タグ

文具に関するikusanaのブックマーク (5)

  • 手帳に小さく書きたい人の『激細ボールペン比較』

    今回は『激細ボールペン比較』をしてみました。 筆者の愛用はPILOT Juice up なのですが、他にも激細ボールペンがあるので書き比べたくてかき集めてみました! 一番下のオートスリムライン以外はゲルインクボールペンです。 ペン先の形状について 比較レビューの前にペン先の形状の専門用語の説明です。 ●コーンチップ 一般的なボールペンはこのタイプ。三角形の様な形ですね。インクフローが良いです。 ●ニードルチップ(パイプチップとも呼ばれます) ペン先が細~いタイプ。書くときに文字が見やすく、細字で書くのに向いています。 ●シナジーチップ コーンとニードルを合わせた様な形。PILOTが新開発したJuice upのペン先です。 インクフローもよくて、細字でなめらかに書けます。 比較レビュー ●PILOT Juice up 0.3 ・シナジーチップ ・ノック式 ペン先の形状が独特の形で細いのにイン

    手帳に小さく書きたい人の『激細ボールペン比較』
  • 電子メモパッド『ブギーボード BB-12』は使いやすい付箋サイズ(86mm×86mm)です! - 『本と文房具とスグレモノ』

    電子メモパッドで有名な『ブギーボード』に、とってもコンパクトで使いやすいふせんサイズが出ます。確かに僕も普段使う紙の大きさは、A4の4分の1のサイズです。このサイズのものは、メモに最適なんですよね。楽しみです。 電話がかかってきて急に電話番号をメモしなくてはならなくなったとき、ちょっとした用事を思い出してTODOに追加したいとき、素敵なアイデアを思いついたときなどに、こういう電子メモパッドがあれば無敵ですよね。 このサイズはめちゃめちゃ魅力的です。¥2700であるならば、簡単に買ってしまいそうです。どうせ、お金を使うならこういう素敵なものに投資したいなぁと思うからです。紙の節約にもなるし、とっても良いと思います。 普段の平凡な会社員生活にアクセントになるなら安い買い物ですよね。 『ブギーボード BB-12』内容紹介(プレスリリースより) 株式会社キングジム(社:東京都千代田区)は、アメリ

    電子メモパッド『ブギーボード BB-12』は使いやすい付箋サイズ(86mm×86mm)です! - 『本と文房具とスグレモノ』
  • 404 NotFound

  • 3. A. 耐光性テスト

    2010年4月から10月の6ヵ月間、南東の窓に貼りつけて、経過を比較しました。 油性ボールペン ゲルインキボールペン 水性ボールペン マーカー 万年筆 油性ボールペン 一見して分かるのは、油性ボールペンは、耐光性の低いものが多いということです。これは、多くの油性ボールペンは油性染料ボールペンであるため、光によって染料が分解されてしまうためと思われます。 ただし、最近は油性であっても顔料を配合したボールペンが増えてきています。特に低粘度油性では、顔料を配合した製品が多く、耐候性が高いものが多いようです。 以下、具体的製品について述べます。 BICやCARAN d'ACHEといった海外メーカーのボールペンは、昔ながらの油性染料ボールペンがほとんどで、耐光性が低くなっています。 ただし、古いParkerと古いMontblancについては、耐光性が高いようです。これは、古いリフィルでは顔料を配合し

    3. A. 耐光性テスト
  • さまざまな文具を試してきて最終的に行き着いた文房具7点

    ギズモードをご覧の皆様、ご機嫌麗しゅう。OZPAの表4のおつぱ( @OZPA )です。 今月は、文具大好きな私が今現在使用しているすていしょなりぃを7点ほどご紹介いたします。 ペンケース ペンケースには、容量と使い勝手を考えKOKUYO NEO CRITZを使用しております。 このペンケース最大の特徴は「自立する」と言う点。会議や打ち合わせの際、またカフェでの作業時にペン立てとして使用することができ、これがもうひじょーに便利! 小さなポケットもいくつか配置されていたり、ケースを思いっきり開けば内容物を一目で確認できる点など、機能性にも大変優れたペンケースです。 「KOKUYO NEO CRITZ」ガジェットケースとしてもイケル!ペンスタンドに変形するペンケースを購入した[OZPAの表4] ノート 私用で使用しているノートはMOLESKINE(モレスキン)。現在はEvernoteとのコラボレ

    さまざまな文具を試してきて最終的に行き着いた文房具7点
  • 1