タグ

業界に関するhiruhikoandoのブックマーク (7)

  • スーツ業界がかわいそうすぎる | 今日も8時間睡眠

    この前街を歩いてたら、たまたまスーツセレクトを見かけたんですけど、スーツ業界ってもうずっと逆風が吹いてますよね。 スタートは、2005年から始まったクールビズ。浸透していくスピードは遅かったけど、ノーネクタイは普及しだすと、あっという間でした。まぁ、ノーネクタイは一回経験すると、もう戻れないですからね。これでまずスーツ業界はネクタイが売れなくなりました。 クールビズには、ノージャケットも含まれていますが、ノーネクタイに比べると普及速度は遅かったです。ただ、これも普及しだせば、速かったですね。特に、東日大震災で節電ムードになったのも、大きな後押しとなりました。 これでスーツ業界はスーツの上側があまり売れなくなりました。一方、半袖のシャツとか、スーツの上1下2のセットみたいな売り方が出てきました。 その後は、「働き方改革」の一環で、オフィスカジュアルを取り入れる会社も出てきました。若いIT

    スーツ業界がかわいそうすぎる | 今日も8時間睡眠
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/08/18
    コロナで喪服礼服も需要がなくなったのも大きいしその前から家族葬の普及で減少に転じたのが効いている。唯一就活生だけが相変わらずだがこれどうなの?/その中で快活clubと焼肉きんぐを当てたのはすごい
  • 出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行

    イヤな質問するなァ。自分もこないだ気づいたんですけど、箕輪さんとお仕事ご一緒したことありますからね。 「お前、箕輪さんと仕事してたよな?」って言われてつらつら箕輪さんのプロフィール見てたら、確かにしていたし、与沢翼の元ライブドアがあった六木の事務所で与沢翼待ちしていたことを思い出しましたよ。その時の会話の内容もぼんやり思いだしたのですが、そちらは伏します。え?なんで与沢翼の仕事を請けたのかって? そんなん、面白そうだったからに決まってるじゃないですか! で、なにが天才的かというお話でしたね。簡単に言うと、1 著者の稼働ナシでを作るシステム と、 2 これら著者の褒め合いによって読者を誘導し、一種の読者層を作った。さらに、 3 読者層を組織してネットでの購買運動を作り、販売前にランキングをジャックした。 4 幻冬舎のイマドキ珍しいイケイケの販売方針により、大量に印刷して、配制度とそ

    出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/06/10
    人間革命とか黄金の法やなあ。
  • 独占告白!内田前監督から5、6発殴られ蹴られた父親(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    大学アメリカンフットボール部の選手が“悪質な反則行為”で、関西学院大学の選手を負傷させた問題。23日に行われた会見で“悪質タックル”の指示を明確に否定した内田正人前監督だったが、アメフト部内で日常的に暴力行為が行われていたことが数々の証言で明らかになってきた。 日大アメフト部のOBが明かす、内田前監督から暴行を受けていた事実 29日の「直撃LIVEグッディ!」では、日大アメフト部OBのAさん(50代)を独占取材。Aさんは、アメフトの有力選手だった息子が日大入りしなかったことで、内田前監督から直接、殴る蹴るの暴行を受けたという。 Aさんが日大アメフト部に所属していたのは、30年ほど前のこと。 その時、内田前監督はコーチとしてアメフト部の指導をしていた。コーチと選手という関係ではあったが、Aさんが日大を卒業した後は、内田前監督と連絡を取ることはほぼなかったという。 そんなAさんが内田前監督

    独占告白!内田前監督から5、6発殴られ蹴られた父親(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/05/30
    ずっと悪質とはいえアメフトが盛んとは言えないこの国でワンプレイでここまで追い込むかという思いがあったが、なるほどね。内田正人は前々からマークされてたということか。
  • 虚淵玄とか奈須きのこみたいな奴見てるとイライラする

    エロゲライター出身なのに素知らぬ顔で大御所面してる奴な。 こいつらみたいな奴が、アニメに逃げたりラノベに逃げたり映画に逃げたりしてるから、エロゲ業界は衰退の一途をたどるばかりじゃないか。 エロゲが自分を育ててくれたわけだから、業界に恩義を感じてるならもっとエロゲを作れよ! 全く、作家というのは恩知らずなもんだな……

    虚淵玄とか奈須きのこみたいな奴見てるとイライラする
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/06/14
    彼らの絶頂期に業界全体でよりによってあかほりを持ち上げてたよなあ…。そりゃあ愛想尽かされても当然では。
  • 出光、昭和シェルの筆頭株主に 経営統合へ本格交渉 - 日本経済新聞

    石油元売り国内2位の出光興産は、同5位の昭和シェル石油の株式の約3割を持つ親会社の英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルから株式を取得することで合意した。出光は筆頭株主となり、昭シェルとの経営統合に向けた交渉を格化する。統合すれば、国内ガソリン販売シェアは合計で3割超と最大手のJX日鉱日石エネルギーに迫る。国内市場の縮小を受け、生き残りを目指した元売り業界の再編が加速する。30日午後、出光興産と英蘭シ

    出光、昭和シェルの筆頭株主に 経営統合へ本格交渉 - 日本経済新聞
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/07/30
    Tポイントがエネオスでポンタが昭和シェル、出光は楽天か。案外そこら辺がポイントかもな。
  • 個人情報が軽い業界? - はてな匿名ダイアリー

    昨日世話になってる女史への誕生日プレゼントを買うべく、同じくその女史に世話になってる友人と男2人で色々回ってたんだけど、愛用してるコスメブランドのものがいいんじゃないかということになって、そのブランドが入っているデパートに行ったんですね。 で、うだつの上がらない野郎二人が完全にアウェイな高級デパートに鎮座するきらびやかな化粧品フロアに足を踏み入れると、館内放送がこうなじってくるのです。 「へーい、ここは快適な生活シーンを創造するプロフェショナァルが集い、最先端のオシャレを求めるセレブ達へ提案する高級デパート。 おいそこ!そこの風俗崩れみたいなWエンジンのチャンカワイじゃない方と首を一刀両断しやすそうな一茂、お前らだよお前ら! キミ達は田舎の養鶏場の横で売ってる鶏糞をそのまま塗りたくってパックしてた方お似合いさ。あ、発酵タイプの方が効果倍増だからね?」 そんな懐かしのおしゃれ大戦的なネタはと

    個人情報が軽い業界? - はてな匿名ダイアリー
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/04/30
    こういう界隈の個人情報に対する危機感の薄さはどうしようもない段階まで行っている。一番お金を持っている連中が一番勉強をしたがらないから。/ストーカー犯罪絡みの痛い目遭わなければ変わんないでしょ。
  • 社会:ZAKZAK

    キリンビールがギネス“強奪”…フラれたサッポロ キリンビールは26日、英酒類大手ディアジオのビール「ギネス」などの輸入、販売を2009年6月から始める、と発表した。バドワイザーなどの輸入ビールを扱っているキリンは商品の拡充を狙い、ディアジオは販売増を図る。 国内ではサッポロビールが1964年からギネスを販売しているが、ディアジオ日法人はこの日、「日市場でのさらなる成長実現のためには、キリンが最良のパートナー」とコメントした。 サッポロの07年12月期決算によると、ディアジオ分の売上高は約70億円で、国内酒類売上高に占める割合が2.2%。来年5月にディアジオとの契約が切れることで、業績に影響が出る可能性もある。 サッポロによる販売は06年に54万5000ケース(1ケースは大瓶20分)のピークを記録して以降、07年に52万6000ケース、今年は53万4000ケース(予想)とほぼ横ばいで推

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2008/12/10
    およそ安売りに向かない原価と馬鹿でかい樽をふまえた上で超音波で缶から「生」を出す「サージャー・ギネス」を考えたのはサッポロだし、何もしないディアジオに創意工夫で応えようとしたのに、何この仕打ち。
  • 1