タグ

デマに関するhietaroのブックマーク (45)

  • 輸血の件について | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    高橋宏です。 これだけの反響があるとは想像もしておりませんでしたので、その点についてはお騒がせして申し訳ないという気持ちでお詫びを申し上げてきました。しかし、私は発信した内容に間違いがあったなどとは考えておりません。 そして、医療関係者の方からと思われる、「輸血が危険なのは当たり前だ」「放射線照射しているのは当たり前だ」というような主旨のご批判があったかと記憶していますが、私達一般人にとって、これらのことは当たり前の話なのでしょうか。「放射線照射しないとGVHDの危険があるということをどれだけ多くの方がご存知だったのでしょうか。 私はこのような問題提起をさせて頂くことができたということについては、皆さんが知らなかったことを知って頂けたということは当に意義のあることだったと考えております。 私がコメントを頂いたことに気がついたのは、13日も日付が変わる頃でした。翌日14日には党部と、とあ

    輸血の件について | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    hietaro
    hietaro 2014/08/15
    信念の「どっぷり」だなあ。反対の声を、真実を見ようとしない洗脳された人々の声だと考えればむしろ絶対に聞かないのが信念なんだろうな。ちゃんと学ぶことって大事だと思うよ。
  • 「割り箸は危険」都市伝説の起源と進化(笑)(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まずは、写真を見てほしい。冒頭には 「中華スープに割り箸をつけたとき、モワッと何か白くにじみ出るのが見えた。」 ここを読んで、ああ、最近このニュースが週刊誌やネットの世界でよく紹介されているな、と思った人がいるかもしれない。中国製は品だけでなく、割り箸も危険なんだ……。 残念でした。この記事は、2007年8月17日号の「アエラ」である。7年も前のものなのだ。最近流れているのは、主に「週刊大衆」の記事のようである。 「上海のレストランで事をしていた一般客が、割り箸を澄んだスープに入れたら、瞬く間に濁ったことから発覚しました。報告を受けた当局が調査のために割り箸を水槽に入れたら、元気に泳いでいた金魚が、ぷっかり浮かんできたそうです」(通信社中国特派員) これはネットで公開されたものだが、私はほかにも目にしたことがあるから、このところ、いくつもの媒体で取り上げられているのは間違いない。いずれ

    「割り箸は危険」都市伝説の起源と進化(笑)(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hietaro
    hietaro 2014/08/14
    田中氏は割り箸についてはかなり豊富な知識を持ったジャーナリスト。あまり知られてないから都市伝説も生まれやすいのかなあ。
  • 【黙祷中止】広島代表校の黙祷を高野連が制止?(2005年の記事が9年後にバズる?) - 京都のお墨付き!

    2014年8月7日、「広島代表校の黙祷を高野連が制止」という記事がバズりました。しかし、これはよくよく調べてみると、2005年の出来事で、9年前のニュースを2014年のことのように報道した記事でした。 記事にしたのは「芸スポ裏ジャーナル」というブログでした。 最新情報:2016年8月15日の「終戦記念日」では、12時正午に甲子園で黙祷がなかったと話題になりましたが、試合中なので時間をずらすようです。(追記はこちらです) 9年ぶりにある記事がバズる 芸スポ裏ジャーナルというブログで2014年8月7日に「【甲子園】 広島代表校、「みんなで原爆の日に黙祷しよう」 高野連が静止する」という記事が投稿されました。(魚拓) 記事は「2005/08/06 16:43」に投稿された「広島代表校の黙祷を高野連が制止」という個人ブログの内容を基にしたものでした。(魚拓) 記事によれば 夏の甲子園に出場する広島

    【黙祷中止】広島代表校の黙祷を高野連が制止?(2005年の記事が9年後にバズる?) - 京都のお墨付き!
    hietaro
    hietaro 2014/08/14
    うへええ。なんか、ごめん。><
  • トマト画像に勝手に「 #奇形 」を付けられた方の災難

    これにonodekita氏が勝手に #奇形 を付けて拡散 onodekita@onodekita 2014-04-19 20:38:34 *RT @Ba_HaP: 助けて、トマト切ったらこんなんだった。めっちゃきもい。愛知のトマトってこれ普通なん?*https://pic.twitter.com/qUVWGNykrf #奇形 https://twitter.com/onodekita/status/457483391726649344 魚拓 onodekita @onodekita 福島第二原発に5年、店原子力技術課安全グループに2年の勤務歴 現在の職業は、暇な・・開業医 情報は a00@onodekita.com までお願いします。 onodekita.sblo.jp

    トマト画像に勝手に「 #奇形 」を付けられた方の災難
    hietaro
    hietaro 2014/04/20
    オノデキタって悪意なの? 無知なの? え? あ……(察し
  • 「日本産タバコが放射能汚染!」をめぐるデマを検証 - やや日刊カルト新聞社総裁ブログ

    「JTが製造する国産タバコが高濃度のセシウムに汚染されていてアブナイ」、「バーコードの数字の初めが45と49のタバコは国産だから吸わない方がよい」と言って、マールボロ(国産じゃありません)の写真を掲載するという、冗談みたいなデマを流している人がいます。私、肺に入れる前のマールボロの煙を全部噴きそうになりました。 念のため、JTの広報の方に電話で事実確認をしながら、このデマを検証してみました。 ■デマの生産工程 私がこの話を目にしたのは、Facebook。H氏が投稿したものを、私の知人がシェアしていました。私が最初にそれを見た1月21日夜には、すでにH氏の投稿は2700件シェアされており、翌22日の朝には3700件。夕方には6000件に増殖していました。Twitterでも広まっています。 調べてみると、H氏だけがデマの発信源というわけではなく、H氏も含めた複数の人が「独自の誇張やデマ」を加え

    「日本産タバコが放射能汚染!」をめぐるデマを検証 - やや日刊カルト新聞社総裁ブログ
    hietaro
    hietaro 2014/01/23
    「だから放射能汚染のない世界へ」を言うために、現在の世の中を真っ黒にする必要はないのにね。
  • 江戸しぐさの江戸開府説話が適当過ぎる件 - 東京下町巡りと中国史・群龍天に在り(FC2版)

    管理人が生まれ育った東京下町の歴史を調査。最近では「江戸しぐさ」の調査も。原田実『江戸しぐさの正体』(星海社新書)の巻末参考文献にも出ています 2024.12 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2024.02 越川禮子『商人道「江戸しぐさ」の知恵袋』では、徳川家康の江戸開府について、以下のように述べているが、 驚くなかれ、そのほとんどが歴史事実と異なる。伝承とはいえ、ここまでいい加減なものだと、果たして江戸しぐさの祖である芝三光という人の知識はどこまで当なのか? ・徳川家康は名古屋から江戸に移った。 ・家康が江戸に入ったのは関ヶ原の戦いに勝利した1600年。 ・家康は江戸を100万都市にするべく、1600年から計画を始め、三年余を経た1603年に 幕府を開いた。 ・家康は地方武士ではライフラインの整備は無理

    hietaro
    hietaro 2013/11/29
    適当にいい散らかす奴らにツッコミを入れるにもかなりの労力が要って、正直こういうのは社会的なマイナス要因だよなあ。
  • 【舞田敏彦】博士課程修了者の多くが行方不明・死亡したと称するデマについて【またお前か】

    関連記事「株式会社はてなから情報開示請求を知らせるメールが来ました」を書きました。(2015年1月24日) 関連記事「舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました」を書きました。(2016年9月29日) 先日、このようなツイートを見かけた。 2013年春の大学学部卒業生・博士課程修了生の進路図。何度でも言う。この現実を知らねばならぬ。 pic.twitter.com/CYaqFfowBB — 舞田敏彦 (@tmaita77) November 6, 2013 大学の博士課程を修了した者が、その後、正規雇用されず、多くが不安定な職業に甘んじたり、死亡したりした、とするツイートである。行方不明者がいるとまでは言っていないが、そのように誤読する者も多かった。 このツイートに対する主たる反響は、次のようなものであった。 【怖すぎ注意】学生の人はこの現実を必ず知っておいたほうがいいぞ・・・ 大

    hietaro
    hietaro 2013/11/12
    なるほど、元の情報を少しだけ見て「あらら…」とは思ったけど、こういう話だったとは。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「日本のレイプ犯のほとんどは朝鮮人」というデマについてのBong_Lee氏による検証

    きっかけは@jasmine_snow氏から@Bong_lee氏に送られた「日のレイプ受刑者のほとんどが朝鮮人、死刑囚の8割以上が朝鮮人」というリプライ。

    「日本のレイプ犯のほとんどは朝鮮人」というデマについてのBong_Lee氏による検証
    hietaro
    hietaro 2013/04/18
    圧倒的な馬鹿を見るのは楽しいねえ。/「馬鹿や下衆が力を合わせて、束になってかかってきても、びくともせぬ堅固な陣地をこしらえた上でなければ、知能でたたかうことなどできない」ホルスト・ガイヤー
  • 「福島で人は住めない」--放射能デマ騒ぎの悲しい結末 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 「福島で人は住めない」--放射能デマ騒ぎの悲しい結末 放射能デマはなぜ許されないか 福島の放射能デマをめぐる残念な話があったので、紹介してみたい。 「メディアが醸成した放射能ストレス(下)--死者ゼロなのに大量の報道、なぜ?」という記事で、ある環境雑誌の経営者と対話した経験を私は示した。その後日談だ。この人は放射能と健康について、デマと言われかねない誤った情報を流し続けた。それを心配して私は次の意見を述べた。誰に対しても話していることだ。 「原発の是非の主張と、今起きている放射能のリスク評価の問題はまったく別である。前者は自由に語ればいい。人々の不安につけ込んで後者を強調して前者を語ってはいけない。誤った情報は風評被害を生み、福島という地域を壊し、ムダな損失を人の人生と社会と日全体に加える」 「放射能デマを流した自称ジャーナリストの上杉隆氏が人々に吊るし上げられた

  • 県内に根拠ない「当たり屋情報」 ネットでうわさ拡散、惑わされないで|山形新聞

    県内に根拠ない「当たり屋情報」 ネットでうわさ拡散、惑わされないで 2013年01月15日 08:22 「緊急告知 当たり屋グループが山口、関西方面から来ています。被害者続出注意!」。デマ情報が載る作成者不明のチラシは、山口、大阪、なにわ、水戸、姫路ナンバーの3、4桁の数字を挙げる。一部は車種、ドライバーの性別も書かれ、「合計84台で来ている」「サイドブレーキで止まるのでストップランプが点滅しない」などと不安をあおる。当たり屋グループは追突させ、示談金をだまし取る―といううわさが広まっている。 県警の担当者によると、この注意情報は1986(昭和61)年から県だけでなく全国各地で出始めたという。当時、県警など全国の警察はナンバー照会などで実態を捜査したが、この当たり屋グループは存在しないことが分かった。捜査関係者によると、県内では10年以上前にも、同様の情報が流れたことがある。 今回は

    hietaro
    hietaro 2013/01/15
    昔からあるなあと思ってたが、「県警の担当者によると、この注意情報は1986(昭和61)年から本県だけでなく全国各地で出始めたという」だって。へええ、ちゃんと出始めの時期はわかっているのか。
  • ふらっと 人権情報ネットワーク

    インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん 2011/11/25 インターネット上で、まったく関係のない殺人事件の犯人として名指され、中傷され、脅迫され続ける。お笑い芸人として活躍するスマイリーキクチさんに突然振りかかってきた”災難”は、振り払っても振り払ってもまとわりついてきた。1999年から10年間、見えない相手と闘い続けてきたスマイリーキクチさんがその経験を語る。 インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」で、自分がある殺人事件の犯人だと話題になっているとマネージャーから聞かされたのが始まりです。ぼくが事件のあった地域出身で、犯人と同世代だったことが「根拠」とされたみたいです。 当時のぼくはパソコンについてまったくと言っていいほど知識がありませんでした。インターネットも今ほど普及していなくて、コンピューター好きな人たちのものというイメージが強かった時代でした。だから書

  • ウスターソースの「白血病患者急増」というデマについて。また2ちゃんねる脳発見 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところにざっくりまとめたのを、日記にまとめました。 →ウスターソースの「白血病患者急増」というデマについて冷静にツッコミを入れるみなさん - Togetter 多分2ちゃんねるのこれがソース。こんなものがソースになるか。 →http://unkar.org/r/lifeline/1321939352/816 816 :地震雷火事名無し(大分県)[sage]:2011/11/22(火) 22:03:40.75 id:fzZxm7vy0 白血病患者急増 医学界で高まる不安 各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、 「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。 これを受けて、日医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。 白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、 統計

    ウスターソースの「白血病患者急増」というデマについて。また2ちゃんねる脳発見 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    hietaro
    hietaro 2011/11/30
    根拠が薄いのを「ウスターソース」いうんか。ソースの話かと思ったら。… 「火の無いところに煙は立たず」と書いてる記事があるが、むしろ「デマを流したいという気持ちのないところにデマは流れない」って皮肉だね
  • 【放射能漏れ】枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。

    hietaro
    hietaro 2011/04/13
    産経のほぼ捏造記事。⇒http://bit.ly/ezxomy http://bit.ly/hbkWA0 /こういうのがいるから実際に最悪の事態を想定したリスクマネジメントができないんだ。産経は明らかに国益を損なっている。
  • 小林朝夫さんのブログ

    当たったように錯覚させる論理トリック。 三陸沖は3月9日ごろから震の兆候の余震が起こり始めているのに、 (気象庁)http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/sen … 311もっと以前のブログには http://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html 「March 9, 2011, 3:47 pm 三陸沖の地震について 東北の地震については、M6前後を繰り返しながら収束に至るものと思います・・ 」 「March 10, 2011, 6:52 pm 大地震警報継続中 ■三陸沖で地震が続いていますが、私の判断では、ほぼ間違いなく関東~東海にかけての大地震の前兆だと考えています・・・やがて、起きる・・・」 >やがて と言ってりゃ、日中毎日四六時中地震の発生している国。 どっかでこじつけれますわ(笑 場所もプレートも

    小林朝夫さんのブログ
  • 嘘やデマが“生き残れない”ツイッター:日経ビジネスオンライン

    前回、こちらのコラムで「大震災で明確になった~ ソーシャルメディア3つの「限界」と4つの「可能性」」という記事を書きました。 前半の3つの限界に上げた中でも、特に今回改めて認識されたのがネット上の「デマ」の伝播でしょう。 今回の大震災の過程では、様々なデマが話題になっており、特に注目されているのが今回の震災で情報インフラとして機能し始めているツイッター上でのデマの伝播でしょう。 ツイッターの弱点 ツイッターではワンクリックで手軽に情報を引用して伝播させることができる「リツイート」という機能がついており、条件反射で簡単にそれらしいデマ情報を仲介してしまうことができる上、非公式RTと呼ばれる発言を改竄することでそれらしい情報を作ったり、文脈を変えてしまったりすることがおこるため、デマも伝播しやすいという弱点があることが今回改めて認識されています。 ただ、細かくツイッターにおけるデマの伝播を分析

    嘘やデマが“生き残れない”ツイッター:日経ビジネスオンライン
    hietaro
    hietaro 2011/04/13
    わかるような気もするけれど、この論理展開なら(特に最後の部分なんか)結局のところデマだろうと本当のことだろうとtwitter上の話題は2日程度しかもたないとしかいえないように見えるなあ…。
  • 週刊ポストの馬鹿記事に釣られる奴多数、っていうか孫正義まで釣られてカーニボー - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もっとも、記事の中身といいタイミングといい、まさに絶品チーズバーガーなみの状況だったので、そこだけ見ると釣られてもおかしくないのかなとは思いつつ。 菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol 記事自体はどうってこともないんですが、注意すべき点はこの法案が閣議決定されたのが3月11日午前、つまり地震が起きた時刻より前ってことであります。ところが、記事中は「震災のドサクサの中で閣議決定した」とワープしちゃってます。まあ、平たく言うと誤報でありまして、いわゆる普通の煽り記事ということで、普通に考えれば「何言ってんの馬鹿」で終わる案件であります。 しかし、そんな面白記事を拾う影がありました。その名も、上杉隆氏。 http://twitter.co

    週刊ポストの馬鹿記事に釣られる奴多数、っていうか孫正義まで釣られてカーニボー - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hietaro
    hietaro 2011/04/12
    「かくして、馬鹿が馬鹿を呼び、遊爆しまくって凄いことになっております」「これのどこがネット規制強化で言論が封殺されるとかいう話に…上杉隆氏や週刊ポストの記事ってのはウイルスか何かなんでしょうか」
  • Thoton Akimoto on Twitter: "仰る通り。「放射能を浴びれば、子々孫々までカタワになる」と、NHKは国民に真実を伝えるべきです。 @copanda_khq これがテレビでフルコーラスで流れたらな… NHKが「今日はネットで話題のこの曲を斉藤和義さんに歌っていただきます、ずっとウソだった!」パチパチパチパチなんて"

    仰る通り。「放射能を浴びれば、子々孫々までカタワになる」と、NHKは国民に真実を伝えるべきです。 @copanda_khq これがテレビでフルコーラスで流れたらな… NHKが「今日はネットで話題のこの曲を斉藤和義さんに歌っていただきます、ずっとウソだった!」パチパチパチパチなんて

    Thoton Akimoto on Twitter: "仰る通り。「放射能を浴びれば、子々孫々までカタワになる」と、NHKは国民に真実を伝えるべきです。 @copanda_khq これがテレビでフルコーラスで流れたらな… NHKが「今日はネットで話題のこの曲を斉藤和義さんに歌っていただきます、ずっとウソだった!」パチパチパチパチなんて"
  • 経済 | 毎日新聞

    マンションの管理運営や権利関係を定めた区分所有法が約20年ぶりに大きく変わる。政府は、マンションの建て替えに必要な要件の緩和などを盛り込んだ同法改正案を通常国会に提出する。建物の老朽化と居住者の高齢化という「二つの老い」に直面するマンションが増え、マンションの自治運営を基とする「区分所有」のあり

    経済 | 毎日新聞
    hietaro
    hietaro 2011/04/08
    凄ぇ。「うちは他とは違います!」って言って売ってくる健康食品か街金みたいだな。PRから直転載とはいえ毎日新聞、そう読者が見てくれると思うのは自分に甘すぎだろ。
  • デマは政府より信用がある - 今日も得る物なしZ

    医師会:東北地方太平洋沖地震に関連する情報:ネット上の書き込みについて 現在、ネット上の掲示板、ツイッター、ブログ等において、「日医師会が(福島第一原発の)50km以内には立ち入らないようにと勧告した。」との内容が出回っています。 日医師会が、このような勧告を行った事実はありません。 で、こういうのはtwitterのリアルタイム検索をすればだいたいの発生源は分かるんですよ、 で、多分ここが発生源。 http://twitter.com/#!/linkup_japan/status/52380568456929280 @masason 知人が愛知で医者をしていて、震災直後は福島へ医療チームの一員として派遣される予定でした。が、途中でストップ…。日医師会が50km以内には立ち入らないようにと勧告したそうです。医師さえも入れない場所に住民を残すのは間違っています。 このリンクアップとい

    デマは政府より信用がある - 今日も得る物なしZ
    hietaro
    hietaro 2011/04/02
    ネットが自由である限りデマは流れ、それに対するカウンターが出るという流れは自然に存在し続けるんだろうなあ。/しかし何だよこの、情報を勝手に一人称に変えちゃうアメリカ在住DJってのは。