タグ

ブックマーク / news.nifty.com (7)

  • スポーツニュース|ニフティニュース

    スポーツニュースの記事一覧です。プロ野球やMLB、サッカー、ゴルフや大相撲のニュースや、選手やチーム、五輪の話題など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、気になるスポーツニュースをまとめてお届けします。

    スポーツニュース|ニフティニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/06/19
    立花やガーシーとつるんだが結局何がしたかったか。買収はアイリスオオヤマの方が本命だしむしろDMMやサイゲの方が可能性がある。
  • 経済ニュース|ニフティニュース

    経済ニュースの記事一覧です。ビジネスに役立つ株価や金融市場、業界の動向など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の経済ニュースをまとめてお届けします。

    経済ニュース|ニフティニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/11/16
    下村はなんで誰も糾弾しないのかが不思議なんだよなあ。マスコミの中にも各宗教の信者がいるからか?
  • くら寿司のバイトによる不適切動画を「とくダネ!」で特集 古市憲寿氏が不適切発言|ニフティニュース

    フジテレビ系「とくダネ!」は、くら寿司のバイト店員による不適切動画問題を特集 古市憲寿氏は「もしかしたら、昔から従業員同士でお遊びで行われていて」と発言 小倉智昭は「今の古市くんの発言を聞いて、くら寿司の人は怒ってると思う」と訂正 7日のフジテレビ系「とくダネ!」はくら寿司でバイト店員による不適切動画が撮影、拡散された問題を特集した。 その中で、社会学者の古市憲寿氏(34)はSNSの発達に絡め「もともとみんながやってたことを、表に出してしまったから。くら寿司もたぶん昔から、もしかしたらああいうことって従業員同士でお遊びで行われていて、それがたまたま動画になって、ネットに拡散したからみんなが知ることになっただけだと思う」と発言した。 くら寿司では以前から厨房で生魚を使った悪ふざけが行われ、それが流出しなかったのはSNSが存在しなかったため、との趣旨で捉えられかねないコメントに、MCの小倉智昭

    くら寿司のバイトによる不適切動画を「とくダネ!」で特集 古市憲寿氏が不適切発言|ニフティニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/02/12
    いや待て何のための調理師免許あるいは食品衛生責任者だってばさあ。社員足らなくてバイトだけで形骸化されているからこうなったけど食品衛生をちょっとでもかじればヤバすぎてあんな扱いはしない。
  • 米米CLUBの石井竜也、騒動ののぶみさん作詞「あたし、おかあさんだから」酷評|ニフティニュース

    作家・のぶみさんが作詞した「あたし、おかあさんだから」が批判を浴びている 2月8日には、のぶみさんがフェイスブックで騒動を謝罪、楽曲はHuluから削除された 『5時に夢中!』では、米米CLUBの石井竜也が「プロの作る歌詞じゃない」と一蹴 絵作家・のぶみさんが作詞した「あたし、おかあさんだから」が、母親の自己犠牲を美化し過ぎだと批判を浴びた。2月8日には、のぶみさんがフェイスブックで騒動を謝罪。楽曲はHuluから削除されるなど、波紋は広がるばかりだ。 こうした中、2月9日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)では、米米CLUBの石井竜也さんがこの件に触れた。批判を浴びた歌詞を「プロの作る歌詞じゃない」と一蹴した。 母親と女は別の存在「それを一緒にしちゃだめなんですよ」 スタジオでは、出演者のミッツ・マングローブさんが楽曲に寄せられた不満を紹介し、「『母親の自己犠牲を賛美している』って、

    米米CLUBの石井竜也、騒動ののぶみさん作詞「あたし、おかあさんだから」酷評|ニフティニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/02/10
    かと言って「おふくろさん」と「かあさんの歌」にそのような配慮がなされているかというと…。ヨイトマケも含めて。
  • 引退表明の森喜朗 実名挙げて罵詈雑言 - 速報:@niftyニュース

    首相まで務めた政治家が“格下”相手に恨みつらみ――。やっぱりこの男は「サメの脳みそ」だ。 先日、報道各社のインタビューで今期限りの引退について語っていた森喜朗(75)。「若い人に道を譲ることが大事」とかエラソーに言いながら実はあの場で森は、自民党の中堅・若手の実名を挙げて、ネチネチ悪口を言いまくっていたのだ。〈参議院での一体改革特別委員会の宮沢(洋一)、世耕(弘成)の質問によって、総理がオリンピックに行けなくなった。オリンピック誘致はオリンピックの開会式から始まるんだ。それを行けなくなるように質問する。宮沢、世耕、山一太。わが党は何をやっているんだ。そんなくだらないことを〉〈自民党の参議院はリーダーがいない。どこで壊れたかというと、中曽根(弘文会長)の時だ。衆議院から落ちた人を幹事長にした。小坂(憲次)がどういうヤツかというと、慶応のお友達だったと。あと、片山さつきだか、佐藤なんとか(ゆ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/06
    言っている内容がまとも過ぎてビックリ。しかし叩いている連中が宮沢、世耕、中曽根、山本一、小坂と世襲議員ばかりなのはやっぱり個人的な恨みがあるから?/ここで安倍、小泉、小渕あたりを入れないというのも。
  • 横田夫妻がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 - 雑誌記事:@niftyニュース

    横田夫がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 (週刊朝日 2012年05月18日号配信掲載) 2012年5月9日(水)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ 蓮池薫さんら、北朝鮮による拉致被害者5人が帰国して、この秋で10年がたつ。横田めぐみさん(拉致当時13)はいまだ帰ってこない。横田滋さん(79)と早紀江さん(76)夫が、日政府への批判や北朝鮮への怒りを率直に語った。 昨年12月に金正日総書記が亡くなり、三男の金正恩氏が政権を継いだことについて、早紀江さんは「日朝関係を動かすチャンス」として、こう語る。 「今こそ『被害者の命の安全を保障し、今こそ日へ送還せよ』と北朝鮮に発信してください。国のトップが『平和になりましょうよ』という思いを伝えることが大事。野田首相が『北朝鮮へ一緒に行って談判しよう』と言うなら、私たちも一緒に行きます」 滋さん

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/05/10
    非常に現実路線なんだなと思う反面これだと他の救う会のメンバーや拉致議連との齟齬が出てくるのではないかと。
  • ツムラが「バスクリン」に社名変更 仰天する人続出 - 速報:@niftyニュース

    ツムラ ライフサイエンス株式会社は、6月22日、2010年(平成22年)9月1日をもって、社名をツムラ ライフサイエンス株式会社から「株式会社バスクリン」に変更することを発表した。  ツムラライフサイエンス株式会社は入浴剤であるバスクリンが生誕80年を迎えた2010年6月22日に、長年にわたって社会的使命を体現してきた「バスクリン」を社名とすることを正式決定した。今後は「健康は、進化する。」をスローガンに事業の進化に努めていくという。  これに対して、2ちゃんねるまとめサイト「中の人」では、仰天する人が続出している。 「大きく出たな」 「任天堂が株式会社マリオに変更するようなもんか」 「株式会社入浴剤にしろ」 「バスクリンのバスクリンの入ったバスクリン風呂にしようとバスクリンのバスクリン買ってきたって言うのか」 「まるか品はペヤング株式会社にしたほうがいい」 「まじめに言ってるのが面白す

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/06/28
    サンヨー食品がサッポロ一番に社名を変えたようなものか?
  • 1