タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

WorkFlowyに関するikusanaのブックマーク (2)

  • <2018年>年末だからタスク管理・ライフログ・日記の方法を紹介するよ | らくたのぶろぐ

    『たすくま「超」入門』 全体のタスクの把握は『Todoist』 やることを忘れないようにtodoリストとしてTodoistを使っています。1日の管理はたすくま、全体のタスクの把握にTodoistといった使い分けです。 Googleカレンダーを経由して、たすくまにTodoistのタスクを表示させるようにしています。 ▷Todoist 参考 Todoistはタスクをさくさく登録できる!日付の入力も簡単 ライフログは『Scrapbox』と『Day One』 Scrapboxには買ったもの、欲しいもの、感じたこと、読んだについてのまとめや、プライベートのタスク、チェックリストなどを書いています。生活していく中で物理的、精神的はふれたものを記録しているという感じです。まさにライフ(生活)のログ(記録)です。 Evernoteはひとつのノートに追記していくということはなかったんですが、Scrapbo

    <2018年>年末だからタスク管理・ライフログ・日記の方法を紹介するよ | らくたのぶろぐ
  • 続けられる!WorkFlowyを使った日記の書き方

    僕はこれまで10年日記で日記を書いてきました。 最近WorkFlowyを使っていて、10年日記の形式でWorkFlowyにかけるのではないかと試行錯誤してみました。 ここからWorkFlowyに登録すると通常250ラインが500ラインに増えます。ついでに僕も250ライン増えます。 10年日記のいいところ 書くときに見返すことができる これまで、なかなか日記を書く週間がつけられなかった僕ですが、10年日記は書き続けることができるようになりました。 書くときに見返すことがセットにできるので、来年や再来年の自分のためにということが書くモチベーションとなっています。 時は流れることを知る 10年日記で去年のことを読んで感じたのは、たった1年でも思った以上に忘れるということです。そして、その時はずーっと続くのではないかと思うほどの状態であっても時が経てば変わるということです。 は去年の今頃、仕事

    続けられる!WorkFlowyを使った日記の書き方
  • 1