タグ

関連タグで絞り込む (142)

タグの絞り込みを解除

野球に関するhiruhikoandoのブックマーク (367)

  • 山田から幻弾少年へ「またグラブ持って応援に来て」 - WBC : 日刊スポーツ

    集中力が違った。1回表の第1打席。先頭打者の山田哲人内野手(24)が二遊間を鋭く破った。高めに浮いてきた144キロを見逃さず中前打。チームを鼓舞する一打だったが、山田にはチームと同じか、それ以上に、届けたい相手がいた。 前日7日のキューバ戦。同点の4回2死二塁だった。山田の捉えた打球は左翼席に向かった。だが、スタンド最前列で観戦していた男子中学生がとっさにグラブを出してキャッチしてしまった。“捕球位置”が外野フェンスより前だったため、リプレー検証へ。勝ち越し2ランは二塁打と判定された。ざわついていたが、山田は集中していた。何が起きていたのか理解したのは、試合後だった。 喜びにわくロッカー室で着替えているときだった。何となく無音のテレビに目をやると、あのシーンが流れていた。手が止まった。目に入ったのは捕球直後に大喜びする、丸刈り頭。「グラブを持って来てくれたんだから、野球少年なんでしょうね」

    山田から幻弾少年へ「またグラブ持って応援に来て」 - WBC : 日刊スポーツ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/03/09
    山田からのコメントがありがたい。これで終結できる。
  • 【WBC】 山田のホームラン、ファンがキャッチしてしまい二塁打に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【WBC】 山田のホームラン、ファンがキャッチしてしまい二塁打に 1 名前:チキン ★@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:54:05.89 ID:CAP_USER9.net 四回、2死二塁での3打席目。2ボール1ストライクから4球目、122キロのスライダーを狙った。打球は一直線に左翼方向へ。そのままスタンドに消えたかに思われたが、三塁審判は二塁打の判定。球場が一時騒然となった。 リプレー映像を見ると、左翼スタンド最前列のファンが、グラブで打球をキャッチ。審判団が集まってビデオ判定が行われたが、最初の判定通り二塁で試合が再開した。それでも日には貴重な勝ち越し点が生まれた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00000091-dal-base 3: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/03/07

    【WBC】 山田のホームラン、ファンがキャッチしてしまい二塁打に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/03/08
    まあある程度山田本人がフォローして手打ちでいいのでは。さすがに特定までいったのは気持ちが悪い。
  • 野村克也氏の現役時代の成績がチート級すぎる件。 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    名監督として名を馳せた野村克也氏! 監督としても優秀でしたが、選手としての成績はチート級です!! ※この記事は野村克也氏が存命の2017年に書いたものになります。野村克也氏のファンとして、また野村克也氏の著作から多くを学ばせていただいた野球指導者として、野村克也氏のご冥福をお祈りいたします。天国から現在の野球界に対してぼやいてくださると嬉しいです。 〇野村克也氏とは? 野村克也氏を知らない野球関係者はあまりいないと思いますが、一応説明いたします。 現役時代は捕手として活躍。 1954年から1980年と長く現役生活を送り、1970年から1977年までは南海でプレーイングマネージャー(選手兼任監督)に就任しています。 現役引退後はヤクルト、阪神、楽天の3球団で監督に就任、ヤクルトではID野球と呼ばれるデータを重視した野球で野球界に革命を起こし、リーグ優勝4回、日一3回というすばらしい成績を残

    野村克也氏の現役時代の成績がチート級すぎる件。 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/01/29
    年がら年中試合中何百回もスクワットして150kmぐらいの投石を150球ぐらい受けてからのシーズンホームラン50本ということ。ただしメジャーではキャッチャーの負担は日本より軽いのだが重くした張本人がノムさん。
  • 楽天・福山が人体実験トレ 生がき、生肉食べて胃袋追い込む/デイリースポーツ online

    楽天・福山が人体実験トレ 生がき、生肉べて胃袋追い込む 拡大 楽天・福山博之投手(27)が19日、わかさスタジアム京都で自主トレを公開。生がき、生肉、消費期限切れの品をあえてべ胃袋を追い込むという珍しいトレーニングをしていることを明かした。 真顔だった。 「ノロウイルスにかかったらそれまでです。それでも投げられるようにする。その練習ができます。シーズン中には熱があっても投げなければいけない日もありますから」 昨季も69試合、3年連続60試合以上登板の鉄腕。今季の目標を問われると「最低60試合。70試合はいきたい」とさらなる高みを挙げた。それに向けたトレーニングは単なる肉体強化ではなかった。 「胃を鍛えてます。焼き肉屋ではあえて焼かずにべたりします。消費期限10日くらい過ぎたのもべます。いつからか忘れましたが、毎年やってます」 相当ハードなトレーニングだが、これまで不調になったこと

    楽天・福山が人体実験トレ 生がき、生肉食べて胃袋追い込む/デイリースポーツ online
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/01/20
    好きな選手だけに辛い。周りに妙な人がいるんだろうけど。/福山に言って聞かせられる人間となると松井稼頭央か田中マーか…。
  • 【阪神】川藤OB会長、新人に仰天の「酒1升飲まんかい」指令 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    阪神・川藤幸三OB会長(67)が14日、甲子園室内練習場で行われた新人合同自主トレを視察し、まさかの「酒1升飲まんかい指令」を出した。ドラフト1位の大山悠輔内野手=白鴎大=(22)ら野手ルーキー3人を、浪速の春団治流の激励でタジタジにさせた。 パイプ椅子に座っていたOB会長に新人らがあいさつに駆け寄ると、仰天の第一声が待っていた。「お前ら、酒は飲めるんか?」。キョトンとする3人に「1升飲めるんか?」とたたみかけた。その圧力に、ドラフト7位の長坂拳弥捕手(22)=東北福祉大=が思わず「1升飲めます」と返事。すると「大山、お前はどや?」。「少しです」とドラ1。「プロに入ったら、酒ぐらい飲めるようになれ!」と、独特のしゃがれ声が室内に響いた。 傍らの佐野仙好統括スカウト(65)が「何を言ってるんですか、OB会長が」と慌ててストップをかけると、「そんなもん関係あるかい!」。「自分の好きなように

    【阪神】川藤OB会長、新人に仰天の「酒1升飲まんかい」指令 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/01/16
    金田とか広岡にも言えるけど新人が生まれる前に引退した人間をOB会長に据えること自体どうなのか?と。キャンプ視察中に練習している選手を捕まえてこの人誰?と聞き、失敗したら1時間近く説教って…。
  • 【MLB】野茂英雄氏が日本人唯一選出 米メディアが「野球史で最も重要な40人」発表 (Full-Count) - Yahoo!ニュース

    かつてドジャースなどで活躍した野茂英雄氏が、米メディアの選出する「メジャー史で最も重要な人物」で堂々の37位に入った。米スポーツ専門メディア「スポーティング・ニュース」が「格付け ベースボールの歴史で最も重要な40人」と特集している。 日人最高は…衝撃の総額年俸、これまでのMLB大型契約ランキング  トルネード投法でメジャーを席巻した野茂氏は、約150年のメジャーの歴史に残る偉人に選出された。メジャー通算3000安打を達成し、米国野球殿堂入りが確実視されるマーリンズのイチロー外野手も選外となる中、日人選手としては唯一の栄誉となった。 40傑の中で、野茂氏は37位に位置。寸評では1994年に近鉄バファローズからメジャーに挑戦した経緯を紹介している。 「ノモが26歳だった1994年に電撃引退した際、日での5年間で78勝46敗、防御率3.15という成績を残していた。彼の作戦は? ML

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/24
    ストライキ後低迷しかけた人気を取り戻したきっかけは野茂フィーバーで海を渡った日本人ファンであることは事実。もっと賞賛すべきじゃないの?
  • ある世代の人たちが「野球嫌い」になった理由がTLで共感を集めていた

    家☆リペあき @ripetakobozu 僕と大体同じ世代で「野球が嫌い」って人に理由を聞くと ・親父にチャンネル取られた ・ドラゴンボール休止にされた ・映画の録画で後半30分潰された とテレビの恨みが多くて納得してしまう 僕もです 2016-10-12 19:40:08

    ある世代の人たちが「野球嫌い」になった理由がTLで共感を集めていた
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/10/13
    逆に中継が少なくなった訳は同じノリで伊東家の食卓を潰したら今まで黙っていた主婦層から総攻撃に遭って、野球が組めなくなったという都市伝説がある。
  • 桑田真澄「体罰肯定してる奴もする奴も野球界の癌」 : なんJ PRIDE

    桑田真澄「体罰肯定してる奴もする奴も野球界の癌」 2016年07月26日11:00 Category : 野球議論/野球雑談 | コメント( 153 ) Tweet 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469461332/ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/26(火) 00:42:12.99 ID:1fISJ7TY0FOX 桑田真澄 「私は、体罰は必要ないと考えています。『絶対に仕返しをされない』という上下関係の構図で起きるのが体罰です。監督が采配ミスをして選手に殴られますか? スポーツで最も恥ずべきひきょうな行為です。殴られるのが嫌で、あるいは指導者や先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。スポーツ界にとって大きな損失です。」 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/26(

    桑田真澄「体罰肯定してる奴もする奴も野球界の癌」 : なんJ PRIDE
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/07/27
    “桑田は桑田で謎のオーラがあって怖いンゴ”桑田氏がいつも言っていることではあるが正論だからこそここら辺が気になってだな……。
  • イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」

    偉業達成の瞬間、仲間への感謝、ローズとの比較、今後へ…イチローが語る マーリンズのイチロー外野手が15日(日時間16日)の敵地パドレス戦で日米通算4257安打(NPB1278、MLB2979安打)とし、ピート・ローズの歴代最多安打記録(4256安打)を抜き去った。第1打席で内野安打を放ちローズに並ぶと、第5打席で二塁打をマークし、“ローズ超え”を果たした。試合後は会見を行い、節目の数字に到達した心境を明かした。 ――あめでとうございます。 「ありがとうございます」 ――4257安打を積み重ねた率直な感想から。 「ここにゴールを設定したことがないので、実はそんなに大きなことという感じは全くしていないんですけど、それでもチームメートだったり、記録の時はいつもそうですけどファンの方だったりと、ああいう反応をしてもらえるとすっごくうれしかったですし。そこですね。それがなかったら、何にも大したこ

    イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/06/16
    自分がイチローがやっぱり好きだと分かってしまうインタビュー。
  • 巨人・大竹寛「イテ~ッ!」ノックのボールが股間直撃しもん絶 | 東スポWEB

    「イテ~ッ!」。6日、ジャイアンツ球場に悲鳴が上がったのは巨人投手陣がフィールディング練習をしていた時のこと。ノックの打球が大竹寛投手(33)の股間にクリーンヒットしてしまった。2日のオリックス戦(京セラドーム)で263日ぶりの勝利を挙げた男の運気に、思わずボールも吸い寄せられたということなのか。「痛みのほうは…大丈夫です」と大竹寛。連勝して一気に調子を上げたいところだ。

    巨人・大竹寛「イテ~ッ!」ノックのボールが股間直撃しもん絶 | 東スポWEB
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/06/07
    写真が全てを持って行った。こりゃ痛えずら。
  • ニューヨーク・ヤンキースは伊良部秀輝の人生を変えてしまったのか

    今年も、ひとりの日人投手がMLB(メジャー・リーグ・ベースボール)デビューした。ロサンゼルス・ドジャースの前田健太だ。決して前評判は高くなかったが、開幕から絶好調。5/7現在、6試合38回を投げて3勝1敗、防御率は1.66。完璧すぎるメジャーデビューに、アメリカ・メディアも手放しで大絶賛している。しかし、彼とは反対に、大きな期待をされながら結果を出せず、「反逆者」扱いされた日人投手もいる。そう、伊良部秀輝(享年42歳)だ。 * 「I-rob-you!(アイ・ロブ・ユー、お前から奪い取ってやる!)」かつて、ヤンキース・ファンは、伊良部に向かってこう叫んでいた。 1997年、ニューヨーク・ヤンキースに入団した伊良部は、当時ロサンゼルス・ドジャーズに所属していた野茂英雄のような活躍を期待されていた。実際、彼はヤンキースのエースになると思われていたし、彼の発言も威勢が良かった。ヤンキースの名物

    ニューヨーク・ヤンキースは伊良部秀輝の人生を変えてしまったのか
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/05/09
    不器用と言われてたのは野茂だって同じ。ただ自身のこだわりとプライドが変な風に作用してしまった印象。そういう意味でも残念だった。/阪神の頃はそれなりに明るかった気がしてたけど……。
  • 野球賭博 自主申告し深く反省で失格処分に特例措置 | NHKニュース

    野球賭博問題の全容解明に向けて、プロ野球の熊崎勝彦コミッショナーは、自主的に関与を申告し、その後深く反省した選手については、失格処分の期間を実質1年とする特例措置を12球団の実行委員会に提案することになりました。 関係者によりますと、今回提案する特例措置では、自主的に野球賭博への関与を申告した選手については、無期の失格処分が出ても、良い行いを重ね、野球賭博常習者との関係を断ち、深く反省していることが認められた場合は、処分の期間を1年にするということです。 これは期間限定の措置とし、あらかじめ決めた3週間程度の間に申告した選手にのみに適用されるということです。この措置で、野球賭博に関与したことを言い出せずに悩んでいる選手が申告しやすくなるなど、野球賭博の全容解明につながることが期待されています。 特例措置は、4日開かれる12球団の実行委員会で熊崎コミッショナーが提案する予定です。

    野球賭博 自主申告し深く反省で失格処分に特例措置 | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/04/04
    苦渋の決断。ただこれに文句を言えるのは池永さんぐらいだと思うし地検の査察ぐらい徹底としたものは受けないとファンは承知しないよ。
  • 元西武ライオンズ監督・広岡達朗 清原逮捕に「この事件は球界に対する警告。指導者が常識教えなかった」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    元西武ライオンズ監督・広岡達朗 清原逮捕に「この事件は球界に対する警告。指導者が常識教えなかった」〈週刊朝日〉 薬物使用の疑いで逮捕された清原和博容疑者(48)について、元西武ライオンズ監督の広岡達朗氏は、当時の監督や球団が悪いと指摘する。 *  *  * 清原がこうなったのは、プロ野球で上に立つ人が「これはやっていい」「これはやってはいけない」と教えてこなかった結果なんですよ。縁あって入った球団の指導者は何をしていいかいけないかを選手に教えるべき。この事件は球界に対する警告だと思うね。 コーチを責めるよりも、やっぱり監督だね。清原は高校を卒業してドラフト1位で西武に入った。当時の森(祇晶)監督は野球は教えたけど、社会人としての常識を教えなかった。親ができなかったことを球団が教えないといけなかった。森監督がしっかりしていれば、清原はタイトルを取ってますよ。清原は「無冠の帝王」だもん。

    元西武ライオンズ監督・広岡達朗 清原逮捕に「この事件は球界に対する警告。指導者が常識教えなかった」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/15
    聞いちゃいけない人。結局自分とは相容れなかった森と長嶋の悪口だけで終わってる。/名前をワザと出さなかったのは堤と江夏。勝てないもん広岡さんは。
  • コロコロアニキ読者の皆様へ│お知らせ│コロコロ公式サイト

    コロコロアニキ第5号(3月15日ごろ発売)にて掲載を予定しておりました、「かっとばせ!キヨハラくん」は、諸般の事情により休載といたします。 予告等をご覧になり楽しみにしてくださっていた読者の皆様には誠に申し訳ありません。 なおコロコロアニキ第5号では、河合じゅんじ先生の描きおろし新作を掲載いたします。 これからも、河合じゅんじ先生の作品並びに「コロコロアニキ」を、どうぞよろしくお願いいたします。 株式会社小学館 コロコロアニキ編集部

    コロコロアニキ読者の皆様へ│お知らせ│コロコロ公式サイト
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/09
    このお知らせ自体が高度なギャグではある。/河合さんからのコメントはなかった記憶があるから、ショックだったのだろうなあ…。
  • 清原和博さんと「男らしさ」という呪縛 - いつか電池がきれるまで

    www.sponichi.co.jp 清原、逮捕か…… 驚きはしませんでした。 ああ、そうか、今日だったか、というのが、率直な印象でした。 物心ついたときからカープファンだった僕にとって、清原選手というのはつねに「相手チームの選手」で、正直なところ、あまり好感は持っていませんでした。 西武時代の1986年の日シリーズでは、カープが1引き分けのあと3連勝しながら、まさかの4連敗をらったのも覚えています。 まあ、日シリーズの清原では、巨人相手に日一を決めた試合で涙ぐんでいたシーンも印象的だったんですけどね。 清原選手の野球選手としての成績をいろんなサイトなどで眺めていると、プロ入りして高卒でいきなり30もホームランを打ち、立派な成績を残しているのですが、「清原なら、もうちょっとホームランを積み重ねられたんじゃないか」というような「もったいない感じ」があるのです。 そういう「底なし沼の

    清原和博さんと「男らしさ」という呪縛 - いつか電池がきれるまで
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/03
    一番の戦犯は必要以上に男らしさを吹聴したフライデーだと思う。
  • 首位の夢、目覚めてみれば、最下位。DeNAベイスターズ、'15年の大反省会。(村瀬秀信)

    2015年の反省と2016年の希望――。 Number Web版“プロ野球・ゆく年くる年”企画は、全12球団の短期集中コラムシリーズです。年末年始にかけて、全12球団の2015年の振り返りと2016年の夢を、チームへの思い入れたっぷりの筆致でお伝えいたします! 第12回目は中畑清監督からアレックス・ラミレス監督へ変わって再起を図る、横浜DeNAベイスターズです。 夢のような半年間だった。 7月15日。ロペスの打球が巨人・村田修一のグローブの下をすり抜けた瞬間、サヨナラゲームで巨人に3連勝。大逆転で首位が確定した瞬間の球場のボルテージは前回優勝した'98年を上回ると言っても過言ではなかった。 横浜DeNAベイスターズの'15年。'98年以来、17年ぶりとなる1位。 当に楽しかったなぁ。(前半戦)。 打線の方では3番梶谷、4番筒香、5番ロペスのクリーンナップができあがった。特に今季は筒香が4

    首位の夢、目覚めてみれば、最下位。DeNAベイスターズ、'15年の大反省会。(村瀬秀信)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/01/05
    笑いながらもまだ東北のチームより明るい気がするの。
  • 巨人 福田投手が野球賭博に関与と発表 NHKニュース

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/10/05
    まあ少し期待してたからなあ。残念としか。
  • 中日の山本昌投手引退へ 現役最年長50歳 NHKニュース

    プロ野球の現役最年長で50歳の中日・山昌投手が、今シーズンかぎりで現役を引退する意向を固め、球団側に伝えていたことが分かりました。 最多勝のタイトルを3回獲得し、平成6年は19勝を挙げて沢村賞も手にしました。 徹底した自己管理で現役を続け、平成18年には41歳1か月でノーヒットノーランを達成し、プロ野球史上最年長記録となりました。 さらに、去年9月には49歳で勝利を挙げて、昭和25年の阪急・浜崎真二投手の48歳10か月を64年ぶりに更新し、これまでにプロ野球史上16位の通算219勝を挙げています。 山投手は先月9日に49歳11か月で今シーズン、初めて登板しプロ野球の最年長出場記録を再び更新しましたが、左手の突き指のため2回途中でマウンドを降りて、2軍で調整していました。 山投手は、今シーズン限りで引退する意向を固め、球団側に伝えたということです。山投手は自身のホームページで「こんな

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/09/26
    もう「お疲れ様」ですら出てこない。ちょっと言う言葉がわからない。
  • 消えた元四番打者 広島カープ栗原健太の「現在」(週刊現代) @gendai_biz

    かつて、ミスタープロ野球こと長嶋茂雄氏から「将来、球界を代表する打者になれる」と期待された男は、強すぎる使命感ゆえ、打撃フォームを崩した。表舞台に戻ろうともがく元主砲を追う。 「弱い広島」を支え続けた 広島に原爆が落とされた8月6日。この日は、広島・栗原健太(33歳)にとっても特別な日だ。年に1度と決めたブログ更新の日、今年も地元・広島への思いとともに、自分の現状を綴った。 〈プロ野球の世界は、1軍だけではありません。 1軍はプロ野球選手の中から選ばれた選手だけがいる、華やかで派手で、子ども達の夢も大きく膨らむ場所です。 1軍に登録されても、その中で、打席に立つ、レギュラーになる、タイトルを獲る、記録をつくる、上には上があります。そして、カープには、2軍と3軍というところもあります。 僕は長年肘にかけた負担のため悪くなった肘の手術の3回目が終わり、3軍で調整した後、今、2軍にいます〉 カー

    消えた元四番打者 広島カープ栗原健太の「現在」(週刊現代) @gendai_biz
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/09/12
    読み進めるのが辛い。そして寂しい。/今のカープを見てると待ってる気がしてた。
  • 楽天激震!大久保監督、就任1年目で辞任へ…最下位低迷の責任取る (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    楽天・大久保博元監督(48)が、今季限りで辞任する意向を固めたことが28日、分かった。就任1年目ながら、最下位に沈んでいる成績不振の責任を取るもので、今後、球団との話し合いの席で辞意を伝えるとみられる。2013年に球団初の日一になった楽天は、その翌年から2年続けて監督交代という異常事態を迎えることになった。 大久保監督は、2年ぶりのクライマックスシリーズ(CS)進出が遠のいてきた8月中旬以降、辞意を固めたという。関係者が「チームの低迷を重く受け止めて、自ら責任を取ることにしたようだ」と認めた。近く球団と話し合い、辞任を申し入れる。 2013年の日一から、わずか1年でリーグ最下位に転落した昨年10月、大久保監督は1年契約で楽天の第5代監督に就任。星野仙一前監督(68)=現シニアアドバイザー=の野球を継承しつつ「常勝軍団をつくる」と、目標を掲げた。紅白戦での8人野球など、アイデアに満ち

    楽天激震!大久保監督、就任1年目で辞任へ…最下位低迷の責任取る (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/29
    ノムさんや仙一が相当疲弊していたし、長嶋王クラスでもねじ込んできそうだもんミッキーって。ヴィッセルのときのようにファン感で晒し上げでもしないと