バス下車5分で出会える息をのむ上高地の絶景!! | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド

    写真は涸沢ヒュッテから、穂高岳へのモルゲンロート(朝焼け) 涸沢は標高約2300mで上高地から6・7時間。穂高連峰へ登る人達のベースキャンプでもあり、氷河によって削られた涸沢カールと呼ばれる美しい渓谷があります。 7月~8月の夏には多くの高山植物が咲き残雪が谷に残る雲上の楽園になり、9月下旬から10月上旬の秋には日一と言っても過言ではない見事な三段紅葉が見られます。 また穂高の山々を照らす朝焼けも美しく、涸沢へ行ったら涸沢ヒュッテか涸沢小屋の山小屋に泊まるといいでしょう。 ただここ近年、美しすぎる紅葉が有名になり紅葉最盛期10月上旬の土日祝日の涸沢の混雑は尋常ではありません。登山道やトイレの渋滞はもちろん、涸沢ヒュッテ前のテント場に1000張、合計300人収容の山小屋2つに700人という記録があるくらいの混雑なので、比較的空いている平日に登ることをおすすめします。 上高地から涸沢までは北

    これが日本!?バス下車5分で出会える息をのむ上高地の絶景!! | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 緑の美しい夏の上高地を歩く:おすすめハイキングスポット&帰りのバス対策 - I AM A DOG

    明日から始まるお盆休み、夏の避暑地として最高に気持ちいい「上高地」はいかがでしょう? 今が上高地のベストシーズン!? 日帰り上高地、大正池から明神まで巡る充実のおすすめコース バスターミナル〜河童橋エリアは激混みだけど…… 緑の美しい湿地帯を歩く(ウェストン碑/田代池周辺) 大正池に行くのは朝or夕? 行きはともかく帰りはタクシーが楽ちん? 「新島々行」「乗鞍高原・白骨温泉行」のバスならば事前の整理券発行 ハイキングの足の疲れは「湯の郷公園 足湯施設」で癒す 2018年追記:冬の上高地とか、紹介記事について 今が上高地のベストシーズン!? 長野県松市安曇の梓川上流部にある「上高地」は中部山岳国立公園の一部でもあり、日を代表する景勝地です。山好きにとっては、北アルプス登山の玄関口としてもお馴染みのスポットでもあります。 以前、ゴールデンウィーク時期の上高地を取りあげ、初心者にもおすすめハ

    緑の美しい夏の上高地を歩く:おすすめハイキングスポット&帰りのバス対策 - I AM A DOG
  • 【上高地】この夏!透明な水と緑にかこまれた大自然をハイキングしませんか?

    上高地までのアクセスは? 上高地は中部山岳国立公園の一部になっています。 ハイキングコースは勾配が少なく、手軽にお散歩するようなコースです。 老若男女、誰でもハイキングが出来て、しかも美しい大自然を満喫できます。 標高は約1500m 私は自宅から車で行きましたが、国立公園内なのでマイカーでは入れません。車は沢渡駐車場からシャトルバスまたはタクシーに乗り換えてください。 駐車場料金 1日 600円(800台) シャトルバス 片道1250円 また、新宿駅から高速バスもあります。 詳しくは上高地公式ウェブサイトをご覧ください。 http://www.kamikochi.or.jp/ 夜中に駐車場に到着をして、車内で仮眠をとり、5時すぎのバスに乗りました。 (あまり遅い時間帯だとバスがかなり混んできます) バスは上高地に約30分ほどで到着!

    【上高地】この夏!透明な水と緑にかこまれた大自然をハイキングしませんか?
  • 上高地(河童橋~明神池)を散策してきました - niko life...

    先日、長野県の上高地に行ってきました。岐阜県側から出発して、高山市から1時間半くらいだったかな。近いようで遠い… 今まで上高地には行ったことがあっても、大正池から河童橋まで歩いたことがあるくらい。しかも4年前。当時はまだ写真をそんなに撮っていません。だからなんとなくしか覚えていなかったので、今回は新鮮な気持ちで散策ができました。 RICOH GRを片手に河童橋から明神池まで散策してきたので、写真を載せてみます。いつもより写真がたくさんあるかも。あっちもこっちもキレイでした。 河童橋からスタート。梓川右岸道を歩くことにしました。 穂高連峰のビュースポット!パシャッと撮って進んでいきます。 河童橋から少し歩いただけで人がほとんどいない…静かでひっそり。ワクワクドキドキする… 木道を歩くのが気持ちがいい。乗鞍畳平を散策したときも思ったけれど、木道って歩くのが楽しいぞ…木道で画像やタグ検索をすると

    上高地(河童橋~明神池)を散策してきました - niko life...
  • 年間120万人が訪れるオススメ観光スポット!GWの上高地で大自然ハイキング

    年間120万人が訪れるオススメ観光スポット!GWの上高地で大自然ハイキング
  • 1