タグ

猫に関するhokuto-heiのブックマーク (7)

  • Gazing at the Celestial Blue 10月の、とある一週間

    Author:碧 大都市の片隅でひっそり生活している、人畜無害の温和しい生き物です。当です。 はてなID; felis_azuri コメント欄の書き込みについての注意事項; 当ブログ運営者、およびそれと友好関係にある参加者に対し、

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/11/07
    「まだまだね…」お姉ちゃん、好いシメ
  • すがすがしいほどの完全決着!犬と猫が激しくにらみ合い激突(動画) : らばQ

    すがすがしいほどの完全決着!犬とが激しくにらみ合い激突(動画) にじりよる、それを迎え撃つ犬。 体格が一緒ならどちらが強いのでしょうか。まさに一触即発と言った感じでにらみ合い、雌雄を決する2匹の映像をご覧ください。 決着はやっ。 体格的には互角なのですけどね…。 さすがにここまで明暗分かれるとは予想外でしたが、野良育ちと温室育ちくらいの根性差がありそうです。 ダンノ(DANNO) カラフル足ツボマット D7108posted with amazlet at 11.08.28ダンノ(DANNO) 売り上げランキング: 2524 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事を乗せてキックボードを蹴るノリノリの犬、でもそこには罠が…(動画)あまりのパラダイス状態に身動きが取れない犬(動画)人気を呼んでいた1枚の写真「うちの犬がに思えてしかたないんだ」ひそひそ…犬とがないしょ話をし

    すがすがしいほどの完全決着!犬と猫が激しくにらみ合い激突(動画) : らばQ
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/08/29
    1対1なら猫が勝ち、2対2かそれ以上なら犬が勝つだろうね。
  • Gazing at the Celestial Blue 彼は四番目

    ある冷たい雨の降る朝、彼は育てられていたおうちで箱のようなものに入れられ、その箱とおうちの人達と一緒に揺れる何かに乗ってどこかに連れて行かれた。彼がすっかり空腹になった頃、揺れが止まって、箱に入った彼が運び出された。しばらくして、箱の出入り口が開き、彼の知っているおうちの人と違う二脚が、「これから、ここが君のおうちだよ」と話しかけてきた。 新たに迎え入れたキャリーに入った子は、新居に着いても無理に出してはいけない。というのがセオリーなんだけど、お嬢にゃんの時はずーーーっと引きこもってくれたので引っ張り出しちゃったものだった。今度はどうかなと思いつつ、キャリーの入り口を開けると、あっさり子は出てきた。なんの屈託もない。そのまま、部屋の探検をはじめた。 もちろん、異変を察知したお嬢にゃんは、キャットタワー根元のシェルターに避難済みである。そして、子がそのシェルター近くと通りかかると。

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/08/07
    よかったよかった。
  • どこかで誰かがきっと待っていてくれる | COMPLEX CAT

    一週間の疲れが出た日。先々週はとある島で国際条約関連の講演やって,そのまま悪天候で閉じ込められた分のフォローから始まり,別の島でお百姓さん相手にセミナーやって,お百姓さんの代表者と夜遅くまで飲んで,戻ってきたら深夜まで野生動物の捕獲作業と発信器装着・・・の予定が,捕獲個体がまるっきりプロファイルが違っていて全部計画が狂ってしまい,帰り着いたのが夜中の二時半過ぎ。それから1時間仮眠して,車で2時間移動して(さすがに自分で運転できなかった。事故れば法規違反以前だ),病害生物に関連した野生鳥類のチェックで一日。昨晩は久しぶりに帰宅してチコと朝寝した。それでも夕方前に長男連れて,シェルターを見学に行く。 このつぶらな瞳は,何度か人に裏切られてきても向けてくれるものなのか。とりあえず,信じて良い人に保護されてここにきたら,その後は決して彼らを裏切れない。だから,ちゃんとした人を見極めてそれ以外の人に

    どこかで誰かがきっと待っていてくれる | COMPLEX CAT
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/01/31
    木枯紋次郎の主題歌がこんな歌詞だった//あっしには関わりの無えことでという紋次郎も多分誰かを/が待っている。
  • 多忙なやつ | COMPLEX CAT

    ここのところ格的な春の足音を確認するための気象観測にも余念はない。勿論,生物調査情報と一緒に解析して予測する。 時には人様の大切な人生相談も受ける。職に関して迷える子羊状態のクライアントに対して,独自の方法でコンサルティングを行い的確に指示を行わねばならない。時流を読むにはキビナゴの切り身を使うのがよい。「えばわかる!(仮題)」著書執筆も念頭に入れる。 人のためには,急成長企業の一室長を選択するより,全国飛び回れるような組織の「女帝」になる方が良いだろうとの結論を得る。まあ,彼女が女帝になられた暁には,望まれれば闊達な少年育成のためならそこの理事名簿ぐらいは名前を乗っけて貰っても構わないけど。 とりあえず,看病の甲斐あって義母の調子は取り戻させた。あっちはアシスタントに任せても大丈夫だと判断する。 今晩は次男のケアが必要なので,折り合いの余りよくないお局化しつつあるアシスタントと一緒

    多忙なやつ | COMPLEX CAT
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2010/02/19
    『そのへんのトンデモ代替医療よりは,「猫療法」の効果には自信を持っている。』
  • 俺の猫フォルダが火を吹くぜ - NATROMのブログ

    ■ねことニセ科学(とらねこ日誌) ニセ科学批判の人に好きって多い気がする。(個人の印象に基づくダメダメ言説) ■ニセ科学批判系自己投影型(とらねこ日誌) ☆もしかして・・・ NATROM様 何?私が好きか…だと?見てわかんない? 名前はシャム太郎(♀) 悪くないもん 音撃棒!一気火勢の型! 子が産まれました 庭にお出かけ ときにはけんかも こっちみんな 1匹だけ残してあとは養子に出しました とりあえず上に乗る 似てますか 母親似 あくび 狭いところが好き 私が好きかどうかねえ。別に普通だと思うけど。 関連記事 ■ネコVSギル

    俺の猫フォルダが火を吹くぜ - NATROMのブログ
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2009/12/10
    きゃわえぇ~
  • Gazing at the Celestial Blue 通りすがりの黒猫さん(本物)

    子供の頃から犬やらやらのを、HowToものを含め読み漁った覚えがあるが、そういったには犬やや動物と仲良くなるためには、「決して自分から(人間の方から)近寄っていってはいけない。相手が近寄ってきてくれるまで待つ。自分を押しつけない」といった方法が指南されていたように記憶している。今でこそ、それが正解だと解ってはいるが、当時はそれを読んで、動物の方から近寄ってきてくれるのを待つなんて100年待ってもそばに来てくれないのではないかと悲嘆に暮れた(笑)記憶も付随して残っている。 だから、子供の頃は指南の方法を全然実行できていなかったはずだが、それにもかかわらず、子供の頃には、近所の野良犬や野良に遊んでもらった記憶はある。どこそこに行けば大抵会える小汚い雉虎のでっかい雌とか、近所の公園で鬼ごっこで遊んでくれた(一方的に追いかけた訳でも追いかけられた訳でもなく、ちゃんと鬼ごっこになっていた

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2009/11/01
    そういえ黒猫は人間が品種改良によって作りだした猫種なので、黒猫の痕跡から人間の移動が推測できると、昔サイエンスで読んだ記憶がある。
  • 1