タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

アイスに関するhiruhikoandoのブックマーク (2)

  • ハーゲンダッツより「爽」の方が好きだ

    ハーゲンダッツはそもそも高いのだが、 もしハーゲンダッツと爽が同じ値段だったとしても、 自分は「爽」を選ぶだろう。 自分の舌がお子ちゃま舌なのか?

    ハーゲンダッツより「爽」の方が好きだ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/07/08
    チョコモナカジャンボ派、高みの見物。
  • あの頃食べたアイス、覚えてますか?〜アイスを見れば時代がわかる〜 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    おおおッ! おおーーッ!! エッセル。なつかしいなあ……。 2019年9月に出版された『日アイスクロニクル』(辰巳出版)は、眺めてなんとも楽しいだ。年代別にまとめられた、昭和、平成をいろどった主要なアイスの数々。おこづかいをやりくりして、コイン握りしめアイスを買いに行った「あの頃」が、ページごとによみがえる。忘れていたアイスと共に、昔々の自分もよみがえってくる。 日アイスクロニクル (タツミムック) 作者: アイスマン福留 出版社/メーカー: 辰巳出版 発売日: 2019/08/05 メディア: ムック アイスの歴史はイノベーションの歴史 『日アイスクロニクル』の作者は、アイス評論家として活動されているアイスマン福留(ふくとめ)さん。このを作られた思いやきっかけなどをうかがいに、彼のもとをたずねてみた。 アイスマン福留(以降、アイスマン):令和元年というタイミングで、昭和と平成の

    あの頃食べたアイス、覚えてますか?〜アイスを見れば時代がわかる〜 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/10/22
    ハーゲンダッツ登場と同タイミングで各社もプレミアムアイスを出してた記憶が。特にヴィンテージの旨さにはびっくりした。レディボーデンとリーベンデール以上のプレミア感。
  • 1