ブックマーク / udonmotch.hateblo.jp (1)

  • シンプルなごはんとレシピ本の話 - IT企業広報として働く二児の母

    こちらの佐々木俊尚さんへのインタビュー記事を読んで思い出した、シンプルなごはんに関する話です。 blog.kitchhike.com 素材を活かしたシンプルなごはん、というのが日々料理を作るのにすごく大事だなと私も思います。 旬の素材を、おいしい調味料で、ささっと一手間加えておいしい料理にする。 そういうのが理想だし、そういうのがじんわりおいしいな〜と(特に30過ぎてから…笑)思います*1。 野菜を塩もみしたり少し火を通して、おいしいお塩と油で和えていただくのなんか大好きです。 時々酢や柑橘でキュッと引き締めたりとかして。 家ごはんでは、副菜はだいたいそんななどシンプルなものが多いです(そして娘は子供らしいべ物よりはなぜかシンプルなべ物が好きなので、そういうものはよくべてくれて助かる!) あとはおいしいお味噌とたっぷりの具材を使った、おいしいお味噌汁。 そんなアッサリ料理なので、調味

    シンプルなごはんとレシピ本の話 - IT企業広報として働く二児の母
    hututuka
    hututuka 2018/10/15
    産後、家族にシンプルで美味しい食事を作れるようになりたいな
  • 1