タグ

UIに関するhush_puppyのブックマーク (3,260)

  • ぺんてるの「サインペン」発売当初はさっぱり売れなかったがアメリカでヒットした流れが嘘みたいな本当の話だった

    tetsu @metatetsu ぺんてるが画期的な筆記具「サインペン」を開発するもさっぱり売れない ↓ アメリカの見市でサンプルを配ってみる ↓ 偶然にもそれが大統領報道官の手に渡る ↓ 大統領「ペン貸して…。書きやすいなこれ。注文しといてくれ」 ↓ 大統領は不思議なペンを愛用と新聞コラムに載る ↓ 大ヒット pic.twitter.com/qGetmm17Ei 2017-04-15 22:29:35

    ぺんてるの「サインペン」発売当初はさっぱり売れなかったがアメリカでヒットした流れが嘘みたいな本当の話だった
  • Microsoft Corporation

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Corporation
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/17
    やっぱり、パワポってクソだわ。
  • Backlog UI リニューアルの舞台裏 / Backlog Renewal UI

    2017年4月13日の「DevLOVE 関西『デザインリニューアルの難しさ』」にて発表された、Backlog UI リニューアルの舞台裏のスライドです。

    Backlog UI リニューアルの舞台裏 / Backlog Renewal UI
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/17
    ユーザーはテキストの内容を読みたがりそれが基準になるけど、デザイナーにとっては全体のぱっと見の印象が大事で、テキストを読みにくくするとそのぱっと見の印象も良く感じるから、そうしてしまう。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Four years after partnering with Apple on the launch of the Apple Card, Goldman Sachs may be eyeing the exits. The Wall Street Journal reports that Goldman is “looking for a way out” of it

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/14
    ひどい・・・
  • ゲーム会社「社員募集!プログラミング経験3年以上、TOEIC800以上…年収280万円〜」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲーム会社「社員募集!プログラミング経験3年以上、TOEIC800以上…年収280万円〜」 1 名前: バーニングハンマー(徳島県)@\(^o^)/ [BR]:2017/04/13(木) 15:34:25.45 ID:C+jqCvcK0.net Ubisoft Osaka (略) 応募資格 ゲームプランナー(Game Designer) ■必須条件: 3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方 英語力上級(目安として、TOEIC 800以上) ■歓迎条件: ・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方 ・PowerPointExcel, Wordのスキルをお持ちの方 ・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方 ・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方 プログラマー ■必須条件: 3年以上のゲー

    ゲーム会社「社員募集!プログラミング経験3年以上、TOEIC800以上…年収280万円〜」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/14
    UBIの支社が日本にもあるのなら、決定ボタンをXボタンにするのやめてくれ。日本支社、仕事してくれ。
  • 「72時間のピクセル大戦争」チームワーク、集合知、領土紛争、外敵侵攻…アノニマスピクセルアートの一部始終は私たちに何を伝えるか?

    culture 「72時間のピクセル大戦争」チームワーク、集合知、領土紛争、外敵侵攻…アノニマスピクセルアートの一部始終は私たちに何を伝えるか? Original Text by sudoscript, Translation and additional words by Jun Yokoyama エイプリルフール企画としてRedditはユーザーに1枚の馬鹿でかい1000 x 1000pxの白いキャンバスを用意し「Place」というサービスをローンチした。この白いキャンバスには誰もが自由に16色種から1ピクセル分を配置できるように設計されていた。そこには1つピクセルを配置すると5〜10分待たなくてはいけないという唯一のルールが設けられていた。ローンチからの72時間、世界各国のRedditユーザーやアノニマスな人たちがピクセルアート大会に参加した。 72時間の間にキャンバスで繰り広げられた

    「72時間のピクセル大戦争」チームワーク、集合知、領土紛争、外敵侵攻…アノニマスピクセルアートの一部始終は私たちに何を伝えるか?
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/14
    おもしろい。もしも過去にあった100万ピクセルを売るサイトも書き換え可能だったら、企業間の争いが見れたのだろうか?
  • グーグルが開発「異常に速い」仕事法の驚くべき威力

    翻訳家。京都大学経済学経済学科卒、大手都市銀行在籍中にオックスフォード大学大学院で経営学修士号を取得。訳書に『1兆ドルコーチ』『時間術大全』(ともにダイヤモンド社)、『選択の科学』(文藝春秋)、『OPTION B 逆境、レジリエンス、そして喜び』(日経済新聞出版)、『イノベーション・オブ・ライフ』(翔泳社)などがある。 SPRINT 最速仕事Googleで開発され、GV(グーグル・ベンチャーズ)で洗練された究極のスピード術「SPRINT」。GoogleとGVが成功を生んできたその秘密のノウハウを、開発者自身が手取り足取り公開する。仕事に最速で最大のブレイクスルーを起こす、その画期的な方法とは? 世界23ヶ国で刊行の世界的ベストセラーの驚愕のメソッドが、いま明らかに! バックナンバー一覧 グーグルで開発された究極のスピード仕事術「SPRINT」。グーグルとGV(グーグル・ベンチャーズ

    グーグルが開発「異常に速い」仕事法の驚くべき威力
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/12
    デザインスプリントを作った本人の本か。ありがたい。
  • エンジニアだけのチームでデザイナーとしてできること:Hamee檜垣氏インタビュー

    UXという考え方を組織に広めるために、試行錯誤されているデザイナーさんも多いのではないでしょうか? 今回は、スマートフォンケースのECサイトやプラットフォーム事業などを運営するHamee株式会社のデザイナーさんに、組織にデザイン意識を広めるために行ったことについてお伺いしました。 檜垣 和之 氏 Hamee株式会社 Product Creation UI/UXデザイナー 宮城県石巻市出身。Web制作会社やフリーランスで多くのプロジェクトに参画し、Webサイト、スマホアプリ、デジタルサイネージ等のオンスクリーン全般のデザインを経て、現職にジョイン。現在は主にWebやMobileアプリの開発・改善に携わる。 ―最初に檜垣さんの仕事内容をお伺いしても良いでしょうか。 檜垣 和之 氏(以下、檜垣):弊社は、大きくコマース事業とプラットフォーム事業という2つに分かれています。僕はその中で、主にプラッ

    エンジニアだけのチームでデザイナーとしてできること:Hamee檜垣氏インタビュー
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/12
    なるほど、実際にものを作っているのはプログラマだから、教育して各々に考えてもらう方が効率がいいのか。テイラー主義のように始めつつ、トヨタ方式に移る感じだろうか。
  • 日本で働く外国出身UXデザイナーが考える、日本のUXやITが遅れている理由 | UX TIMES

    はじめまして、ZILMOO株式会社(www.juusando.com)のUXUIデザイナーのハフィドと申します。私はモロッコ出身で、日への留学、大手制作会社をへて現在の会社を立ち上げました。子供の頃からロゴデザインやグラフィックデザインの活動をしており、大学では哲学・心理学を学んでいました。現在は、UXUIデザインなどに携わっています。 また、東洋美術学校・日電子専門学校でUX/UIデザイン講師としても活動しています。 2014年からコミュニティ(UXUI Designers)を主宰し、イベントや勉強会などを定期的に開催しています。 Twitter:https://twitter.com/hafidbourhim Dribbble:https://dribbble.com/juusando UUDコミュニティ:http://uuds.peatix.com/ , https://www.

    日本で働く外国出身UXデザイナーが考える、日本のUXやITが遅れている理由 | UX TIMES
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/11
    50年とか70年ぐらいかと思ったら、1年遅れぐらいだったら、新しいものより良いものの方がいいなあ。
  • タスク管理アプリ「Trello」の買収に470億円! 豪ソフトメーカーの思惑

    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/11
    "シンプルさには価値がある"
  • ユーザーのコンピュータスキルの分布: ユーザーのスキルはあなたが思う以上に低い

    先進33か国において、コンピュータ関連の高い能力を持つ人は人口の5%にすぎない。また、中程度の複雑度のタスクを完了することができる人は全体の3分の1しかいない。 The Distribution of Users’ Computer Skills: Worse Than You Think by Jakob Nielsen on November 13, 2016 日語版2017年3月16日公開 身につけるのがもっとも困難なユーザビリティの教訓に、(訳注:デザインプロジェクトに携わっている)「あなた方はユーザーとは違う」というのがある。これこそがユーザーのニーズについての推測が大失敗に終わる理由だ。デザイナーは大半のターゲットオーディンエンスとあまりに異なっているため、いいと思っているものや利用しやすいと思っているものが見当違いになるだけでなく、そうした自分たちの個人的好みによって判断す

    ユーザーのコンピュータスキルの分布: ユーザーのスキルはあなたが思う以上に低い
  • プロトタイピング=試作品の制作を気軽に始めてみよう! - JavaScript勉強会

    JavaScript学習に役立つお話がありました。 「プロトタイピング」でプログラムを試作する練習について紹介されています。 www.webprofessional.jp (前回に引き続き、今回もこのお話から学んでみたいと思います。) jsstudy.hatenablog.com アプリ作成の進め方として、以下の手順が紹介されています。 最初に基を身に着けよう 計画を立てる コード無しで書いていく 小さな部分に分けて製作する 各パーツを結合する 実験とテスト 外部の助けを求める コードのリファクタリング(再構築) 試行錯誤の重要性 現実には、プロジェクトは完璧なコードをガンガン書くことではなく、たくさんの試行錯誤とリファレンスを幾度も参照して少しずつできあがるものなのです。 実験とテスト この段階ですでに、たくさんの実験とテストを繰り返して動作確認をしてきました。 きちんと動作するならば

    プロトタイピング=試作品の制作を気軽に始めてみよう! - JavaScript勉強会
  • ZOZOTOWN作り直しにつき「40名」のエンジニア求む! - 株式会社スタートトゥデイ工務店

    最大月間24億PV、秒間120注文を処理するファッション通販サイトZOZOTOWNをゼロから作り直します。 現状モノリシックな構造からマイクロサービス化へと進化させます。 あなたが考え、あなたの責任で開発する、やりがいのある大きなプロジェクトです。 腕を磨きたい、腕を試したい、腕だけで勝負したい、そんな職人=エンジニアを40名募集いたします。 ZOZOTOWNで一緒に一花、咲かせませんか。 歓迎スキル : Java, Scala, GoLang, NoSQL, AWS

    ZOZOTOWN作り直しにつき「40名」のエンジニア求む! - 株式会社スタートトゥデイ工務店
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/07
    "あなたが考え、あなたの責任で開発する" これが本当なら、これほど楽しい仕事はないのだろうけど、どうせ誰かに指示されて作らされるだけだろうな。決定権があると書いてないので意味はない。
  • ユーザー体験に影響する重要な7つの要素

    Interaction Design Foundationはグローバルにデザインレベルの向上を目指す、デンマーク発の非営利団体です。 ユーザー体験(UX)は、製品が市場で成功するか、失敗するかを左右する重要なものです。改めて、UXとはどういう意味なのでしょうか。 UXは、製品の「使いやすさ」を示す「ユーザビリティ」と混同されがちです。 実際、教養としてのUXはユーザビリティから始まったものの、次第にユーザビリティを包括するものになっていきました。優れた製品を市場に提供するために、ユーザー体験のあらゆる側面に配慮することが重要です。 UX分野のパイオニアのPeter Morville氏は、同分野のベストセラー著者です。フォーチュン誌に載る上位500の会社にも、UXに関するアドバイスをしています。 ユーザー体験に重要な要素として、彼は以下の7つを挙げました。 役に立つ:Useful 使いやすい

    ユーザー体験に影響する重要な7つの要素
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/06
    信頼性って、バグとかミスを誘発しやすいとかかと思ったら、ユーザーを騙してくる不誠実なUIのことか。たしかに、キャンセルボタンを目立たなくして隠そうとしてると、信用できないと思うことあるな。
  • UIデザインにおけるボタン:スタイルの進化とベストプラクティス | POSTD

    ボタンはごく普通の、インタラクションデザインの日常的な要素です。ボタンはとてもシンプルなUI要素に見えますが、過去数十年間でそのデザインはかなり変わってきました。しかし今でもボタンのUXデザインは認識しやすさと明確さについて言及されています。 この記事ではボタンデザインの発展を辿りながら、有効なボタンを作るために何が最も重要で最適なのかを見つけて行きたいと思います。 スタイルの発展 3Dボタン 初期からオペレーティング用のボタンは、周りのコンテキストと区別するために、浮き彫りと影に依存していました。この設計の解決策は枠、グラデーション、ドロップシャドウを使用して、要素を背景やコンテンツから目立たせ、クリック可能な要素だと簡単に認識できるようにするといった単純な原則に基づいていました。 ボタンが浮かび上がっているように見えます。 このWindows95のダイアログボックスは、濃い影とハイライ

    UIデザインにおけるボタン:スタイルの進化とベストプラクティス | POSTD
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/06
    パディングは、小さいボタンを複数詰め込むときに、何も反応しない領域があることで、仮想的に大きいボタンのようにも使える。マウスだと意味のない技だが、物理的な製品では使われていて、タッチUIにも応用できる。
  • 入社して驚いたこと

    FAXをまだ使っているんですよ。 いまだに。 びっくりして 「FAXつかってんすか?」って呆れたら、 『ほんじゃ郵便で送料払って送るか?』とイラッとして聞かれた。 メールで送る、受けるという発想が無いんだろうな。

    入社して驚いたこと
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/05
    ブコメで、着物の不具合の指摘は手書きが効率的ってのがあって、なるほどと思ったけど、昔仕事で関わった工業製品のそういうのはデジカメで撮ってメールを送ってたな。いまだとスマホのカメラだろうか。
  • 一流のデザイナーにコミュニケーションスキルが不可欠な理由

    TomはWalmartやT-mobile、Wells Fargoなどをクライアントに持つデザイン会社、BitoviのUXデザイナー。 デザインについて話すのは簡単なことではありません。デザイナーはステークホルダーに判断の正当性を説明しなければなりませんが、納得させられる力を持ってる人はほとんどいないでしょう。 デザインの決定をわかりやすく説明する能力は、プロジェクトが成功するか否かに密接に関係しています。なぜなら、往々にして一番明確にアイデアを伝えられる人の案が採用されるからです。 実際、一流のデザイナーとそうでない人との違いは、デザインの問題を解決する能力だけではなく、提案したソリューションがどう問題を解決するのかはっきり説明し同意を得る能力にも現れます。 デザイナーにコミュニケーションスキルが必要な理由 最近、企業や組織ではデザインに対する考えと取り組み方が変わってきています。これまで

    一流のデザイナーにコミュニケーションスキルが不可欠な理由
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/05
    集団での意思決定は、多数派が理解できる知識で決まる心理学上の罠があるからな。そしてチームに共通理解がなければ、実行にも問題がでる。うまく説明するのが理想だが、理解できない人間を外すのも大切ではないか。
  • 日本企業はAppleを見習え:最高デザイン責任者が必要な理由 | DIGIDAY[日本版]

    UI/UX特化のデザインスタートアップ、グッドパッチの代表取締役社長の土屋尚史氏は「デザインは装飾ではなく『誰に対してどういう価値を提供するのか』を突き詰めること。日企業はデザイン投資に対して欧米企業ほど熱心ではない。Appleを見習い取締役会にCDO(最高デザイン責任者)を置くべき」と語った。 欧米企業では経営層がデザインシンキングを採り入れるのはトレンドではなく、常態化。テック企業やコンサル、金融機関が相次いでデザインファームを買収している。経営陣をデザイン施設に招いてデザインシンキングを体験したり、ビジネス・デザイン・エンジニアリングの人材が議論してモバイルアップを作ったりすることが当たり前になりつつある。 スマートフォンに代表されるデジタルデバイスの普及により、顧客接点で生まれる価値が拡大しており、この部分にテック企業から伝統的な企業まで投資している。UI/UX特化のデザインスタ

    日本企業はAppleを見習え:最高デザイン責任者が必要な理由 | DIGIDAY[日本版]
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/04
    製品を使った印象から、てっきりグッドパッチは装飾に力をいれているのだとばかり思ってた。過剰な装飾のアピールを優先している感じだった。すごく驚いた。
  • インターネット端末のシェアでスマートフォンがPCを上回ったというディストピア

    Report: Android overtakes Windows as the internet’s most used operating system | TechCrunch 最近の調査で、インターネット上の閲覧に使うOSのシェアにおいて、2017年3月現在、AndroidのシェアがWindowsのシェアを抜き去ったそうだ。 これはつまり、いまインターネットに接続している個人が使うコンピューターは、デスクトップやラップトップではなく、圧倒的にスマートフォン(AndroidiPhone)であるということだ。 何というディストピアな世界だろうか。 私が子供の頃、世の中の大人の大半がコンピューターを使いこなせず、我々の社会の日常生活が極めて非効率的であることに不満を持っていた。 しかし、当時の私は物事を楽観的に考えていた。何故といって、我々の世代は個人でも安価にコンピューターが所有でき

    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/04
    ひとつ上の世代は、キーボードから離れて考えることが創造には大切だ、とか思っていそう。下の世代は、ネットワークによる意思疎通のレイテンシの小ささがコラボによる創造には大切だ、と思っていそう。
  • LINE株式会社 が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    毎度あり!くしいです! コミュニケーションアプリ LINE などを手がけるLINE株式会社が、この4月に渋谷ヒカリエから新宿ミライナタワーに引っ越しをしたらしいというか、最近はもう毎日通っております。引っ越しが終わったばかりのLINE社、ババンと紹介しちゃいます!(執筆者はLINEの社員です) ミライナタワーの9フロアには約1600名が働いており、今回で146記事目となる行ってきたシリーズでも大規模と言ってよいんじゃないでしょうか。新オフィスのテーマは「リビングファクトリー」で、リビングはリラックス、ファクトリーは生産性を高めるって意味だそうでどんなかんじか気になりますね。んじゃ早速行ってみちゃお! ビル入口の専用機で入館証を発行後、直通エレベーターで受付にドン こ、これが新オフィス!かっこE!! ロゴ ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはco

    LINE株式会社 が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
    hush_puppy
    hush_puppy 2017/04/03
    仕事する机が独立しててパーテーションがある。素晴らしい。パーテーションがもっと高ければ良いとは思う。あの低さで我慢できるものなのか?